女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
慣らし保育4日が終わりましたが、息子はまだおやつも食べないし、嫌なことは嫌っていう頑固な所がある性格です。 他の子供達が凄くしよく見えるし、うちの子は面倒いなぁって思うことが赤ちゃんの時から、よくあります。 保育園の先生に迷惑かけてるだろうなぁとか、面倒い子と…
お世話になります! お話し聞かせて下さいm(__)m 10ヶ月になる息子は食べる事が大好きで本当によく食べてくれます。 それは凄く有り難いのですが、その分ミルクを殆ど飲みません。 一応まだ母乳もあげてる混合なんですが目安だとしてもミルク缶の蓋に書かれている様な量は飲みま…
今晩✨いつもお世話になっています! 保育園に通い始めたお子様について質問です! うちの子は1歳5ヵ月になり、この4月から保育園に通い始めました!慣らし保育もだいぶ慣れてきたところです(^^♪ みなさんの通っている保育園の給食やおやつはどんな感じですか?この間は給食にパイ…
4月から2人とも保育園に通いはじめました。 上の子なんですが、 最初の1週間は慣らし保育でお昼食べて迎えに行ってました。初日から楽しく通えてました(^^) 今週からお昼寝後のおやつの時間にお迎え時間を伸ばし、昨日からお昼寝をし、途中で起きてしまいどこかわからず怖かっ…
15日で9ヶ月になる娘がいます。 手掴み食べをしません。おせんべいなどおやつも一人で食べてくれなくて練習させるんですが捨てたりします。 おかしいでしょうか?ネットや本にはもう手掴み食べをし始めると書いてあります。気にしすぎでしょうか?
1歳9ヶ月の息子が保育園の給食を食べてくれません。 慣らし保育中で、ご飯を食べてくれないと先に進めないと言われました。 おやつも食べる時と食べない時があるようです。 そのような方いらっしゃいますか?
生後2カ月の息子を完母で育てています^ ^ おっぱいをあげるとすごくお腹空きませんか? 元々、よく食べる方なのですが、出産後ほんと〜に、 よく食べます。笑 でも、自分が食べた物がおっぱいになると思うと 気をつけなければな〜と、思っています。 皆さんは食べ物で気をつけ…
カテゴリ違いだったらすみません💧もうすぐ1歳4ヶ月になる女の子の子育てをしつつ、妊娠8ヶ月真っ只中のママです!上の子の体重が8.9㌔のまま数ヶ月変動がないので、今日からおやつを2回にしたんですが…みなさんは何をあげてますか?毎日のことだしなかなかレパートリーが…結構み…
4日から慣らし保育が始まり、今日から初めて9時から3時まで預けました。娘はいつも11〜12時頃に眠たくなって寝てしまうのですが、保育園でも同じ時間に寝てしまうようで今日は3口ごはんを食べた後に眠ってしまったようです。その後起きてもお腹が空いてたようですが遊んでたみた…
フォローアップミルクから牛乳にかえるタイミングがわかりません! いま1歳3ヶ月、ストローマグでミルクを朝ごはんの時と、お風呂あがりに150ずつ飲ませてます。 今日の保育園の連絡帳に、 ミルクはやめていいと思います。1歳過ぎると園では牛乳とおやつを食べるので、家でも牛乳…
こんにちは。 私が4月18日仕事復帰予定で、 息子が4月4日から慣らし保育スタートして 今日が6日目になりますが、 一切慣れる気配がありません。 おやつ、お昼ご飯一切食べないようです。 来週仕事復帰なんですが、 うちの息子のように全く慣れず 慣らし保育期間延長したという…
みなさんは買い物とか全部行ったあと 雨で外にもう出たくないのに 子供のおやつがないなー💦って なったときおやつになにをあげますか?😳😳
現在34週…妊娠初期から、おやつやめられずチョコレーやポテトチップスなど食べない日はありません。今の所私自身は合併症もなく体重も大丈夫なんだけど、果たして子どもは大丈夫なのだろうか…今更なんですが…ごめんねという思いしかありません。どうか元気にうまれてきますように。
7ヶ月の子で、手で食べれる離乳食ってありますか?? スプーンであげるものは遊んでしまい、なかなか食べません💦💦 最近柔らかく煮たうどんを手であげたらこっちがびっくりするくらい食べてくれました。 この時期だとまだまだペースト状のレシピばかりです。 手で食べれるもの、何…
2歳になる娘ですが、朝ごはんをあまり食べません。気が向いた時はチャーハンやジャムパンを少し食べてくれます。 なのに保育園ではごはんとおやつは完食です。 家での夜ご飯も食べる時とそうではない時の差が激しいです。今の時期はこのようなものでしょうか。 毎日、毎朝、毎晩…
