



生後2週間の新生児の睡眠、お昼寝について 新生児1週目は終日寝ていることが多く、2週目に入ったころより昼間の睡眠時間がかなり減っています。 ぐずることもありますが、起きて上を見てお利口にしていることもあります。眠る前はセルフねんねはできなくなり、抱っこが必要です。…
- お昼寝
- 睡眠時間
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 新生児
- はじめてのママリ
- 2








おしっこの横漏れ 生後4ヶ月半の男の子です。 最近、横向きで寝ているのですか、高確率でオムツの側面からおしっこが漏れています。 お昼寝の1時間半くらいでも漏れて服に染みてます🥲 使ってるオムツはパンパースのテープオムツSサイズです。 使い方が悪いのかな… 対処法あ…
- お昼寝
- オムツ
- 生後4ヶ月
- パンパース
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




児童館や支援センターはほとんどのママが利用するものなのでしょうか? 私はもうすぐ1歳になる子がいるのですが、いまだに一度も利用したことがありません。 行ってみたい気持ちはあるのですが毎日家のことをこなすので精一杯で、昼間は家で遊んで、あとは一緒にお散歩がてら買い…
- お昼寝
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 7









生後8ヶ月の男の子です。 今までお風呂入ってミルク飲んだら30分以内には寝ついていたのに、ここ最近急にミルク飲んだ後覚醒してベッドの上で遊び始めるようになってしまいました。 寝付くまでに1時間〜1時間30かかります…。 勝手に疲れて寝付くまで私も横になって見守ってい…
- お昼寝
- ミルク
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード