※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっクル
雑談・つぶやき

すぐ預かれないとか簡単に言わないでほしい。同じ一歳でも月齢が違うか…

すぐ預かれないとか簡単に言わないでほしい。
同じ一歳でも月齢が違うから同じことができるわけないのに。ご飯食べれないと、おやつ食べれないと預かれないとか。栄養とれないし、子どもが辛いからって言ってることはわかるけど。子どもが嫌っていっても根気よく食べさせてほしい。そんな最初から食べるわけないのに。
本人だって少しずつは食べようとしてるけど、好き嫌いもあるし。今日、食事してる様子見た限りでは食べない子に対して簡単にあきらめてるようにしか見えなかった。
人が足りてないよ。子ども8人に対して先生が2人。食事の時だけでももう少し補助してくれる人いれてくれないかな。

毎日のように預かれないって言われると、なんか落ち込むし悩むし。仕事復帰できるのかな。
仕事も保育園もやめて、自宅で保育できたらこんなことで悩まずに本人のペースで食事も進めさせてあげられるのに。

保育園入れてほっとしたと思ったのに悩みがつきない。
子どもに申し訳なくて、我慢させてかわいそうで。
ほんとにごめんね。
おいていかないでって泣いてる姿が辛い。
おっぱい飲ませてって大泣きしてる姿が辛い。

みんないろいろ悩みながら預けてるのに。
そんな簡単に預かれないなんて言わないでよ。
4月中に復帰しないと退園だし。

子どもといっしょに頑張るしかない。
子どもがいちばん頑張ってるんだから、泣いちゃダメだ。
でも寝てる時だけは泣きたい。
明日からまた頑張ろう。

コメント

まめ

うちも同じですー。。

他の子は順調に慣らし保育の時間延びてるのに
うちはご飯食べないし飲み物も飲まないでずっと泣いてるからってお昼には帰されます。。。

1番辛いのは本人で
お腹もすいてるだろうし喉も乾いてるはずだし
慣れないところで必死に頑張ってる姿を見ると泣けてきますよね。
だからこそ先生もプロとして毎日少しづつでも何か進歩を見せてほしいと思ってしまいます。


何が正しいのか分からなくなります。
このままじゃ来週から復帰予定だけど
難しそうです。

  • もっクル

    もっクル

    そうですよね。
    一生懸命してくれてるんだろうと思うんですが…。1人にかかりきりになれないのもわかるんですけど、もっと柔軟に対応してほしいと思うところもあります。
    コップで飲まないならお家で使ってるものを持っていくとか。それも対応できないみたいに言われると、じゃあどうしたらいいのかなと考えてしまいます。
    子どもがいちばん辛いでしょうから、お互い頑張りましょう。

    ありがとうございます。

    • 4月11日
  • まめ

    まめ


    グッドアンサーありがとうございます。

    園もマニュアルとか決まりとかあるんでしょうけど
    親からしてみたらもう少し融通きかせてほしいとか
    もう少しその子に合わせてその都度臨機応変に対応してほしいとか思いますよねー😭

    でもどこまで口出したらいいのかも分からず私も毎日モヤモヤしながら送り迎えしてます。。

    やっとの思いで保育園入れても色々問題があって悩みは絶えないですね😩
    お互い乗り越えましょうね♡

    • 4月11日
ひろみ

え?保育園側が預かれないって言うんですか?

  • ひろみ

    ひろみ

    うちも離乳食は食べない粉ミルクは1日トータル20㏄しか飲まない日々が続きやっと最近ご飯を食べるようになってきました。
    おやつは好き嫌いもあって波がありますが先生も必死にあげてくれましたよ☺
    うちは6ヶ月から預けています。
    やっと先生に慣れてきました。
    保育園歴1年になります❗

    • 4月10日
  • もっクル

    もっクル

    飲み物飲まない、ご飯も食べないなら午後は預かれないとのことです。
    お腹もへるし、言ってることはわかるのですがもう少し食べさせる努力をしてほしいなと思ってしまいます。
    うちの子は食べ始めるまでに少し時間がかかる時があるのですが、みた感じだとすぐあきらめてるようなので。
    忙しすぎて、あまり対応できていないようです。子どもが慣れてくれるしかないのかなと思います。

