「ミルク」に関する質問 (4162ページ目)


睡眠時間が少なく、昼間寝ない赤ちゃんについて 生後26日の赤ちゃんが睡眠時間1日10時間は少ないでしょうか? 夜は3時間おきの授乳&ミルク→睡眠のサイクルが出来ているのですが、昼間はほぼ寝ません…。ミルクをあげ終えてげっぷをさせてベッドに置くと10分くらいで起きて泣いた…
- ミルク
- おもちゃ
- 睡眠時間
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



完母で、哺乳瓶拒否で、哺乳瓶だとミルクも搾乳した母乳も全然飲まないのに、人に預けてて5時間ぐらい経ってしまいました😂 赤ちゃんは普通にご機嫌だったので幸いでしたが。。。 こういう経験されたことある方いますか?
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後1ヶ月で完母です。おっぱいの出が良く、息子もよく飲んでくれ、まだ頻回授乳です。 私が上の子を寝かしつけ中、下の子を旦那がみててくれるのですが、私が寝落ちしてしまうことが多いので寝落ちしてたら授乳のために起こしてほしいと頼んでいます。 ですが、旦那は疲れて寝て…
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3

昼間はいつもセルフねんねしてくれるのですが、 夜の寝かしつけに毎日苦戦してます… 寝る前のミルクが終わったあと、抱っこで寝かしつけてもベッドに置くと必ず起きて大号泣!起きなくても数十分後には起きて大号泣! 泣き病み音や、何使っても寝る前は大泣き。 毎日のことな…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 息子
- 大泣き
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


今更ですがミルクボーロを食べれたらふつうに卵を食べさせても大丈夫なのでしょうか。他にも牛乳やチーズやお魚などの食材もどういう風に調理?して食べさせてますか?
- ミルク
- 夫
- 牛乳
- 食材
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 4










関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード