「完母」に関する質問 (1490ページ目)


生後3ヶ月の授乳回数、時間について質問です🥺🥺 やり方が合ってるかみてほしいです😭 3ヶ月になったばかりの娘を完母で育てています。 2ヶ月までは欲しがるときにあげていて2ヶ月後半から授乳回数が大体6回になりました。 1日5回の日もあり、ミルクの目安には5〜6回だからいいんだ…
- 完母
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 授乳間隔
- はじめてのママリ
- 2




生後2ヶ月 おしっこの色について ※写真あります 完母で育てています。 夜間はまとまって寝てくれるようになり、 昨夜は23時〜6時半までぐっすりでした。 寝てくれるのは助かるのですが、脱水症状にならないか心配です。 朝おむつを変えたらいつもより色が濃いように感じました…
- 完母
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1




母乳が出なくなって復活した方いらっしゃいますか?? 生後2ヶ月半です。生後1ヶ月頃まで搾乳であげていたせいか、母乳量がだんだん減ってきました。 母乳外来に通いマッサージをしてもらいました。日中は、預ける日もあるので母乳の回数は日によって違います。 寝る前最後はミルク…
- 完母
- ミルク
- マッサージ
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




完母です。生後3ヶ月になって、夜間授乳が朝方1回のみになって、1日の授乳回数が5〜6回です。母乳量が減らないか心配なのですが、もう100日過ぎるとあまり気にしなくてよいのでしょうか?5回はさすがに少ないですかね?😣💦
- 完母
- 生後3ヶ月
- 授乳回数
- 母乳量
- 夜間授乳
- ママリさん
- 2





生後9ヶ月になりましたが、授乳回数(完母)が全く減りません😭 1日6~8回は飲んでます。 お水や麦茶もストローでちょこちょこ飲むんですが… このまま欲しがるだけ授乳していても大丈夫なんでしょうか?😅 ※1回あたり片乳3分の授乳です!
- 完母
- 生後9ヶ月
- 夫
- 授乳回数
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 3