これから一時保育を利用することになり、給食とおやつで悩んでいます。普段の食事はそこまで神経質ではないんですが、甘い物にはすごく敏感で、おやつも市販なら赤ちゃん用のおせんべいのみ、飲み物はお茶・白湯・牛乳以外あげた事がありません。 しかし一時保育ではココア・クッ…
9ヶ月になったばかりの息子を育てています。 離乳食は、6ヶ月から始めて、今は2回食です。 食べる量は、だいたい、エネルギー源50たんぱく質10〜30、ビタミン30〜45くらいで、100グラムいかないくらいです。 現在、慣らし保育中で、家で3回食になってから、給食を始めると言…
すぐ預かれないとか簡単に言わないでほしい。 同じ一歳でも月齢が違うから同じことができるわけないのに。ご飯食べれないと、おやつ食べれないと預かれないとか。栄養とれないし、子どもが辛いからって言ってることはわかるけど。子どもが嫌っていっても根気よく食べさせてほしい…
1歳3ヶ月の娘が今月から、保育園に通い始めました。 まずは、慣らし保育で始めました。 初日、2日目は2時間、3日目と4日目はお昼ご飯食べてからのお迎えでした。 なぜか、通い始めてから、食欲がかなり落ちてしまい、困ってます。。。 通う前は、モリモリ食べて毎日毎食ペロッ…
何度もここで質問させてもらってますが、、、 どうしていいのか分からないので聞いて下さい💦 子供を2月から保育園に預けています。 3月の中旬あたりから迎えに行くと毎日口の周りが赤く なっています💦 16時ごろにいつもなるそうです、、、 ちなみにおやつは2時頃です。 家ではそ…
まもなく1才を迎える男の子のママです。 月齢が同じくらいor先輩ママさん教えてください❣️ 6:00 起床 ミルク200ml 8:00 離乳食① 10:00 お昼寝 12:00 離乳食②+ミルク100ml 15:00 離乳食③ 18:00 お風呂後 ミルク200ml 19:00-20:00 就寝 時間は多少前後しますが、だいたいこんな感…
1歳7ヶ月。男の子なのですが、 癇癪がひどいです。 ⚫外から帰ったら、 家に入った途端に泣き出し癇癪をおこす。 (おやつ、テレビでご機嫌になります。) ⚫お風呂から出て、 寝ようか~と布団に行くと泣き出し癇癪を起こし、今日は1時間ほど、寝かしつけかかりました。 癇癪…
9ヶ月の娘を育てています! 8か月入ったあたりから 体重が8.5キロから変化が ありません( ; ; ) 今は二回食でもうすぐ三回食に する予定です! 完ミで一日200を4回です! 離乳食は一回で160〜180くらい 食べます!おやつも食べます! 体重の変化がないことは どのような理由が…
離乳食後期なんですがみなさんおやつはあげてますか???あげてる場合はどんなものあげますか?よく食べる子で私もおやつ(お菓子も)大好きなのでほどよくお腹にたまるものがいいなぁと思いつつ… アドバイスお願いします!
授乳回数について教えてください(>_<) 今8ヶ月半で2回食、9ヶ月になり次第3回食にする予定です! 8時 離乳食と授乳 12時 授乳 15時 おやつとミルク少々 17時半 離乳食とミルク 19時半 お風呂上がりに授乳して就寝 4時 授乳 なのですが、もうそろそろ授乳またはミルクって1日に2回…
ご飯食べない子ってどれだけ食べませんか?? 今日は 朝 アンパンマンのパン二本 卵焼き2切れ ↑ 野菜は残したけど、いつもより多めに食べる 昼 ご飯としらすや野菜のあんかけ 2口 夜 豆腐ハンバーグご飯 5口程 バナナ大きめ一本 これに間におやつを、クッキー1枚2枚くら…
旦那に子供の面倒を頼むと酷い!!! うちは共働きで、旦那の仕事がお休みの時に私が仕事に行っており、その間は旦那が面倒を見てくれてるのですが たまたま早めに上がれたので、ちょうど子供がおやつの時間帯に帰ってみたら テーブルの上に、じゃがりこ・ポテトチップス、キャ…
おやつにパウンドケーキ作って食べたあとに気づいた(´Д` ) ベーキングパウダー入れてなかった…普通に美味しく頂いたけどベーキングパウダーあったらもっと美味しかったのかな?
おっぱいがガチガチになります。今の所乳腺炎にはならず、「ガチガチ→飲ませながら押す→4回くらいの授乳で治る」が週に2回くらいあります。 お肉、こってり、油もの、バター、チョコなどおっぱいに悪いものが好きなので自業自得なのですが······😌 母乳の為に食事に気をつけている…
甘酒とチョコレートとココアパウダーについて! いつから皆さんあげましたか? 今1歳半なんですが、手作りの米麹甘酒を作ったのであげたいのですが大丈夫でしょうか?もちろん砂糖無しです!あげても大丈夫ならどれ位の量をあげてますか(*´・д・)? あとチョコレートとココア…
「おやつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…