女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後5ヶ月の女の子を育てています。 最近後追いが始まり、夜抱っこや私と同じ布団じゃないと寝てくれません。 ベビー布団に寝かせると、すぐ起きてギャン泣きです。 頭から、寝かせ最後にお尻をおろし、しばらく手と胸をつけたままですが、ダメです。寝てる時に手や足を動かし…
12時くらいにお昼ご飯をあげて 16時くらいにお昼寝から起きるのでおやつをあげるんですが、みなさんはおやつ何あげてますか? バナナとかでもいいんでしょうか?
先週から夜のネントレをしています。おっぱいをあげないようにして成功しつつありますが、お昼寝でもおっぱいをあげない方がいいでしょうか? 今までおっぱいで寝ていたので、日中眠たくてギャン泣きします。夜とは別に昼間のネントレも必要でしょうか?
今日の夜から夜間断乳に挑戦します!! 夜間断乳された方、どんな風にされたか ぜひ教えてほしいです(*^^*) お昼寝の時の添い乳もやめた時 激しく泣かれたのてま めっちゃ泣かれるのはもうわかってます(>︿<。) 気をつけた方がいい事とか してよかった事とかもあれば教えてほしい…
今日で、6ヶ月半になりました。 毎朝7時にカーテンを開けておきていますが、8時過ぎにはぐずついてきて、9時には寝ます😅 午前中の睡眠としては、寝るのが早すぎませんか?😅 これも、寝させずにリズムを作った方が良いのでしょうか? 次は12時、そして16時くらいにお昼寝します💤
少しでも状況を変えたいです。 夜間の授乳と夜泣きで朝起きれません。 二人とも夜泣きします。 朝は旦那が出勤の9時まで寝させてくれるのですが支援センターや習い事、全てにおいて遅刻します。⬅️この睡眠が無いと一日中頭痛がして、以前倒れてしまいました。 支援センターが終…
おはようございます! 生活リズムについて質問なのですが、生後4ヶ月になった娘を今日から生活改善をしようと思います😊 本を見ていると、 2時間以内のお昼寝を2回させて、20〜21時までには寝させる と書いてあるのですが、うちの子は普段お昼に起きて、お昼寝30分を5回以上、2…
もうすぐで9ヶ月になる息子がいます。 このごろ夜泣きが2時間に1回あり、 だっこや添い寝でも寝ません。 添い乳すれば寝るときもありますが だいたいはミルクをあげないと寝ません。 お昼寝はだっこやトントンしながら 寝るんですけど夜が全然です。 どうしたら夜泣きもせず朝ま…
さっきの寝かしつけのときの、2歳の長男の言葉が、ひっかかって。。 10ヶ月の次男がいるのですが、最近は離乳食も、三回になり朝のお散歩で抱っこひもでよく寝てしまうため、昼寝をほとんどしません。後追いも少しあります。私が要領がわるく、朝から常に止まれません。だから色…
主人は昨日一昨日と麻雀と飲みがあって、寝不足の中、主人の名義で携帯の契約をできないため、私が大手電気店へ行っている間娘と近くの公園へ行ってもらっていて、私が合流した途端役目が終わったと寝てしまいました。 周りではパパさんがお子さんと遊んでいる光景があちこちで…
今、7ヶ月8.5㎏の女の子を育てています。娘は基本眠くなり寝グズリが始まると抱っこじゃないと寝れなく、置くと相当泣きます。自然と勝手に寝てくれる日が来るまで抱っこで寝かしつけたいと夫婦共々思っていたのですが、(眠くなると私の抱っこでないと泣くので私が抱っこする事が…
イライラする… うちの子はいつも寝るのも起きるのも遅くて夜は0時近くになってしまいます。お昼寝が遅いのでそうなるんですけど今日は昼寝しなくて21時半に寝ました。 いつも2、3回は夜中におきるんですけど今日はもうすでに4回起きてます。 昼寝してないし少しは長く寝てくれる…
こんばんわ! 生後5ヶ月なんですが、3ヶ月目くらいから お昼寝は抱っこのままでないと寝てくれません。 夜はちゃんと布団で寝てくれるんですが😭 お布団に置こうとすると泣きます。 上手くいっても15分から30分くらいで 起きてしまいます😂😂 みなさん昼寝どうやってさせてますか…
3月で3ヶ月になる娘。 昨日、一昨日は夜寝付いてから9時まで一切起きなかった娘。 果たしてこれは大丈夫なのかと思ってたら、今日は16時くらいから今まで泣いて飲んで泣いて寝て泣いて寝て泣いて飲んで泣いて寝てのエンドレス。。。😓💧ご飯は作れず洗濯は出来ず、これが俗に言う魔…
毎日同じ時間に起きて、お昼寝、離乳食、お風呂、寝かしつけ。 授乳の時間を決めて…生活リズムをつける… 全くできませーーーん。涙 グズったらおっぱいあげるのはよくないって言われるんですけど、グズったらおっぱいあげちゃってます… 全然ダメです🙅♀️涙 離乳食もめんどく…
4ヶ月の娘のママです。 生後2ヶ月半ぐらいから寝かしつけに悩んでいて、 やっと夜の授乳後のおひな巻きトントンでスッと寝てくれるようになったと思ったら1週間前ぐらいから 授乳後ベッドに置くと泣いてしまい、抱っこで寝たかな?と思っても置いたら起きて泣く。を繰り返し、最…
最近夜寝ないのでお昼寝をさせずにいると18時〜19時くらいの間に寝始めます。 でも3時間くらい寝た後必ず起きてきて朝方2時3時まで遊び続けます。 お昼寝感覚で起きて来るんでしょうか?? 同じようなお子さんいますか?
