「バスチェア」に関する質問 (5ページ目)

腰座り前のベビーチェアやバスチェアに長時間は成長に良くないですか?近年、歩行器は成長に良くないとされてますよね! 今生後7ヶ月でやや腰も座ってきているのですがまだ支えがないとグラグラしてます。 腰座り前からベビーチェアに乗せるのは良くないですか?成長に影響するか…
- バスチェア
- 生後7ヶ月
- ベビーチェア
- 歩行器
- はじめてのママリ🔰
- 2


バスチェアを買うのは今更でしょうか? 生後8ヶ月なりたてと年少がいます。 ハイハイやつかまり立ちがもう完璧で、ワンオペ風呂の際に脱衣所で待たせるのが怖くなってきました。 そろそろ中で待たせるようにしようと思うのですが、バスチェアを買うか浴室マット?を買うか悩ん…
- バスチェア
- 生後8ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

ワンオペお風呂の待機について 今10ヶ月の子がいるのですが、 以前はバウンサーで待機 → 抜け出して脱走 → アプリカのバスチェアで座らせ待機 → これも抜け出せるようになってしまいました💦 冬場は変に濡れると逆に寒いのかなと思って脱衣所で待たせていたのですが、みな…
- バスチェア
- 着替え
- お風呂
- アプリ
- スキンケア
- はじめてのママリ🔰
- 2


お風呂の入れ方について質問です。 生後5ヶ月で首は完全に据わっています。 毎日ワンオペでお風呂に入れているのですが、最近寒いのでお湯に入れてあげた方があったかいと思い今だに沐浴で入れています。 洗面所も狭く(トイレ洗濯機洗面台が区切りなくある状態)寒い、落ち着い…
- バスチェア
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 洗濯機
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那の飲み会増加に伴い、ワンオペ風呂が増えてきました。 最近寒い+後追いがひどいので脱衣所で待たせるのはもう限界かな?と思い、バスチェアを購入しようと思います。 上の子は年少(反抗期・4歳の壁ぶち当たり中)、下が生後8ヶ月なりたてです。 写真のどちらのタイプのバ…
- バスチェア
- 旦那
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 6


離乳食 初期 どうやって食べさせてましたか? まだまだお座りしそうになくて、食べさせるためにバウンサーかバンボか空気のイス(バスチェアのようなもの)のどれかを買おうと思うんですけど、おすすめありますか?
- バスチェア
- 離乳食
- バウンサー
- おすすめ
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 5



【ハイハイ以降のワンオペ風呂の入れ方】 これまでほとんどワンオペ風呂したことがありません。 普段は夫入れてくれていますが、これから仕事の都合などでワンオペ風呂が増えそうということで先日試しに1人で入れてみたところ、ギャン泣きされました😭 リッチェルのバスチェアと…
- バスチェア
- お風呂
- 夫
- ハイハイ
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 5

ワンオペお風呂で、バスチェアデビューします! 湯船は使わないのですが順番はどうしてますか?🤲 今イメージしてるのは 一緒にお風呂に入る▶︎息子洗う▶︎バスローブ2人ともきて先に息子出す▶︎パジャマ着替えさせてバウンサーで待ってもらう▶︎私がお風呂する みたいな感じです!…
- バスチェア
- 着替え
- お風呂
- パジャマ
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 0

赤ちゃんのお風呂について、あった方がいいグッズを教えてください🙇♂️ 妊娠中にお風呂掃除をサボっていて産後も簡単にしかできてなくて、お風呂場が汚く 恥ずかしながらそろそろ4ヶ月となるいまもシンクにベビーバスで沐浴してます🥹笑 いい加減に狭くなったので、お風呂掃除を頑…
- バスチェア
- お風呂
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3






首が座る前の赤ちゃんのワンオペお風呂が恐怖です。 ぜひおすすめのグッズを教えてください😭 今気になっているのは、アップリカの新生児から使えるバスチェアか、リッチェルのひんやりしないおふろマットです。 西松屋のスポンジのバスマットは持っていますが、これからの季節は…
- バスチェア
- お風呂
- アップリカ
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

空気で膨らませるタイプのバスチェア(ベビーチェア?)、いつから使ってましたか? 離乳食をあげるときに使いたいなぁと思ったのですが、腰座り前でも短時間なら大丈夫でしょうか?💦
- バスチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


【1歳と3歳のワンオペ風呂】 もうすぐ1歳ともうすぐ3歳の母です。 2人ワンオペでお風呂に入れている方! どのように入れていますか😭? 引かれてしまうかもしれないですが、現在は下の子未だに沐浴してます...😂 上の子とお風呂入ってる間はベビーサークルに入れているのですが…
- バスチェア
- お風呂
- ベビーサークル
- ベビーバス
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 7



2人目、新生児期沐浴ではなくシャワー浴の予定です。 アップリカのバスチェアか、リッチェルのお風呂マットで迷ってます。 どちらがいいでしょうか?
- バスチェア
- お風呂
- アップリカ
- 新生児
- 沐浴
- はじめてのママリ
- 2

バスチェア って寝返りしても使えますか? オススメのバスチェア 教えてください。 脱衣所で待たせていたのですが、最近寒いのでバスチェア 検討しています。脱衣所は狭くて暖房器具を置くスペースがありません。
- バスチェア
- オススメ
- 寝返り
- 暖房
- 脱衣所
- ママ
- 0


添付画像のバスチェアをずっと使ってるんですが、こういうタイプのものは発達段階的にいつまで使えるんですかね💦?よくバスチェアから立ち上がったり抜けだそうとするとか聞きますが息子はまだ立ち上がったりはしないです(前のめりになったりして倒れそうにはなってる)。現在7ヶ…
- バスチェア
- お風呂
- 発達
- 息子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2
