※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーchan
子育て・グッズ

2人目の子が離乳食を食べず、お昼寝も抱っこでしか寝ません。下に置くとすぐに起きてしまいます。周りの子は離乳食をよく食べ、ぐっすり寝ているので、辛い思いをしています。抱っこ寝が大変です。

2人目も離乳食食べない、
お昼寝してもずっと抱っこ寝。
下に置けても10分~15分で起きてしまう💦

産院で同じ日に生まれた子と会ったりするけど、
うちだけずっと抱っこしててビックリした!笑

離乳食初期からパクパク食べて
お昼寝も下に置いてもぐっすり寝る子のほうが
助かったな🥹
ないものねだりだけど🥹


抱っこ寝しんどいぞ。

コメント

えるさちゃん🍊

本当その子によって違いますよね😂
うちも3番目は離乳食食べないし寝る時は絶対抱っこでした😂

  • すーchan

    すーchan

    同じお腹から生まれたのに全然違うんですね🥹笑
    不思議です😂

    • 7月15日
はじめてのママリ

子供によりますよね🥺
でも上の子は食べなかったし(今も食に興味なくて食べないけど)
小さいとき苦労したけど、幼稚園入って辺りから本当にいい子に育ってて育てやすい。

下の子は離乳食から何でも食べてよく寝てめちゃくちゃ育てやすい赤ちゃんだった、…イヤイヤ期が始まるまでは…笑
4歳以降苦労してるのは下の子です😂

  • すーchan

    すーchan

    うちも上の子は食に興味なくて、おかずなしで白ご飯でおなかいっぱいになってもいいって考えです😂
    でもイヤイヤ期は全然苦労しなかった!
    下の子はどうなるのやら、、、
    怖いです😂

    本当に子供によりますね🥹

    • 7月15日