2歳の娘がなかなか寝ません。 日中は保育園に通っていて、2時間ほど お昼寝をしています。 つい最近まで21時にお布団行ったら 寝てくれたのに、今は24時過ぎても全然 寝ません( ; ; )そのため、毎朝 眠いのを起こされ大泣きです。 何か眠れるいい方法はありますか? 同じような…
お昼寝布団について相談です(*>д<) 息子が3月で一歳になるので、4月から託児所に預けます そのため、お昼寝布団を購入しなければいけないのですが、どこで買ったら良いか迷っています。 オススメや、購入する際のポイントなどあれば教えてください!!
完母で育てて1年8ヶ月… 意外とあっさり卒乳出来てしまった( ゚∀ ゚) 1歳2ヶ月の頃、夜間断乳を試みるも 1週間朝まで泣き続けられ断念。 1歳5ヶ月の頃、今度は昼間だけ断乳。 お昼寝も授乳クッションすりすりで頑張り 夜だけはどうしてもおっぱい欲しがってたのに。 数日前、泣い…
この4月から保育所に預けて仕事復帰します それまでにこれをする、した方がいいことありますか? オススメを教えてほしいです 私は今考えているのは、 コンタクトの処方箋をもらっておく 歯医者さんに行く お昼のランチを食べに行く 子供と一緒にお昼寝笑
同じくらいの月齢の方お昼寝のって1日何時間くらいしてますか? うちは朝寝と昼寝両方で3時間か4時間くらいです。 たまに夕寝もしますが30分くらいでなるべく起こします。 あと、最近は朝と昼まとめて3時間ぶっ通しで寝る事が増えたんですが、そういう事ありますか? そういう時…
今日昼寝、お散歩中とお昼寝してたのですが、1時間ぐらいでおきてしまいます。。 夜中も頻繁におきるので、多分夜中もそんな感じな気がします。 今もお風呂からあがって、ようやく寝たかと思えば起きてしまうし、後10日で3ヶ月なのに、どうしたら長く寝てくれますかね?😭
夜間断乳について 少し長くなります。 来週末、旦那の連休に合わせて 夜間断乳しようと考えています。 3月2日で生後9ヶ月になる息子で、完母で育てています。 一歳までには断乳を考えていて、 いま添い乳で寝ているのですが ここ最近起きる回数がかなり増えたことと、 夜中はほ…
子供がなかなか寝ない時、皆さんどうしてますか?よく寝るようになる方法などあったら教えてください。。保育園でパワフルに遊んでるのに、お昼寝もあまりしないようです。夜も全然寝てくれず8時頃寝室に行きますが、ひどい時は10時過ぎます。毎日寝かしつけでイライラしてしまい…
10ヶ月の女の子を育ててます! 少し前までは生活リズムができてたのですが、最近体力がついてきたのかお昼寝の時間が定まらなくなりずっと眠くてぐずってます。 朝は8時前後に起きて、8時45分くらいから朝ごはんです。テレビ見てる間はおとなしいのでその時間に家事をしてるの…
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 7時頃起きて午前睡1時間〜1時間半、お昼寝30分〜2時間、お昼寝が短いと16時くらいから1時間半くらい夕寝、17時頃お風呂に入るのですが18時〜19時に寝てしまいます。このままぐっすり寝てくれれば問題ないのですが20時〜21時に起きて2時間くらい…
「お昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?