※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななすけ
子育て・グッズ

1歳の男の子がストローでミルクを飲ませたいが、使い捨てストローだと飲めない。慣れるまで待つべきか、工夫が必要か相談したい。

ストロー飲みについてご相談です。

1才になる男の子なんですが、そろそろ脱哺乳瓶を始めました。
コップ飲みはまだ始めてないので、ミルクをストローで飲ませようと思っています。

☆相談☆
ストローマグは6カ月くらいから始めてこぼさず飲めるようになっているんですが、100均とかで売ってる使い捨てのストローだと全部吹き出してしまいます。最初は慣れてないだけと思っていたんですが、そんなことが1カ月程続いてます。ストローマグにミルクを入れて飲ますと普通に飲むんですが、使い捨てだと飲めません。
衛生的に使い捨てのストローで飲ませたいんですが、このまま慣れるのを待った方がいいんでしょうか?なにか工夫した方がいいのでしょうか?

コメント

すにっち

ストローの長さが長くて、吸うのが大変とかですか?

  • ななすけ

    ななすけ

    ストローを切っているのでストローマグとそこまで長さは変わらないと思うんですが…逆に吸いすぎちゃってる感じです💦

    • 4月6日
リエ

使い捨てのやつだと、吸った時に吸い込み過ぎてむせてるとかはないですか?ストローマグだと、吸う加減が分かってたけど使い捨てのはまだ把握出来てないとか。

娘は、ストローマグで慣れたのでゴム?のやつでしか飲めませんでした。が、思い切って色々な吸い口のやつで与えてたら、使い捨てのストローでも飲めるようになりましたよ。

  • リエ

    リエ

    むせてるとまではいかなくても、吸った量が飲み込む許容量を超えてて飲み込めず吐き出してるとか。

    • 4月6日
  • ななすけ

    ななすけ

    むせたりはしませんが、たしかに吹き出す量は多いかもです。やはり慣れですかね?もう少し様子見てみます💦

    • 4月6日
  • リエ

    リエ

    グッドアンサーありがとうございます。
    可能なら色々な飲み口の物で試して、色々な力加減(吸う加減)を教えてあげると良いかもです。

    • 4月7日