「ベビーフード」に関する質問 (54ページ目)
1歳1ヶ月のこどもがいるシングルマザーです。 恥ずかしながら今まで料理をほぼせずに生きてきました。 コンビニや居酒屋で済ませたりすることが多く、パートナーが料理をやっていました。 シングルになり、ご飯を炊くのはできますが、そばを茹でるとかそういったものも腰が重いで…
- ベビーフード
- 離乳食
- シングルマザー
- パート
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 4
一歳の子供のご飯が憂鬱すぎる。 TikTokみたらめっちゃみんなちゃんと作ってる。うちはベビーフードにご飯混ぜたりをあげてる。作ることもあるけどすぐ無くなる。量作ってもすぐ無くなる。しかも前は食べなかったのに急にめっちゃ食べるようになったし、食べ物見たらもらえると思…
- ベビーフード
- 片付け
- 食べ物
- 大泣き
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後6-7ヶ月の離乳食について質問です🙇♀️ ペースト状やドロドロ状から、粒を粗くする(ブレンダーを使わずにみじん切りや小さい角切りなど)のはいつからなのでしょうか? ちゃんと舌でつぶして食べられているのかどうかわからず、食材を粗めにしていっていいのか、判断基準が…
- ベビーフード
- 離乳食
- 妊娠3週目
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- まお
- 1
離乳食の量について 今7ヶ月の赤ちゃんなんですが、2回食を始めたところです。 離乳食の量がどのぐらい食べれたらOKなのかいまいちわかりません、、。 1回目は、7倍がゆ50g、タンパク質10〜20g、野菜や果物20gぐらいであげてるんですがそこまで完食せず、途中で嫌になるのでやめ…
- ベビーフード
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃんにとってベビーフードって手作りより美味しいのですかね😂?手作りも食べてはくれますが、ベビーフードの方が早く食べ終わります。手作りのときは、ゆっくり遊びながら食べます笑
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後7ヶ月と2日の女の子を育てています。 5ヶ月から始めたのでもぐもぐ期に移行したいのですが、離乳食のつぶつぶを食べてくれなくてなやんでいます。 ドロドロのものはよく食べてくれて1回140g食べています。 固形のものを与えようとするとベーっと出してしまいますし、酷いと…
- ベビーフード
- 離乳食
- おやつ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
ベビーフードまとめ買いって 結局一番どこがお得なんでしょう🤔 ベビザラスで10個以上で20%オフ アカチャンホンポで8個以上?15%オフ??(曖昧です) 西松屋でセールの時 今はベビザラス近いのでそこで まとめ買いしてます🤔 でも、元がちょっと高い気もして..🤔
- ベビーフード
- アカチャンホンポ
- セール
- 西松屋
- ベビザラス
- ママリ
- 1
8ヶ月になりますが、離乳食をほとんど食べてくれないです。味付けは昆布や鰹でとっただし汁、野菜を煮た残りのスープ、和光堂の出汁、コンソメを使ってます。いまだに固形のは食べれなくてペースト状にしたりすり鉢ですったりブレンダーしてます。ベビーフードはお湯で溶くタイプ…
- ベビーフード
- 離乳食
- 和光堂
- 野菜
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 2
癇癪がすごく、泣き叫ぶ子ども(1歳)に うるさい!もう嫌い!と言ってしまいました。 反省してもでてしまった言葉はもう戻せないし 一歳といえど言葉の意味は以外せずともなんとなくニュアンスで嫌なことを言われたのはわかっていたようで… 子育て向いてないんだろうなとは思って…
- ベビーフード
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード