女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食の3回目で迷走中です… 上の子がいるので 下の子だけのリズムで動けません😱 みなさんならどうしますかー?💦 今のリズムが… 3〜4時…ミルク200 8時30分…離乳食+ミルク(0〜100ml) 13時…離乳食+ミルク(50〜100ml) 17時…おやつ+ミルク(100〜160ml) 19時…離乳食 21時3…
昨日から慣らし保育か始まりましたが、モヤモヤしています。 まず、朝7時に家で交換したオムツのまま、11時過ぎ降園まで保育園で交換していない→お迎えに行くとオムツがタプタプしている。昨日も今日もそうでした。 昨日おかしいな?と思って、今日名前を書いていないオムツ…
慣らし保育1日目です。 園からの指定で9時~12時半までの預りなんですが、皆さんの園もこのくらいでしょうか? 今日は子供がずっと泣いていたと聞き胸が痛くて😭💦 もちろん給食もおやつも拒否だったようです。。 新入生のなかで慣れるまで一番大変かも、と言われ💦 たまたま「慣ら…
初めまして‼回りくどい言い方ですみません😟💦 4月7日で10ヶ月になる息子が保育園に通います‼ 今現在、食事スケジュールを下記の通りにやってます💦 8時 離乳食 12時 離乳食 17時 離乳食 20時半 ミルク240 10時15時のどちらかにおやつあげます💦 基本的にミルクは夜の240しか飲み…
来週1歳になる子供の水分補給について教えてください🙏 最近は完ミで3回食後+午後のおやつ後か寝る前あたりにぐずったらあげて1日4回ほどミルクをあげていました。 まだ慣らし保育中ですが、保育園が始まっているので卒乳?断乳?に向けて泣かない限りミルクをあげないという方…
今日入園式がありました。 小規模保育園に通います。 そこで、小規模保育園に通っている方に聞きたいことがあります。 うちの保育園は19時半まで延長保育をやっており 娘は延長を利用することがあります。 そこで、補食について保育士に聞いたところ、 「延長での補食はなく、…
慣らし保育始めて2日目になります。1日目は泣いて抱っこされて一日が終わりました。2日目も同様。 帰ってきてからはおやつも食べて元気に遊んでいたのですが、夕方頃に吐き始めて8時頃まで吐いちゃいました。生まれてから一度もこんなに吐いた事がなかったので心配で救急病院に…
あああああ 子供たちが笑ってる 娘が弟におやつ食べやすいように小さくしてあげてる 息子が甘えた声を出しながら美味しそうに食べてる 尊い~~~~~~~🥺💕🥺💕🥺💕 可愛いいい 今このひとときが幸せだーーー 今日の仕事昼までで切り上げてよかった~ ラインに届いたファミマで使…
今日から慣らし保育でした😭お迎えに行くと娘は鼻の下カピカピになるくらい泣いていました。いつもよく食べるのにおやつも食べなかったと聞いてびっくり!泣いてるママもいてつられ泣きしそうになりました😭保育園預ける事は悪い事じゃないって分かってるのにすごい娘に対して申し…
11ヶ月の息子がいます このところ、夜間断乳を始めたのと、ずっと日中は授乳1回だったので、今日から日中も含め断乳し始めました! 今日は離乳食と離乳食の合間に、おっぱいを欲しがりましたが、おやつをあげたり、遊んだりで気をそらし、1回も飲まずに寝ました! 夜中は夜間…
今日実家で飼っていた猫が急死してしまいました… まだ6才、完全家飼いで、餌は同じものだけ、おやつ等はあげてないですし、病気も無いです。 肥満でもなく、今朝も普通通りにしていて帰ってきたらいつも昼寝している寝床の中で冷たくなっていたようです。 急な事でショックと驚…
保育園で0歳児クラスに入った方、ご飯の形態ってどんなものでしたか? うちはもう1歳になるんですけど、献立表見たら全粥でした💦 家ではもう白米も食べて形のあるものを食べているので、今更また全粥になるのかと思うと不思議です。 途中ぐらいから形態ってら変えてくれるんでし…
娘さんよ、入園式で疲れたのかしら(´-`).。oO 帰って来て仮眠して、お昼ご飯、遊び、おやつ、遊び、16時からまだ寝てる。 夜寝れますか〜??(´-`).。oO 夕飯の準備もお風呂の準備もできてますよ〜
今10ヶ月の次男君についてです。GW開けに保育園に入園します!11ヶ月で保育園入園なんですがそれまでミルクをやめたいのですが…今は午後、寝る前の2回飲んでます。せめて午後の所を変えたいんですが…おやつみなさんはなにあげてますかあ?
