※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生理再開後の母乳量が不安定で、排卵日付近は乳首を噛まれることがあります。完母で乗り切りたいが、生理中の母乳量変化について悩んでいます。授乳中の生理再開をやめたいと思っています。

生理再開してから母乳量が不安定です
生理中は枯れパイで頻回授乳、生理期間中だけならまだいいのですが
排卵日付近はまずくなるのか乳首をめちゃめちゃ噛まれます
我が子が満足して母乳を飲めている期間は2週間くらいしかないと思います
ミルクにしたいですが拒否なので完母です🥲
生理再開しても完母で乗り切れた方は生理中も母乳量に変化はなかったですか?
授乳中の生理再開やめて欲しかったです 泣

コメント

🐼たれぱんだ🐼

2人目が半年で母乳量減ってしまい、哺乳瓶拒否でしたがお腹が空いたら飲みます!空腹になって飲ませてみてもダメでしたか❓!

久々の生理再開、萎えますよね。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空腹でもかみかみするだけで飲んでくれなくて😖
    小ぶりなので少しでも体重を増やしたくて必死なのですが
    思い届かずです🥲

    萎えますー 泣
    一年後でもよかったです😢

    • 9月2日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    真ん中の子は特にそうで、トータル全然飲まなかったですが、元気に動いてるし排泄もちゃんと出てるし体質なのかなとも思います!

    極限にお腹空いたら絶対飲みますから!

    今も2番目は痩せ型で小柄ですが、めちゃくちゃ運動神経良く1番活発なのでそんなに心配してません😊

    • 9月2日