「ミルク」に関する質問 (6436ページ目)




生後26日の男の子、夜にまとまって寝ません。 基本的に母乳で、夜寝る前はミルクをあげるようにしています。 しかし、1時間ほどで起きてしまいます。また、寝ている間も唸り声(しかもかなり大声)を上げて、気になってしまい私も寝ることができません。 また、平らなところに寝か…
- ミルク
- 母乳
- 男の子
- 唸り
- 生後26日
- とみままはじめてのママリ🔰
- 3

2回食の方、1日のルーティン教えてください‼️ ・ミルク(授乳) ・離乳食 ・朝寝昼寝夕寝 ・お風呂 ・就寝 ・お散歩やお出かけ(してる方のみ) ↑を何時にしてるかスケジュールを教えてください🙇♀️
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


長文すみません。 生後2ヶ月半の女の子を育てています。 ずっと混合で育てていましたが、哺乳瓶拒否が始まりどうしたものかととても悩んでいます。 もともと母乳量がそんなに多くはなかったので、ミルクを足す感じでやっていましたが今月に入ったあたりからミルクを飲む量が減り…
- ミルク
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 乳首
- 混合
- はじめてのママリ
- 1


睡眠時間について相談です!!! 1ヶ月半の赤ちゃんがいます。朝方6時〜夕方18時まではずっと起きてて、逆に夜沢山寝てくれるんですが、日中がどうも辛くて…。旦那さんが仕事の時なのでワンオペ状態でぐずる時は平気で4時間5時間ぐずります。合間にミルクも挟みますが、その後寝…
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰あん
- 5


7ヶ月になる息子育てているんですが、みなさん7ヶ月頃は何時に寝かせて何時に起きてましたか? ベビーモニター買おうと思って買わずに7ヶ月になってしまうんですが、寝相が悪すぎて2階で寝かせておくの怖くて、リビングでゴロゴロしてもらってます!私が家事終わるまで そのため…
- ミルク
- ベビーモニター
- 家事
- 子育て
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 8

生後8ヶ月になったのですが生活リズムがよくわかりません。 いつもお風呂の後がギャン泣きになるのでミルクの時間が悪いのかアドバイスいただきたいです😣 あと離乳食もほぼ食べません😢 スケジュールはこんな感じです。 5:00か6:00 起床で泣くのでミルク 8:30 離乳食 9:00 …
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月の子 いきなりミルク飲みませんか? 11月に義理妹の結婚式があります、 旦那は 母乳絞って実母に預けよう!と言いますが 約1日分も絞れるのでしょうか?
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 結婚式
- erina❁⃘*.゚
- 4













生後30日の赤ちゃんなんですが、ミルク120って少ないのか多いのか教えてください🥲 全部飲んでくれて3時間経たずに泣いちゃうこともあります…。 オムツ替えてもあやしても泣き止まない時もあるので足りてるのか心配になりました…
- ミルク
- 赤ちゃん
- オムツ替え
- 生後30日
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード