女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだまだ下手くそですが哺乳瓶を克服しつつあります! ですが、ミルクが嫌いなのか吸うもののなかなか 飲んでくれません💦このミルクはダメだけど このミルクなら飲むってゆうのは赤ちゃんながら あったりするんですか😫?経験あるかたいませんか?
完ミです。 ミルク以外のお茶系やジュース系を全て拒否します。 麦茶、ほうじ茶、ルイボスティー、りんごジュース、白湯を試しましたが、薄めてもそのままでも無理💧 飲む物もスパウト、いきなりストローマグ、普通のストロー、全てを拒否。 もうストローを口に当てるだけでプイっ…
満腹中枢ってどのくらいで働きますか? 1週間前に2ヶ月になったばかりの息子を育てています。 最近、母乳の飲みが悪い(10分位しか飲まない)ので心配になってミルクを飲ませようとしたのですが、頑なに口を開けません。 白湯とか麦茶は定期的に飲ませてるので哺乳瓶拒否では…
今生後16日、明日で17日の赤ちゃんなんですが、 退院してから完母で育ててます👶🏻🍼 乳首が切れて、乳頭保護器を使ってもとても痛いので、 日中はミルクで過ごして 夜中の授乳は母乳にしようと思うのですが この月齢の赤ちゃんってミルクどのくらい 作ればいいんですか(; ꒪ㅿ꒪)?…
1歳になった娘の哺乳瓶卒業について質問です。 現在寝る前にフォローアップミルクを哺乳瓶で飲んでいます。虫歯の原因になるとのことなので、そろそろ哺乳瓶を卒業してストローマグやコップで飲んでほしいのですが、哺乳瓶じゃないと飲んでくれません(´༎ຶོρ༎ຶོ`) コップ飲みと…
娘が水分を摂ろうとしません。 いまリッチェルのストローマグにお茶を入れて飲みたいときに自分で飲めるようにし、アンパンマンのふたつきコップに牛乳を入れて朝晩と飲ませるようにしています。 が....どちらも自分から飲もうとせず、私がタイミング見計らったりして飲ませよう…
生後1ヶ月の子ってどの位ミルクもしくは母乳を飲みますか?😓 主に母乳をあげているんですけど、 1日に何回かはミルクを足します。 母乳だけで足りてる時もあれば、全然足りてないのか1時間くらいで起きてしまいます。 ミルクもどれくらいずつ足したらいいのか分からず多く作っ…
生後7ヶ月の女の子育ててます😆🌸 この四月から保育園に預け始め、そのために3月中旬に完母からミルクよりの混合にしていました。 3月末には160くらいまで飲めるようになっていたのですが、おとといくらいから哺乳瓶を口につけるだけで手で払われ、スパウトストローどれも同じ反…
11ヶ月の男の子ママです。 もうすぐ1 歳というのに 全然離乳食を食べません。 頑なに口を閉じて拒否です。 何か好きな食材がないか。 好きな食材が離乳食を食べ始めるきっかけになればいいな。 と思って、色々食材試してきましたが どれもダメ。 果物やハイハインなども食べませ…
お茶とミルクについて。 ①離乳食量を適量アップしていってるのですが、ミルクの量が減りません😥 朝 離乳食+ミルク200 昼 離乳食+ミルク200 夕 離乳食+ミルク200 寝る前 ミルク200 これはミルクあげすぎですか? ②お茶は起床後、入浴後、食事時に出すのですが1回数口しか…
ストロー飲みについてご相談です。 1才になる男の子なんですが、そろそろ脱哺乳瓶を始めました。 コップ飲みはまだ始めてないので、ミルクをストローで飲ませようと思っています。 ☆相談☆ ストローマグは6カ月くらいから始めてこぼさず飲めるようになっているんですが、100均と…
娘が1歳1ヶ月になったので、そろそろ哺乳瓶を卒業させようと思い、とりあえずスパウトに切り替えたのですが、嫌がって気が向いた時にしか、飲んでくれません。 飲む量も少ないので、脱水にならないか心配です。 うまくスパウトやストローマグ、コップに移行させるには、どのよう…
生後11日の男の子のママです🤱 母乳の量についてです。 出産前から積極的におっぱいマッサージや乳首マッサージを行って来ましたが、いざ産まれて母乳をあげると乳首が痛くてなかなかあげられてません。 なので、直接飲ませる時と哺乳瓶で飲ませる時と分けてます。(搾乳して…
哺乳瓶使っている方意見聞かせてください! 今生後5ヶ月なんですが、乳首のサイズをずっとS(生後1ヶ月頃から)を使っていたんですが、そろそろ替えた方がいいかなぁと思ってMサイズ(生後3ヶ月頃から)を今日初めて使ったんです。 そしたら途中で3回ぐらいむせて1回両鼻からミル…
質問です。 哺乳瓶の消毒っていつまでやりますか??? 離乳食が始まるまで? 1歳くらいまで?
Pigeonの哺乳瓶の乳首、母乳実感からスリムタイプに変えた方いますか? それでも嫌がらず飲んでくれましたか?☺︎
混合の場合のミルクの量について。 まもなく生後1ヶ月です。なるべく完母で育てたいと思っていますが、母乳だけではグズるときが1日に1〜2回あり、病院に相談し、グズる時はミルクを60cc足すよう言われ、その通りに行い検診での体重も問題ありませんでした。 助産師さんからはこ…
こんにちは。 初めて質問させていただきます。 息子は5カ月と共に離乳食を始めて2週間弱、お粥、野菜、りんごなどを与えています。 最初の頃はベーっと出してましたが今は比較的食べてくれています。 息子のペースで進めていこうと思ってます。 ですが、麦茶だけは苦手のようで、…
哺乳瓶拒否について。 ほぼ母乳、たまに預ける時だけミルクです。 生後1ヶ月頃までは哺乳瓶OK、 生後3ヶ月頃から哺乳瓶完全拒否(泣いて嫌がる)、 生後5ヶ月頃、また飲めるようになり、たまに夜だけ哺乳瓶でミルクの練習をさせてました。 この4月より生後7ヶ月で保育園に預け…
哺乳瓶の穴の広げ方について質問です。生後11日目の女の子子育て中です。現在、ビーンスタークの細瓶を使ってミルクをあげていますが飲みが良くなく、60mlを30分かけて飲んでいます。目標は80mlのため体重も増えず心配です。30分以上は眠ってしまい何をしても飲んでくれません。…
もう少しで5ヶ月になるんですがだんだん暖かくなってきて麦茶か白湯を飲ませようか考えてるんですがどのタイミングでどのくらい飲ませればいいんでしょうか? あと哺乳瓶で飲ませていいのか、ストローで飲ませたほうがいいのか教えてください!
お薬を飲んでくれません。 2歳の娘が今、風邪をひいてしまい粉薬を処方されました。 確か痰切りと鼻水のお薬だったと思います。 初めは飲んでくれてましたが、鼻が出てから飲みにくいみたいです。 飲ませる時はいつも飲んでる薬もあるのでミルクに入れて哺乳瓶で飲んでます。 息…
哺乳瓶の薬液消毒剤のミルクポンSという粉末のものなのですが、どのくらい期間があいたら使えなくなりますかね?(ノ_<。)半年前くらいのものとかはやはり危険でしょうか?(ノ_<。)
授乳について教えて下さい✨ 生後6日です! 病院の助産師さんや看護師さんと、母乳外来の先生のおっしゃる事が違くて、悩んでおります😭 私は乳首があまり良くなく、現在は搾乳したもの+ミルクを哺乳瓶であげており、徐々に授乳に変えていく予定です。 助産師さんや看護師さんは…
母の逆ギレ(^^; 生後4ヶ月の息子がいて、現在わたしがノロウイルス五日目なので念の為わたしの母親が来て息子の育児を昼間してくれているんですが、 息子も少しお腹調子が悪いから整腸剤処方されて薬飲んでいます。 それを母が水道水で溶かしてあげてたらしくさすがに水道水はダ…
母乳をあげる自信がなくなりかけてます...。 現在生後20日の子どもを育ててます 扁平乳頭で、吸引器やニップルを使用してみてますが乳首を口に含むと泣いて拒否します 病院で母乳をあげる練習を一度だけしてその時は上手に吸ってくれたのに...。 すごく泣いて首をイヤイヤと…
今日で3ヶ月の娘をミルクよりの混合で育てています‼️ ですが最近娘は母乳を嫌がるようになって… この前母乳外来行った時 哺乳瓶の方が楽に飲めるからおっぱいを嫌がる時期もあるよ。 嫌がる時は無理にあげなくて今は嫌なんだと軽い気持ちでとらえてミルクあげてと言われたから気…
生後27日目、2400グラム弱で出生、現在3100グラム程の男の子を育てています。 母乳育児で悩んでいます。 (1日平均43グラム増えている為、助産師より生後3週目で3時間毎の授乳から泣いたらあげるというスタンスに変えた所です。現在大体3時間~4時間毎の授乳です。) 退院後は左…
もうすぐ生後3ヶ月になる息子なのですが、ミルク100mlを5分ほどで飲んでしまいます。 これは早飲みですよね? 母乳実感のSサイズを使っているのですが、SSサイズに戻した方がいいのでしょうか? それとも乳首のメーカーを変えるなどした方がいいのでしょうか? 早飲みはよくない…
混合で育てておられる方に質問です。 生後2ヶ月半の娘を育てています。 わたしの乳首が小さいのか、 母乳の出がわるいのか生後すぐから 娘がおっぱいを嫌がるようになり、 そのためミルクものんでいます。 哺乳瓶だとのみやすいのかごくごくのみます。 最初は搾乳をして哺乳瓶で…
「哺乳瓶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…