    ありがとうございました。

    • 4月11日
むーむー

子供8人に対して先生2人というのは、1歳児クラスですか?0歳児クラスでしたら、少ないなという印象ですが、1歳児クラスなら多いか普通かなといった感じです。
四月の前半はどこもバタバタな感じでカオスな状況ですよね。確かに食べないと預かれないと言われますね。子供がかわいそうだからゆっくり目で慣らしていくなど保育園の方針があります。認可の保育園はゆっくりでしたが、認証は3日ぐらいの慣らし保育でそれからはフルで預けてオッケーでした。
いつから預けられていますか?もし四月からならまだ慣らし保育でゆっくりでも仕方ないと思いますよ。友達も四月中に復帰できず有給を使って五月から復帰していました。

  • もっクル

    もっクル

    そうです。1歳児クラスです。
    足りないというか、御飯時は2人だと対応しきれてないなと思いました。
    子どもが慣れてきたら、2人で大丈夫なのでしょうが。慣らし保育の時はもう少し人を増やしたほうがいいのでは?と思いました。

    まだ1週間なので、ゆっくり慣れていってくれればと思います。
    4月中に復帰しないと退園というのもあり、少し焦りがでました。

    ありがとうございました。

    • 4月11日
  • むーむー

    むーむー

    なるほどですねー。うちの保育園は1歳児クラスが26名(そのうちこの四月入園は13人)ですが、先生は6人です。うちは在園児だったので、今慣らしではないのでお昼見ていないのですが、先生6人でやっているか看護師の先生などヘルプが入っているかわからないです。前にゼロ歳児の時はお昼は看護師の先生などが入っていました。
    うちは子供達が慣れていくと1歳児クラスの先生は少しゼロ歳児の方へシフトしていくので、いずれ4、5人になってしまいます。
    ですので、6人って多いなぁという印象でした。(先生一人に対して普通は子供6人のところが子供4人になっているので)

    カオスなのは初めのうちだけで、四月末ぐらいにはクラス全体が落ち着いてきますよ。
    GW明けがまた怖いのですが…

    • 4月11日
  • もっクル

    もっクル

    そうですね。
    最近少しずつ慣れてきたようですが、休みが入るとまた戻ってしまいそうで怖いです(。-_-。)

    • 4月13日
はっち

うちも同じです😭お茶は飲んだらしいんですが、ご飯もミルクも飲まず、明日から本当は夕方まで預ける予定だったのにお昼に迎えに来てくださいと言われました。

3月生まれですか?本当、同じ一歳でも一番チビなんだから同じようにいくわけないですよね。「このクラスではこんなに柔らかいご飯食べてる子はいないのでお家でも徐々に慣らしてください。」って言われてしまいました。イヤイヤ、この間やっと一歳になったばかりだからって思いました😫💦
しかもうちの子は胃の病気で入院したことも言ってあるし、すごく吐きやすかったりお腹も空きにくいって言ってあるのに。特別扱いして欲しいわけではないけど、月齢が低いってことも多少は考慮して欲しいです。

せっかく保育園入れたのに復職できるか心配ですよね…。同じように思ってるお母さんがいるんだって思って私も頑張ります👍

  • もっクル

    もっクル

    3月生まれです。3月末のほうなので、なおのこと周りより小さくて。
    ご飯の柔らかさとか具材の小ささは対応してもらってます。
    そんなもうすぐ2歳の子とかと比べられてもって感じですよね。
    病気したこと言ってるのにそんなこと言われるのは困りますね。

    今日も午前中まででした。
    だいぶ食べるようにはなってきましたが、半分は食べないと預かってもらえないので…。
    食欲もあったりなかったりですし、半分食べないとダメっていうのがほんと困ります。

    お互い頑張りましょう(^^)

    • 4月13日