女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後3ヶ月の娘を育ててます。 昨日は夜中の授乳がいつもより多くて、あまり寝れなかったので、今日はお昼寝しようと思っていたけど、家事や子育て、買い物でバタバタして寝れませんでした。 20時に娘を寝かせて、やっと自由時間! 適当にご飯食べて、落ち着いたと思ったら、珍し…
4ヶ月になったばかりの娘がいます! 最近生活リズムが決まってきて、 昼間の授乳間隔がだいたい3時間で (混合で毎回おっぱい+ミルク120~160) その3時間のうち毎回30分しかお昼寝しません💦 ほんっとーにアラームでもつけてるんか?笑 ってくらいぴったり毎回30分です😖 夜は長…
10ヶ月の男の子完ミです。 ほぼ完璧に歩けます転けそう?走る?小走り風もはじめました。 よく寝る子で生後1ヶ月で夜間ほっとんど起きず夜間は与えていません。 卒乳しようと思い今週の月曜からスタートしました。 ミルクは日中一回寝る前に一回飲んで 離乳食三回食。 一食に…
昼寝の時間が決まらない 昨日で1歳になった娘はここ最近お昼寝の時間帯がバラバラになってしまいました😣 10ヶ月ぐらいまでは朝寝、昼寝の時間がだいたい決まってましたが、最近は寝るときもあれば寝ない時もあり、寝ない時はやはり夕方グズグズしおふろ入る前に寝てしまいます😭…
1月29日で1歳になります! 離乳食始まった頃から完ミなので、完ミで育児をされてる方にお聞きしたいです! 今、週2〜3で一時保育行ってます! 6時〜6時半 起床 7時〜7時半 朝ごはん 12時前後 お昼ご飯 15時 おやつ 17時半 夜ご飯 18時半 …
生後40日の男の子の寝かしつけについてです。 寝室に連れていくといつも泣いて全然寝てくれません😢 連れていく手前まではお昼寝用のバウンサーで機嫌よく寝てくれています。 そこから降ろして泣くのは分かるのですが、その後は私が幾ら抱っこしても泣き止みません… もう一度バ…
今11ヶ月の男の子がいます。 7ヶ月の頃から離乳食を始めて、今週から3回食になりました。 7:00〜 ①離乳食+ミルク(100ccくらい) 10:00〜11:00 朝寝(寝ない時もあります) 12:00頃 ②離乳食+ミルク(100ccくらい) 14:00頃〜 お昼寝(1〜2時間) 15:00頃 …
いつも19時にお風呂に入れて20時には 寝てる娘が最近全然寝ません😭 きゃいきゃい遊んじゃってゴロンゴロンしてます… お昼寝と朝寝合わせても2時間ぐらいしか寝てないのに 急に最近寝ず…体力ついたからでしょうか😭?! お昼寝と朝寝は抱っこ30分で寝ます! 児童館とかで思いっきり…
いつもお世話になってます。 生後4ヶ月の娘ですが、元々寝つきがいいほうではなく、更にいつもと違う状況だと上手くお昼寝出来ないです。 友人が来てくれた時も中々難しく…でも私自身友達と会いたいし、子どもにも親以外と会うことに慣れてほしいなぁと思うし、でもその度に眠れ…
長くなりますが、先輩ママさんアドバイスください(´・_・`) 生後半年の娘ですが、4ヶ月頃から夜中頻繁に起きるようになり、最近では多いときで7~8回起きます。 生活リズム 7~8時 起床 10~11時 散歩、朝寝 11~12時 離乳食、授乳 14~16時 お昼寝 16~17時 授乳 17:30~18:30 お風呂、…
2歳のやんちゃざかりの子と実家に帰るため40分電車に乗ります!!電車の中で何して時間潰せばよいですか??時間的にお昼寝の時間には乗れず、9時頃になります。暴れないか心配ー😂
疲れたので小言吐かせてください。 出産してからこれといって困った事はないしギャン泣きは基本しないし会う人みんなに良い子だね!って言ってくれるのできっと育てやすい子だと思います。 本当に可愛いし大好きで写メばっか撮っちゃうんですけど、3ヶ月あたりから成長の過程で…
やっぱり自分は育児ノイローゼなのかもしれないとおもいました。 いままで 時々 そうおもっても、そんなことはないだろう って おもっていたのですが。 わからないです。 とにかく 気持ちがつらいです。 育児も家事もです。 かといって 友達に話せる気がしません。 やっぱり 私っ…
生後2ヶ月の女の子です。 トントンで寝かしつけについて、 生後2ヶ月ではまだ早いという意見が多々あったのですが、抱っこだと全然寝れずおっぱいじゃないと寝なくて、たまたまうつ伏せの練習中トントンしてたら1人で寝れたので、最近はたまに泣けてしまいますがうつ伏せでトン…
お昼寝30分を4回ぐらいします、、、 おなじような方いますか??
