※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の上の子が4月から週3くらい午前中だけ一時保育を利用している…

1歳10ヶ月の上の子が4月から週3くらい午前中だけ一時保育を利用しているんですが
最近ある2人の先生のことが大好きみたいで帰り渋りやさよならの挨拶の時に先生べったり甘えることがあります。
ほんとに先生が好きみたいです
それは良いことかなとは思うんですが
これは愛情不足ですか?😭

確かに弟が11ヶ月差の年子で我慢させてることは多いです💦
でもお風呂は2人で仲良く入ってますし
寝るのも弟はまだベビーベッドなんで
上の子と2人で寝てます。
預かりすることが増えたので一緒に遊ぶことが以前より少なくはなりましたがなるべく遊ぶようにはしてます

愛情不足の子がする行動ってどんなことがありますか?
夜寝る前に
大好きだよって言ってスキンシップもとってますが
他に何か気をつけることはありますか?

ちなみにまだ意思疎通できるほどの言葉は話せませんが
先生のこと大好きなの?って聞いたら、『うん』と答えたので
ママのことも好き?って聞いたら『先生』って言われて
落ち込んでます🥲

コメント