
最近夫婦のベッドのマットレスを新調しました。ネットで買ったので試さ…
最近夫婦のベッドのマットレスを新調しました。ネットで買ったので試さなかったのもあり思ったよりやわらかいマットレスでした。それはいいのですが、完母で授乳中あぐらをかいていると腰が沈んでしまうので腰も足も痛くてちょっぴり後悔💦ちなみに寝ている時は最高です😊
授乳しながら「腰が痛いな~」と呟くと、旦那が「わかる俺も腰痛い」と言い放ち授乳中の私を背にいびきをかきながら寝ました😇てめえになにがわかるんだよ💢💢授乳したことあんのかよ💢この体制で足の上におもりでもおいて何十分も座っててみやがれ(口が悪くてすみません)と言いそうになる気持ちを抑えながら息子が一生懸命🥧を飲んでいる姿を見て心を落ち着かせた深夜3時でした🤣こんな時間に愚痴すみません💭
旦那さんにイライラしたときどうやって心を落ち着かせていますか😇?
- は(生後3ヶ月)

いのこ
生後3ヶ月、育児の疲れも溜まる時ですよね。。お疲れ様です😭
私はもう思ってること全て口に出してしまっていました。。笑
はさんみたいに抑える大人な対応はできずでした。。(今思うと恥ずかしいです。)
夫はごもっともなこと言われてなにも言えない様子でした。が、やはり母親とはちょっと仕組みが違うのか夜は起きるセンサーがついてなかったみたいなので、日中一生懸命挽回してくれてました。
キツく言いすぎたり、言葉にするのもしんどくて鼻水垂らしながら泣いちゃったり、それ見て夫がオロオロしたり。。色々ありましたがなんとか今に至るまで育児できてます。
お互い我慢せず、思っていることを話し合って協力しながら育児できるのが最高ですけど
疲れがあったりとかその時々で気持ちの余裕も変わったりでうまくいかない時もあるから難しいですよね💦
応援してます!
コメント