この度保育園に入園となったのですが、保育園の事について未知で、常識、非常識が分かりません。 わかる範囲で大丈夫ですので先輩ママさんに教えていただけるとありがたいです。 ①お迎え時間についてなのですが、通常保育開始になると15時からおやつを食べて15時半から順次降園…
皆さんのお子さんは卒乳いつ頃でしたか? うちの娘はまだ10ヶ月になったばかりですが10ヶ月迎える前くらいから飲む量が少なくなり今では飲まなくてもやっていけてます!体重は最近測れてないのでわかりませんが抱っこしている感じどんどん重みは増してる気がします。ずり這いか…
里帰り出産について 自宅から約2時間の実家に戻りました 母は土日休みで平日は1530ごろ帰宅 父は週1.2程度仕事で常にリビング (大音量で謎な国のラジオかBSで時代劇) 妹は育休中のため10ヶ月の子を連れて毎日実家に来ます 3人ともすごくすごく大事にしてくれ、楽しみに…
久々の投稿になります(^^) 月曜日から慣らし保育が始まりました。 楽しく遊んでいるようですが、早速おやつを食べなかったり、お昼ご飯を食べなかったりしたようで仕事始まったら夕方まで絶対に預けないといけないため大丈夫か不安になっています。ご飯家では普通に食べれる子で…
色々な意見がほしいです。 長文なので、お時間ある方よろしくお願いします🙇♀️ 来年幼稚園入園予定の娘(2歳7ヶ月)がいます。 幼稚園入園予定の前に入園する所とは別で一時預かりをして母子分離に慣れてほしいなぁと考えています。 その預ける場所を悩んでるのでご意見頂きたい…
同じ月齢くらいで保育園に通う、または通っているママさんにお聞きしたいです😊 朝ごはんをうちはつかみ食べする機会にしてますが、どうしても30分はかかります💦 保育園準備とか朝は慌ただしくなるのを考えると、、どうしようかと悩んでいます。 夜ご飯につかみ食べをされてる方多…
ショッピングモールの親子専用の食事をするスペースでの出来事です。 夕方で空いていたこともあり娘にドリンクとおやつをたべさせようとそこにいました。 一応まだ歩けないので隅っこで邪魔にならないようにしていました。 すると1歳を過ぎたくらい?やっと歩けるような男の子が…
保育園の給食でおやつでせんべいとかクッキーとか 書いてあるんですけどなんのせんべいか書いてなくて これって普通ですか ? 何食べさせてるかわからないし 献立表だけで食材チェックリストもないし迎えに行った時も なんのせんべいとか何も言われなかったです 。 認可保育園な…
みなさんの保育園は、給食はどんな感じですか? 1歳児クラスで、慣らし保育中です。 9時半におやつ(大体果物とフォロミ)、10時半に給食(ごはん、味噌汁、おかず2種)、14時半に捕食(ご飯、スープ、野菜のおかず、フォロミ)、と、間隔もとても盛りだくさんなのですが、1歳児だとこ…
完母ですが食欲が無限にあってヤバイです😅 ご飯しっかり食べた後にも、パン食べたりお菓子食べたりしています💦 今もお昼食べて、おやつにぜんざいおもち2個入れて食べて、食パン食べて、プリッツ食べて…でもまだお腹空いてます😱 食べても日に日に痩せていくのですが、カロリー摂…
1歳2ヶ月の女の子のママです。 昨日から保育園に通ってます。 時間は7時半から14時までです。 元々、かなりの人見知りと場所見知りです。 保育園には3月に何回か慣らし保育に連れてってるので、場所見知りはしません。 だけど、人見知りが酷く預けてる間ほぼずーっとおんぶで、床…
やってしまいました😱 子供のおやつにあげたおさかなスナックが1ヶ月近く賞味期限切れでした😭 ひと口食べたところで気がついたのですが、ひと口なら大丈夫でしょうか💦 大人ならお菓子の1ヶ月くらいそんなに気にしないのですが、子供だと気になります💦
三回食の方、お子さんのお風呂と夕食の どちらが先かいいねで、お時間がございましたら回答で 教えてください😊❣️ 現在のスケジュールが👇なんですが、やはり三食目は19:00からですよね?いまだに飲みながら寝てしまうので 夕飯がたべ終われるか心配です🤔 8:00起床後朝ごはん 11:…
下の子の離乳食で応募していた懸賞があたった😂 食器はたくさんあるから実用的なタッパーセットにしたけど約4ヶ月の期間での100名だから厳しいかなぁ~って諦めてた😅 そしたら今日届きました🙌✨ しかもサンプルも入っていてサプライズ感❤️ 早速15時のおやつにジュレあげようかな…
息子が慣らし保育で昨日から保育園… 朝は、泣かずに預けられたが、10時のおやつもお昼もあまり食べずに泣き先生におんぶされていたが私がお迎えに行き顔を見た瞬間大泣き💦 なんだか可哀想になってきてしまいました💦 来週から仕事復帰…😢 大丈夫かな…
「おやつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…