皆さんは何をしてるときに楽しいとか幸せって感じますか? 私はピクセルアートをしてるときや美味しいものを食べてるとき、お買い物をしてるとき、子どもがお昼寝してるときに見るYou Tubeです。 でもなんか心から楽しいとか幸せって思えなくて…。
昨日から息子がインフルエンザになりました。 鼻づまりが酷くぐずぐずですが、熱は38℃を越えることはほとんどなく今のところ重篤化していません。 しかし、私が今日の朝から頭痛、だるさがあり熱はないもののしんどくて動くのが辛くなってきました😖 お昼寝から起きて15時からE…
私が我慢すべきなのでしょうか… 下の子が産まれてから半年。最初は赤ちゃん返りなのかと思ってましたが、お片付けして、トイレ行くよ、お昼寝しようなどしなきゃいけないことを伝えても嫌ばっかり。 おもちゃ片付けないなら、捨てちゃうよって言うと、いいよって💦💦 ご飯は、最後…
初めてのお熱で何度もいろいろ質問しちゃっています💦すみません💦 息子が今、高熱と闘っています! 受診して恐らく突発でしょうとの事でした。 すごく苦しいみたいで普段の生活リズムが 乱れまくりなんですが こういう場合は、ご飯の時間とか、お昼寝の時間とか、いつもと結構違っ…
お昼寝は何歳からしなくなりましたか?
アドバイスください! 息子は2ヶ月頃からお昼寝のみ抱っこし続けないと寝なくなってしまい、体重も増えてきたので6ヶ月を前にお布団で添い寝で寝かしつけに切り替えました。 切り替えは成功したのですが、今度はお昼寝を長時間続けて出来なくなりました。 抱っこのときは2時間以…
お昼寝についてです。 今午前と午後2回昼寝してますがみなさんいつ頃から昼寝1回になりましたか?そろそろ午後の1回かなと思ってますが参考に教えていただきたいです🙏よろしくおねがいします😊
子供はよく熱を出したり鼻水もよく出ます。 保育園に行っているのですが、これは私憶測です。 熱があるからと迎えに行き、帰ると熱がない事がほとんどで、鼻水も朝は止まっていたのに迎えに行くとダラダラだったりします。 保育園では2時間程お昼寝をします。その時うちの子は汗…
生後8ヶ月の赤ちゃんを持つママのみなさん、 日中どれくらい朝寝、お昼寝していますか? またさ生活スケジュールを教えて下さい! 我が家は遅起きのせいか昼間寝なすぎなのかなって😭 夕方になると離乳食やお風呂で、お風呂入って母乳を飲んだ後にだいたい寝ます。 8時半〜9…
4月から保育園入園予定の娘がいます。基本昼寝も夜も添い乳で、夜中は頻繁に起きます。(長く寝ても2~3時間です) 私としては、3月位に断乳出来ればな、と思っていたんですが、最近おっぱいもあまり出なくなってるみたいで(完母です)、いざあげようと思ってもふにゃふにゃで…
午前中は、子供が疲れてお昼寝してくれるようお出かけしますが、今日は寝てくれず。。。そんな日もあると分かりながらも、寝てくれないと私も心が休まらずイライラしてしまいます。結局2時間後、夕飯作る時間頃に寝てくれましたが、寝顔を見ると、またイライラしてしまった、と心…
離乳食のタイミングについてです。 現在11ヶ月、3回食で、1日のスケジュールは以下のような感じです。 7:30 離乳食200g 12:00 離乳食200g 15:00 ミルク200 18:00 離乳食200g 21:00 ミルク200 午前中はお昼寝せず、12:00の離乳食の際に眠くなり、後半は半分寝ながら&泣き…
お昼寝の時間と重なって15時のおやつがあげれない場合、みなさんならどうしますか??
実母にイライラ。 病院に付き添いに来てくれたけど、 場所が分からなかったのか、 待合まで来ず、連絡しても返信なし。 結局最後まで入口で待ってて付き添いの意味なし。 家に帰ってきたら、 寝ている息子をずーっと抱っこして、 なーんの手伝いをするわけでもなく、 私が昼食…
「お昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