
こんばんわ!いつもお助け頂いてありがとうございます(>_<) 今日はネントレと生活スタイルについて教えてください! 今日で生後1ヶ月(生後47日)の男の子を育ててます! 今、昼間は1.2時間置きの授乳(泣いたら抱っこか授乳)で生活して、夜は20時にお風呂に入れ、寝る前の授乳を…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 生後1ヶ月
- スタイ
- ベビーベッド
- ri-mama
- 2

2ヶ月の男の子を育てるシングルマザーです✨ お風呂についてなのですが、 先日0ヶ月からでも使えるバスチェアを買いました。 今までは息子のお風呂が終わって寝かしつけてから 自分もお風呂に入っていたのですが、 バスチェア購入を機に一緒に入ってみました。 すると、お風呂はい…
- 寝かしつけ
- お風呂
- バスチェア
- シングルマザー
- 男の子
- RIO
- 6


結局今日はお昼寝しなかった息子ー。 寝られちゃ困ると思い、5時前に夕飯とお風呂を済ませた💦💦 でも眠いそぶりは全くなし。 いつもなら8時までには寝かしつけてるけど今日は早いと思ったけどどうなることやら😅
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- 息子
- うなる
- トマト大好き❤
- 0




生後3ヶ月の赤ちゃんなんですが、夜遅くにお風呂に入れても大丈夫ですかね? 昨日から私が風邪を引いてしまい、39度近い熱でフラフラで、朝から義母の家に預けて病院に行ってきました。 まだ熱も続いてくしゃみと咳がひどいので、主人が仕事終わるまで義母の家で預かってもらっ…
- 寝かしつけ
- 病院
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 義母
- あや(*´ω`*)
- 5













夜間断乳の必要があるか教えていただきたいです。 生後6ヶ月になる女の子を育てています。 完母で、 授乳は朝8時(離乳食も)、12時、16時、19時、3or4時(夜間断乳)の5回程です。 就寝は19時半までにしており、 以前は朝の6時までぶっ通しで寝てくれていましたが、 6ヶ月になる少…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 完母
- しゅぱっちゅ❁.*・゚
- 6


おっぱい直後なぜか毎回ギャン泣きします。 そしてなかなか寝付いてくれず、おっぱい後はいつも30分近く抱っこです😭 最近重くなってきたので抱っこもかなりつらいです。 生後1,2週間の頃はおっぱい後スムーズに寝てくれてたのに、最近はおっぱい後すぐに眠ることはほぼないです💦 …
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 泣きやまない
- 泣き止む
- おっぱい
- にゃんにゃん
- 5






関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード