
コメント

きょうこ
女の子なのですが、ここ数日同じ状況なので、ついコメントしてしまいました!
家事が進まずイライラしてしまい、抑えようとすると余計にイライラしてしまいます😭
今までよく寝る子で、寝るのに手がかからなかったので、この状況にちょっと参ってます💦
アドバイスになってなくてすみません💦

わん
はーい🙋
昼寝しませーんw
寝ても抱っこのまま
30分寝るか寝ないかです。
置くと起きるし
抱っこしたままそーっと
ソファーに座って
そのまま起きるまでその姿勢です😫
家事とかできません!もぅ
諦めてまーす🙄🙄笑
その代わり夜は寝てくれます〜😀
20時には寝かしつけて
朝まで寝ます!
-
ちぴ
コメントありがとうございます😭💘
うちも抱っこ紐で散歩してると、少しだけ寝ます😭
ベビーカー、チャイルドシートもひたすら泣いてます😭
娘も抱っこ抱っこなのでもう大変で😭
夜は寝てくれるんですね😣羨ましいです😣✨うちも4ヶ月なる前までは朝まで起きずに寝てくれてたのに、最近はもう3〜4時間起きです。笑- 3月25日
-
わん
なんでですかねー(;_;)💦
もぅ参りますよね毎日😭
座るのとたつのと、何が違うん!!!
って思います😢
昼寝は戦いの日々です(;_;)笑
うちもチャイルドシート泣きます
おかげでどこも行けずです。
夜寝てくれるよーに
なるといいですね😭😭- 3月25日
きょうこ
ちなみにもうすぐ5ヶ月です👶
ちぴ
コメントありがとうございます😭💘
息子も2ヶ月くらいまではほっときゃ寝る子だったので、育てやすい子だな〜とか思ってたんですが、今じゃ、長女のときより寝なくて、、
これでもかっ!ってくらい寝なくて…😭笑
イライラもするし、もう泣かせとこうと家事してると、何時間でも泣き続けます…。なので離れて家事がなかなか出来なくて…😭
共感できる方がいて嬉しいです😭💘