
幼稚園から帰ると機嫌が悪く、怒りっぽい娘について悩んでいます。お昼寝がなく疲れているのでしょうか。どう対処すればよいでしょうか。
幼稚園から帰ってくると怒りっぽい娘。
1歳から保育園に通い、今年の4月から幼稚園に変わりました。仕事があるため、5時にお迎えに行き、帰宅後すぐお風呂→ご飯にしています。
が、最近プールもあるからか、帰宅後機嫌がものすごく悪いです。ご飯ができてないと怒ったり、ドライヤーで乾かすのを怒ったり、食べさせてと言われて食べさせたら一口が大きすぎると怒ったり。
お昼寝もないし、プールもあるし、疲れてるんでしょうか😭幼稚園ではいい子みたいですが、その反動?幼稚園バスで帰ってくるときは毎回爆睡してます。
仕方がないのでしょうか⋯
私も疲れてしまって
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

®️°
うちの長男も環境の変化で色々左右されます😭こっちも仕事して疲れて帰ってきてるのに、あれこれワガママされるとキッツイですよね…毎日お疲れ様です😭✨
まだ園が変わってから、3ヶ月しか経ってないし、暑さでも体力もっていかれてるだろうから、お子さんにとっても大変な時期なのかもしれませんね😭
ちなみに機嫌の悪さの原因は疲れですかね?空腹ですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
ワガママ、きついです😖
確かに暑いし、環境の変化で疲れちゃうんですかね…
今日は雨でプールもなく、延長保育もなく帰ってきたのでスムーズに夜までこれました😳
うちはよく食べる子なので、空腹も不機嫌の理由かもしれません😖
®️°さんはお子さんがぐずってしまった時はどうしてますか?
®️°
長男が年中の時が大変で、、
その時はパートだったので、おにぎり握ってから、お迎えに行ってました!うちの子もよく食べる子なので、空腹で機嫌悪くなってました😭疲れに関しては、1時間とか長い時間じゃなくて良いから、5分でも10分でも寝るように!って言い続けたら、成長と共に?段々と自分でコントロール出来るようになってきたようです!🥹✨
妹'sはそこまでぐずることがないので、今はわりかし平和です🙆♀️✨