「ミルク」に関する質問 (5503ページ目)

生後1ヶ月のママです。 昼間全く寝てくれず参っています😥 夜は3〜4時間おきに起きますが寝てくれます。 昼間はおっぱい、ミルクをあげてもダメ。 オムツ変えても、抱っこしてもダメ。 コニーの抱っこ紐もしてみましたが窮屈なのか落ち着かず。 ネムリラに乗せてもダメです。 気…
- ミルク
- オムツ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4










あと数日で一歳1ヶ月になる息子の発達のことで気になっています。 特に手差しや指差しをしないこと、ちょうだいどうぞなどもできないこと等が気になります。周りにできない子があまりいなく不安です。まだ様子見でもいいのでしょうか…。 ほとんどベビーカー移動で、だっこ移動が…
- ミルク
- おもちゃ
- ベビーカー
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




完ミで3ヶ月の男の子を育ててるのですが、ものすごい指しゃぶりをするのでおっぱいあげたかったなぁと思うことが増えました😅 たまに、ミルクのお母さんでも、スキンシップでおっぱい咥えさせてるという方を見るのですが、どういうタイミングでされてるのでしょうか? もう3ヶ月経…
- ミルク
- 男の子
- 指しゃぶり
- おっぱい
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1か月と1週間でミルク100〜140くらいやってるんですが、皆さんはどのくらいあげてましたか?なかなか授乳回数が減らずに昼も寝てくれないので寝不足でしんどいです。
- ミルク
- 授乳回数
- 寝不足
- はじめてのママリ
- 1



生後3ヶ月 睡眠について吐き出させてください。 娘は今までお昼寝ベッドで1人で寝たことがありません。 母乳過多?のためほぼ母乳で寝る前だけミルクにしてるためか夜はどうにか3時間毎寝てくれます。 昼寝は抱っこで寝かしつけてベビーベッドに置こうとするとすぐ起きます。背…
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2



外出先でのミルクを作るとき。 例えば病院に行くとして、ミルクをさます時の水ってトイレの水道とかですか?? 通ってる病院がトイレ以外水道見つけられません…
- ミルク
- 病院
- 外出
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 10





関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード