※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2、3歳のお子さんがいる方、旦那さんはお子さんと接する時、何割くらい…

2、3歳のお子さんがいる方、旦那さんはお子さんと接する時、何割くらいは叱ったり怒ったりイライラしてますか?

うちの旦那は子どもと接する時9割くらいイラついてたり怒ったり叱ったりで…😂
私からするとそんな怒らんでも…と思う事も怒ったりしてます。
側から見てると、子どもにずっとイラついてるような面倒そうな態度という感じです…
しつけのようなこと、何かを学ばせようという考えもあまりない感じで、理由も聞かず頭ごなしに怒ったり、ダメ!と言うことも多いです。

皆さんの旦那さんはどうですか?

コメント

ママリ🔰

私の旦那も同じくです🫠
ずっとイライラしてます
まだ人生3.4年目よ?これからじゃんって私は思うのですが少しでも思わしくない行動や旦那の勘に触るとすーぐブチギレてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ホントそうですよね💦
    まだ人生三、四年目の子にそんな頭ごなしに怒らないでよ…と思います😂
    子どもの話もよく聞こうとしないので、話を聞いてたら子どもなりの理由があったりもするのになぁと毎日のように思います💦

    • 1時間前
🌻(30)

長男が2.3歳の時旦那が激甘すぎて
滅多に怒らなかったしイライラしてませんでしたよ🥹
私がしつけ担当で長男に嫌われてました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    イライラしない旦那さん最高ですね!✨
    うちの旦那の激甘時代は1歳まででした😂
    うちの旦那は心に余裕がなさすぎて本当に毎日9割は子どもにイラついてます…🌀

    しつけ担当で嫌われるのもそれはそれで辛い部分もありますよね😂💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

2歳1ヶ月の子がいますが、今のところデレデレです😂
私の手が離せない時にママが良いモードの時はどうにもできなさにイラッとするようですが、基本怒らないので舐められてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    デレデレな旦那さんなのですね!☺️✨
    うちの旦那も1歳まではデレデレで怒ることはなかったですが、2歳からイラつきや怒りに拍車がかかり始め…😂
    うちの旦那もどこか舐められてるのか2人で言い合いしてて歳の離れた兄弟みたいになる時あります😂笑

    • 58分前
はじめてのママリ

私も先ほど旦那さん叱るかここで質問しました😂

うちは反対にぜんっぜん叱ってくれないです…
しつけのようなこと、学ばせることなど一切なく全て私です…
きちんと叱ってくれる旦那さんが羨ましいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうだったのですね!💡
    うちも『叱る』ってのは本当に稀で、イラついてるか怒ってるがほとんどです!😂
    私も、普段は子どもに対してのびのびさせてあげて、いざという時はちゃんと理に適った叱り方をしてくれる旦那さんが羨ましいなと思います!💭✨

    • 54分前
はじめてのママリ

三割くらいですが、ちょっとのことでもすぐ怒る方だとは思います💦こどもたちもそれわかってるのでパパの前ではお利口です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    3割くらいなのですね!
    うちの旦那は1日のうちほとんど子どもをギロリと見てるような感じで…😢
    うちの子はなんで怒られてるかもパパから説明してもらえないので腑に落ちず、パパに怒られたと私に告げ口してきます🥲
    子どもが不憫なのは本当に居た堪れないです…💦

    • 47分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは可哀想ですね😢
    うちの夫も怒鳴るだけで理由とか伝えないから本当やめてほしいです💦

    • 44分前
はじめてのママリ🔰

1割くらいですかね☺️
さすがにダメなことの区別はそろそろしていかないといけないので
注意はもちろんしてます⚠️

が、イライラとかは全く無いですねʅ(´=c_,=`)ʃ

むしろ私の方がもうーーー、言うてるやん!
とか怒ってますw

そんな夫なので一番下も調子乗って色々してさすがに痛いこととかしたら注意されて、
びっくりしてます🤣🤣(普段基本怒らないから)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    1割くらいが本当に理想ですね✨
    いざという時に理に適った叱り方してくれる方が、子どももちゃんと聞き入れやすいですよね…

    うちの旦那は常にイラついてて、あーだこーだなんだと頭ごなしに子どもに言うので子どもも腑に落ちず反抗しまくりです😩
    パパから怒られた理由の説明がないので、最終的には私にパパに怒られたーと告げ口して来ます💦
    話を聞いてると、子どもには子どもなりの理由があったりするので怒り方どうにかしてほしいな…と毎日悩みます😂

    • 40分前