
母乳推奨派に変更したい理由がありますか?授乳がストレスで、量やタイミングが不安です。夜も頻繁に起きて困っています。
完母から完ミに変えたいんですけど、母親や、義母が母乳推奨派です… なにかいい理由ありませんか🥺💦?
甘えだとは思いますが、完母だときちんと量飲めてるか分からない、グズったら毎回あげるものなのかわからない、痛いのでやめたいです。心配と痛さで授乳がストレスになってます。授乳後ギャン泣きすることが多く、それも量が分からないから足りてないのか分からず困ってます💦
飲んだあと1時間も空いてないのにギャン泣きしだすと、また授乳するのかも迷います💦夜も1時間、長くて3時間で起きます💦
- はじめてのママリ🔰

シンママ
でないから!とかいってもだめですか?成長が心配だからとか、半々にしてるーとか

あーか
体重が思うように増えてないとか、出が悪くてミルクを勧められてるとか( ´ω` )/
でも上記の理由で変えるとなると、ミルクは逆に3時間は置かないといけないので、途中でギャン泣きしても抱っこしたりで耐えるしかないので、そこも大変ではあると思います💦
必ずしもミルクだから寝るって訳でもないので…

ひとみ💙🩵
私も混合でしたが、最近完ミにしました!!
体重増やしたいからミルクにしてるとかはダメですかね!?
私も母乳だとどのくらい飲めてるのか分からないのと、噛まれるのがすごいストレスでした、、
完ミにしたら本当楽になりましたよ!!

退会ユーザー
病院で体重の増えが少ないからミルクを必ず足すようにと言われたと言いつつ、ほぼミルクにしていくのはどうですか?
ちなみにうちの子は完ミですが、呑みたきゃ2時間空けばあげてました!その次からは1回の量を増やすって感じでやってました!

はじめてのママリ
普通に 出ないから で良いと思いますよ👍
それ以上は何も言わなくなると思いますが🥺

退会ユーザー
ストレスで出なくなったからミルクにした!で🙆♀️
コメント