※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
子育て・グッズ

保育園で布パンツを着用させることは可能ですか?適切な着替えは何枚必要でしょうか?

二男が家のトイレでおしっこが成功する回数が増えてきました!
普段はおむつで、家に一日中いられるときは布パンツにしておしっこしたいと言ったらトイレに連れて行き、失敗がほとんどないです。

火曜日に一時保育に8:30〜16:30まで預けるのですが、先生にお願いして一日布パンで過ごさせてくださいってお願いしていいと思いますか??
2〜3時間間隔あいてます。
布パンツとズボンの着替えは何枚あればいいでしょうか??

長男が発達障害で5歳でやっとオムツが外れたので、トイトレがわからないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一時保育は詳しくないのですが、
通常の保育園だと2歳児クラスはトイトレも始まっているクラスだろうし、家でできているのであれば布パンツでお願いしてもいいと思います!
2,3時間あいているのであれば、2時間毎にお漏らししたとしても4枚あれば足りそうです😊
お昼寝だけオムツを履かせる場合があるみたいなのでオムツも念のためあったほうがいいかもしれません!

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ありがとうございます!
    確かにお昼寝はオムツだろうから朝布パンツで登園させてお外遊び後オムツに変えてお昼寝後布パンツに替えてくれるのでしょうか🤔
    7月から幼稚園の満3歳クラスなのですが、オムツ取れは必須ではないので…でも一時保育で保育園でもトイトレやってもらえるとすごく助かるなと!

    • 6月16日