「一時保育」に関する質問 (79ページ目)


子連れOKの不妊治療クリニックに1歳前後の子連れて通院したことある方! クリニックって基本どこも激混みじゃないですか💦 呼ばれるまで1時間、会計まで1時間とかザラだと思います。 子連れOKだとしてもさすがに1歳前後の子連れて行くと長い時間だしグズりませんか?? うちは耐…
- 一時保育
- 離乳食
- お昼寝
- 不妊治療
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳10ヶ月の上の子が4月から週3くらい午前中だけ一時保育を利用しているんですが 最近ある2人の先生のことが大好きみたいで帰り渋りやさよならの挨拶の時に先生べったり甘えることがあります。 ほんとに先生が好きみたいです それは良いことかなとは思うんですが これは愛情不足…
- 一時保育
- お風呂
- ベビーベッド
- 先生
- 愛情
- はじめてのママリ🔰
- 0


常に鼻水が出ている気がします。 もうすぐ1歳7ヶ月になる男の子を育てています。まだ保育園には入っていませんが、週1で1日一時保育に行ったり、支援センターに行ったりと他の子と関わる機会は多くあります。そのせいもあるのか、1〜2ヶ月に1回必ず鼻風邪をひき、10日ほど長引き…
- 一時保育
- 保育園
- 男の子
- 1歳7ヶ月
- 支援センター
- はじめてのママリ
- 1





公園で会ったママさんに一時保育をおすすめされました。毎日がしんどくて💦一度も利用したことないのですが、みなさんはみんな利用していくものなのでしょうか??幼稚園まで自宅保育のみの方も多いのかな??
- 一時保育
- おすすめ
- 幼稚園
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 9

2人目はどのタイミングで考えましたか? 1人目を体外受精で授かりました。 10月に凍結更新がありそのタイミングで2人目を考えています。 本当はもう少し間あけたいですが、治療してない間は更新料が6万円かかり去年一度払いました。 治療中(移植周期)は2万円になります。 6万円…
- 一時保育
- 体外受精
- ベビーシッター
- 家事
- 義両親
- はじめてのママリ🔰
- 4













香川県高松市の屋島、東山崎、林あたりで一時保育してるところありますか? 予約が取りやすいところだと嬉しいです。 認可でも認可外でもいいのでおすすめのところ教えてください!
- 一時保育
- おすすめ
- 香川県
- 高松市
- はじめてのママリ🔰
- 1

今度、初めて一時保育に子供を預け、夫とデートします!! ランチとカフェ行くことは決まってるのですが 何食べるか、行先の詳細が決まらず…皆さんなら何食べますか?☺️
- 一時保育
- カフェ
- 夫
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 4



二男が家のトイレでおしっこが成功する回数が増えてきました! 普段はおむつで、家に一日中いられるときは布パンツにしておしっこしたいと言ったらトイレに連れて行き、失敗がほとんどないです。 火曜日に一時保育に8:30〜16:30まで預けるのですが、先生にお願いして一日布パン…
- 一時保育
- オムツ
- 着替え
- 5歳
- 先生
- ムージョンジョンLOVE
- 1