

月曜の保育園に持って行く荷物多すぎ!!! 園保管用のお着替えセット、水遊びセット、上履き、水筒、オムツ、お昼寝布団… 下の子も保育園行き始めたらもっとカオスになりそう。
- お昼寝
- オムツ
- 保育園
- 着替え
- 水遊び
- そら
- 1




育休復帰、憂鬱…ありがたいことに保育園決まったけれど…閑散期である夏からの復帰が一番タイミングがいいのも分かってるけれど…子どもと一緒にお昼寝する毎日がなくなるのが寂しい😞
- お昼寝
- 保育園
- 育休
- 復帰
- 憂鬱
- こまるみさん🐈
- 1








生後5ヶ月です。抱っこだと急に落ち着くようになったのは甘えですか?お昼寝の時、これまでトントンで寝かせてました。だだここ最近ギャン泣きがとても酷いため、抱っこで落ち着かせてたら、すぐ眠ってしまいました。授乳寝落ちもここ最近多いです。遊んでいる時も、泣くことがあ…
- お昼寝
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 泣く
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3








本日長男誕生日で泊まりで義父母来てるんですが まぁ朝からうるさい笑 お昼ご飯早く食べないと!と時間ですぐ言ってきます。 今日は長男起きたの遅くてプレゼントで遊んだりで朝ごはんも9時半ごろだったので、まだお腹空いてないと思います💦って言ったんですが、眠くなっちゃう…
- お昼寝
- プレゼント
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


保育園の保護者の保育士体験って何のためにするんでしょう? 保育参観が今年から全学年、1日一人ずつの保育士体験となりました。 9時からお昼寝の寝かしつけまでの半日で、特技披露に絵本読み聞かせなどあり本当に憂鬱で行きたくないです… 保育士さんみたいに子供惹きつけれるよ…
- お昼寝
- 絵本
- 読み聞かせ
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4





関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード