女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実家に朝から晩までいたのですが娘のお昼寝が40分のみでした そのせいか18時半の帰宅中に寝てしまい、帰ってきても起きず寝室で寝かせてきたのですが本当は起こして普段通り21時に寝かせるべきでしょうか。 皆さんならこのまま寝かせておきますか😭? 始めてて迷っています。
皆さん、家の掃除はいつ、どのタイミングでやっていますか? 特に何をしている訳ではないのに、1日があっという間に終わってしまいます💦 主人が超キレイ好きで、私の掃除の仕方に納得がいかないらしく、毎回怒られます。 確かに高い所や隅の方は出来ていないです💦 でもある程度は…
4月から待機児童でしたが、なかなか空きも出ないので9月から無認可に通いだしました。慣らし保育が上手くいかず半月ぐらい12時半のお迎えで熱で休んでまた1からスタートして15時お迎えが3.4回あったぐらいで、10月は1日だけ行ってRSをもらって昨日まで入院していました。保育園か…
旦那にイライラします。子供が7時くらいに寝るのですが、寝かしつけてからお風呂に入ったりその前に入ったりするのですが、今日子供が遅くにお昼寝をしたので、先にお風呂に入ろうと思って、見ててとお願いしたのですが、、 お風呂場で子供がいるうんち漏らしたので洗ったりと作…
年少と1歳半の姉妹がいます。 16時過ぎに夕飯を作り 17時〜半の間にお風呂 18時夕飯 19時過ぎに就寝 が、幼稚園帰宅後のリズムになっています、 時間に余裕がある時はお昼の段階で夕飯の支度をしています。 お昼寝をしてしまうと夜がかなり遅い就寝になってしまうため眠そうにし…
添い寝で寝かしつけてる方、子供が眠ってからどのくらいとなりにくっついてますか?お昼寝の時添い寝してみたら寝れたのですがすぐ起きます。どのくらい添い寝してたらぐっすり眠れるのでしょう?まだ夜は試したことはありません!今日やってみようと思ってます!また起きて泣い…
生後7ヶ月半の男の子を完母で育てています。 うちの子はすごく早寝早起きタイプです🙄同じようなお子さんがいる方いらっしゃいませんか? 大体夜は17時〜18時台に眠り、朝は4時〜5時に目覚めます。まだ何回も起きるので、授乳や添い寝などで寝かしつけています。 あと少し遅い時…
3ヶ月半の娘が、一回のお昼寝ぇ30分くらいしか寝ません💦 2時間毎に眠くなるので、眠い時はグズグズです(>_<)グズグズの時間の方が長いです💦 同じ月齢くらいのお子さんは、こんな感じですか??
離乳食の2回食の方、午前午後それぞれ何時ごろにあげていますか? 離乳食は授乳も必ず合わせないといけないんでしょうか? 例えば16:00授乳、17:00お風呂、18:00離乳食みたいな… 授乳間隔が3時間おきなので、こういう場合は19:00くらいまで離乳食は待って授乳も合わせて一緒に…
生後4カ月の息子がいます。 最近、お昼寝をしません。 眠くてグズり、しばらく抱っこしてから置くとパッと目を覚まし、そのまま起きています(。-_-。) それが昼間に数回あり、毎回10分20分くらいウトウトしてるだけです。 同じような方いらっしゃいますか? また、夜寝かしつける時…
今日のイチオシは、ママリの投稿の中から、うれしかったことや感動したこと、たくさん笑ったことや悩んだことに関するものをとりあげる『みんなのエピソード』です。 今回は“プー”さんの選挙カーに関するつぶやきを紹介します。 ・・・・・ 選挙カーがうるさくて、お昼寝も夜…
今日も選挙カーでお昼寝中断! 選挙戦が開幕してから毎日だ(TдT) 毎日泣いて起きるの、勘弁してほしいな〜。 選挙まであと10日。 早く選挙終わってよ!
騒音について 今アパートの2階に住んでいます。 下の階の騒音について 営業所に連絡をしようと思うのですが 客観的にみて、意見をいただきたいです。 うちには2人の子供と犬がいます。 走り回ったりもするし、泣いてうるさい時もあります。 夫婦喧嘩で怒鳴ることもあります。…
専業主婦ですが、一日一食はベビーフード頼っちゃってます。お散歩したあとは、一緒にお昼寝しちゃってます。 時間たくさんあるはずなのに、上手く時間を使えなくて、いつも疲れてます。 児童館行ってみたいなとか、手づくりのおやつ作ってあげたいなとか、考えてはいるけど、…
今、後追いの時期なのか離れるとすぐ泣いて家事も何もかも一切出来ません。お昼寝しても10分ぐらいで起きて何も出来ません。 義母など知り合いの人に相談しても、仕方ない仕方ないと言われるばかりで、仕方ないのはわかってるんだけど、と思います。 お昼は私と子供しかいないの…
こんにちは!お昼寝についてです。 生まれた時からなんですが、床で寝てくれません。 寝かしつけは抱っこ。 そのあとも椅子に座って抱っこです。 お布団に置くと、パッと目を開けて泣きます。 特に急ぎませんが、いつか床でお昼寝してくれる日がくるのでしょうか。 最近、月齢の…
お昼寝って足りなかったら、また寝かしつけしますか? うちは午前と夕方寝てますが、双子なのでおんぶに抱っこです。体重も増え重くなってきたので、寝たなと思ったら置くのですが、どうしてもおんぶしてる子を置くとほぼ起きてしまいます。寝るまでも決して早くないので、やっと…
ミルクが4回の時の離乳食時間を教えてください(><) 8ヶ月の息子がいます!4ヶ月頃からミルクの回数が4回になりました(´・ω・`) 離乳食は2回あげてるのですがミルクの回数は4回で、どのタイミングがいいのか悩んでます… いつもは(だいたいですが) 7時→ミルク240 11時→離乳食、ミ…
生後6ヶ月半のママです!最近までまとめて寝てくれるようになっていたのですが、5ヶ月半ぐらいから夜中2時間に1回泣いて起きるようになりました(T ^ T)混合で育てているのですが、授乳すると泣き止んでまた寝てしまうので、夜泣きではないと思います。そこでご質問なんですが、夜…
お昼寝が無くなってきた、完全に無くなったのはどのくらいの時期でしたか?
生後6か月半の娘がいます 人見知りや場所見知りがあり自宅以外では落ち着かず泣いたり興奮したりして、ろくに昼寝もできません やっと寝れても30分 もともと自宅でもお昼寝は下手で、毎日1時間寝かすのも必死です 外出するとろくに寝れないため常にグズグズ、ほとんど抱っこのま…
水分補給の練習してるのですが 機嫌が悪く飲んでくれません。 お昼寝から起きて飲ませようとしてるんですが お腹空いてるのかこれじゃないと泣いてしまい 母乳の後だとお腹いっぱいなので飲んでくれません。どうしたらいいでしょうか?
全然寝られへん😭 朝寝、お昼寝で寝かしつける時に 寝落ちしちゃうからやろな🙍 はぁ気を付けよ(;_;)
4ヶ月の女の子ベビーを育てているのですが、 いつも夜寝る時間が23時〜0時になってしまいます。 早く寝かせたくて21時くらいに寝室に連れて行って、 授乳して寝かしつけてもまだ寝たくないのか、 ギャン泣きします(>_<) 電気をつけてメリーをつけたり、抱っこをすると 機嫌よ…
今週から離乳食を2回食にしたのですが、2回目をあげるタイミングがわかりません😂💦 1回目は授乳間隔にもよりますが、だいたい10時~11時くらいにあげてます。 月、火は2回目は夕方に1回授乳をはさんで、夜6〜7時くらいにあげてみたのですが、眠かったみたいで機嫌が悪くあまりうま…
離乳食を始めて1ヶ月半です。 2回食初めて良いと言われてますが あまり食べてくれません(*_*) 調子良いと10倍粥 小さじ2 ほうれん草 小さじ1 かぼちゃ 小さじ1など食べますが 赤ちゃん用スプーン🥄 (ピジョンの小さいスプーン) 2口くらいで嫌がったりします…。 何かコツなどあ…
生後6ヶ月の女の子を育てています👧お昼寝についてなのですが、よく通常の生活音は気にせず立てた方が良いといいますがワンオペで、娘が寝てる時に私も寝たいため(笑)寝ていたら結果的に静かな環境でずっと寝かせていました😓 ところがふと今日トイレに行こうとドアを開けたら娘…
生後2ヶ月ちょっとの娘を混合で育てています🍼 寝る前にミルク80〜100飲ませてます。最近は4〜5時間まとめて寝てくれることも多くなり、夜中も授乳後はすんなり眠りにつきます。でも昼頃から頻回授乳が止まりません😭1時間〜1時間半おきで、私がキツいときはミルクを60を足すとお昼…
「お昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…