
1歳3ヶ月の娘が保育園に通い始めてから食欲が落ち、高熱を出した後も食べない状況です。保育園が原因か、風邪か、経験された方いますか?
1歳3ヶ月の娘が今月から、保育園に通い始めました。
まずは、慣らし保育で始めました。
初日、2日目は2時間、3日目と4日目はお昼ご飯食べてからのお迎えでした。
なぜか、通い始めてから、食欲がかなり落ちてしまい、困ってます。。。
通う前は、モリモリ食べて毎日毎食ペロッと完食してくれてました。
それが、2日目のお昼から残すようになり、3日目のお昼ご飯は保育園で初めて食べさせたんですが、一口も食べずに帰ってきました。
家で作って出してもいつもの半分も食べずに残しました。
夜ご飯も残しました。
4日目の保育園でのお昼ご飯は、2口で終わり。
家では1/3だけ食べて残しました。
夜ご飯はほとんど食べませんでした。
4日目の夜、早速高熱を出してしまいました。
熱は2日くらいで下がりました!あとは、鼻水が出続けてますが、元気に回復しました。
熱が出たから食欲無かったんだと思ってたんですが、熱が下がって元気になっても全然食べません。
気まぐれでパンは食べます。
おやつもたまに食べます。
保育園に通い始めたのがきっかけで食べなくなったのか、そういう時期なのか、風邪のせいなのか。
何だと思いますか…?
また、同じ経験された方いらっしゃいますか?
- PIKORIN(9歳)
コメント

💟たまごのmama💟
うちの子も全く同じです❗
今日熱出ておやすみしました(;_;)💦

煌ちゃんmam
子供なりに新しい環境で
ストレスとかもあるんだと思いますよ:( ;´꒳`;):
ウチの子は食欲はあるものの
保育園ではうんちせず
帰ってきてからでないど出ません。。
食べるとすぐ出る快便ちゃんだったのに・・・
-
PIKORIN
かなりストレスになってると思います。。。毎回ギャン泣きです😭
家では食べて欲しいんですが、家でも食べなくなってしまい😵心配です。
うんち出せないのも可哀想ですね😢- 4月10日

こっちゃん
うちもおんなじ状況です!
熱が39度代が1日半続き
病院に行ってもちょっと喉が赤い位でインフルエンザも血液検査も受けても異常なしで…。
坐薬いれてやっと熱は下がって元気なのですが、下痢が続いて中々保育園に行けずにいます(;´ρ`)
子供にとっては少しとはいえ相当なストレスなんだろうなとは思うんですけど…
仕事の事も考えると少し焦ってしまいます😓
-
PIKORIN
やっぱり同じなんですね!
うちも今朝から下痢してて。でも保育園行かせたら、保育園でも下痢してたみたいで😭
子供なりにやっぱりずっとママと一緒だったから、かなりのストレスなんでしょうね😢
仕事に中々復帰できずにいます。。。- 4月10日

しぃか@シンママ万歳
ストレスだとおもいます。
同じクラスの子達がみんな食欲なくなったといってました。
ちなみにうちの息子はまだ付き添い保育なので変わらないです笑
本当にお大事に。
-
PIKORIN
やっぱりストレスなんですね😱
慣れない環境、知らない友達、知らない大人の中に1人で置かれれば、大人でもストレスですもんね。うちの娘は、他の子よりかなり神経質なので余計にストレス感じやすいかもしれません。。。- 4月10日
-
しぃか@シンママ万歳
慣らし保育期間に余裕ありますか?あるならペース落としてみるのもいいかもですね。
私も来週から復帰なので、本当に心配です。
10時間半も預けられるのは負担だろうな、と。- 4月10日
-
PIKORIN
はい!慣らし保育1週間でって思ってたんですが、全然慣れなくて体調もすぐれないので、今週まだ慣らしでいこうと思ってました。。。子供のペースをもう少し考えてあげながら過ごしたいと思います。
本当に心配ですよね😢大切な経験だと分かっていても、体調崩させてまで行かせるのが心苦しいです😭- 4月11日
PIKORIN
洗礼を早速受けましたね😣💦
3〜4日目は新しく入園した子、みんな熱出して休みだったみたいです😱