※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が発熱し、食欲がない状況。病院で診察済み。飲み物を摂取せず、熱は下がっているが心配。今の状態で良いか相談。

もうすぐ生後7ヶ月の娘、発熱し離乳食食べない、母乳もミルクもお茶も飲みません。

昨日初めて発熱し、小児科受診しました。
突発性発疹の可能性もあるがまだ分からないです。
夜中は40℃超えだったので座薬(解熱剤)を2回入れました👶

1時間ごとに離乳食、ミルク、母乳、お茶などあげてますが、ほとんど食べたり飲んだりしません😓
いつもは規定量いっぱいをペロリと完食しますが、1・2口。ミルクでいうと、離乳食後でも240飲むのに、1回10〜20しか飲みません💦

シロップの薬はなんとか飲ませてますが、
水分をとってくれず困っています🙇‍♀️
今は37.6〜38.0くらいまで熱はおちついています
グズグズはしていますが、ぐったりしている様子はなく、おしっこも極端に少ないことはないようです。
うんちも出ています。

とりあえず、今のままちょこちょこ飲めれば良いのでしょうか?

コメント

ママリ🔰

ちょこちょこで大丈夫です。そのかわり頻回です。
心配ですよね😢今は体を治すのにすべてを使って頑張ってるんでしょうね。

3人年子の4人目出産まま

午後診療のうちに飲まず食わずなら、病院に相談の電話してみてください!!脱水が怖いですね💦💦

ママリ✨

返信が遅くなりすみません💦
あれから、ちょこちょこ飲んでくれるようになりました🙏