「バスチェア」に関する質問 (3ページ目)



ワンオペ育児中の方教えてください。 4月から夫単身赴任のためワンオペです。 お風呂なのですがいつもは子供と一緒に3人で入っています。が、今日は下の子が38度の発熱。 いつものように風呂に入るとなると私や上の子が洗っているときにバスチェアでの待機時間がかなりあります…
- バスチェア
- お風呂
- バウンサー
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

5ヶ月以降の赤ちゃん、お風呂どうしてますか? 今はお風呂の外でバウンサーで待ってもらっていて、その後大人と浴槽に浸かって洗ってますが、重くて滑りそうだし、夏なので大人はシャワーで済ませようと思ってます。 新生児の頃に使ってたベビーバスは小さくなりました。 空気…
- バスチェア
- お風呂
- バウンサー
- ベビーチェア
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 1

沐浴っていつまでするものですか?? 1ヶ月検診で問題がなければ大人と一緒に入っても良いみたいですが、バスチェアは首が据わってないと座れないですよね??バスマットに寝かせて脱衣所待機ですか??
- バスチェア
- 沐浴
- バスマット
- 1ヶ月検診
- 脱衣所
- あーりん🐾
- 3


赤ちゃんを、ワンオペでお風呂入れるときバスチェア使ってますか? いつも赤ちゃんを先に洗って一度お風呂出て洋服着させてから 次に自分がシャワー浴びてってやっているのですが バスチェアあったほうが楽でしょうか? もう7カ月だから今更ですかね?
- バスチェア
- お風呂
- 赤ちゃん
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 3

おすすめのバスチェア教えてください! 現在生後5ヶ月で、新生児のときから リッチェルのひんやりしないおふろマットを使っています。 サイズアウトしそうなので買い替えたいと思っています。
- バスチェア
- 生後5ヶ月
- 新生児
- おすすめ
- リッチェル
- ママリ
- 0

お風呂のとき、寝返りしたりつかまり立ちしたりと危ないので立てずに待たせれるグッズ(バスチェアなど)購入を検討しています!オススメのグッズ教えてください🙇🏻♀️
- バスチェア
- お風呂
- オススメ
- グッズ
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 2


アップリカのバスチェアがあります。(写真添付) これに乗せて洗ったあとお子さんを湯船に浸ける感じですか??ここで洗うだけだと浴室暖房あっても今の季節はまだ寒いですよね??そうなるとバスチェアを使わずに湯船の中で赤ちゃんの体洗う方法でもいいんですかね?!
- バスチェア
- アップリカ
- 赤ちゃん
- 写真
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2


生理中にワンオペでお風呂いれる場合どうしていますか? 生後9ヶ月です。 いつもは家族がお風呂に入れてくれるのですが、都合により初めて生理中なのにワンオペでお風呂に入れることになりました🥲 初めてでわからないことだらけなのですがお風呂の流れをおしえていただけないて…
- バスチェア
- 生理
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 5






ワンオペお風呂について 下の子8ヶ月で、つかまり立ちまだ、ズリバイ初心者、お座りまだ完全には安定せず。の状態で今まではアップリカのバスチェアを使っていて大人しく待っていたのですが、一昨日から寝返って脱走しようとするようになりました😥 つかまり立ちが出来たりお座…
- バスチェア
- おもちゃ
- 着替え
- お風呂
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 0

ワンオペお風呂されてる方、バスチェアはいつまで使ってましたか?🛁 バスチェア使わなくなってから自分が洗ってる時子どもはどう過ごしてるかも教えていただけると嬉しいです👏
- バスチェア
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後4ヶ月半です ワンオペでのお風呂の入れ方についてです 現在は、脱衣所に抱っこ布団を敷いてその上で息子のロンパースと肌着のボタンをほぼ外して待機→わたしだけ浴室に入って洗う→息子脱がして息子を膝の上で洗う→一緒に湯船に浸かる、でやっております! 困ってるポイントが…
- バスチェア
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- おすすめ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月なんですけど、お風呂でバスチェアに座らせていてもつかまり立ちしてしまったりハイハイしようとしてでてくるのでじっとさせれません😅なのでお風呂入れるのか倍大変になりました😅なにかお風呂入れる時のやり方やおすすめ商品ありませんか😭助けてください😭
- バスチェア
- お風呂
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- つかまり立ち
- 👧🏻
- 2


もうすぐ1歳です。 お風呂の入れ方の相談です♨️ つかまり立ち、伝い歩き期のみなさん、お子さんのお風呂どうやって入れていますか?洗い場での洗い方を知りたいです💦 今までは寝かせつつハイハイさせつつ洗えていたのですが、最近はもう立ち上がってしまって危なくて... 普段は…
- バスチェア
- 1歳
- つかまり立ち
- ハイハイ
- リッチェル
- ななりー
- 3

