
コメント

ゴルゴンゾーラ
幼稚園のプレ行かせるまで自宅保育で一時保育使ったことなかったです!
でも一時保育使ってみたかったなという思いはあります☺️

はじめてのママリ🔰
私は利用したことないです😖
1番上が幼稚園に行きだしたので そこで一時保育あるなら預けてもいいかなとは思いますが あまり預けたくないです💦
-
はじめてのママリ🔰
無理に預ける必要はないと思います☺️✨- 6月19日

ママリ
うちはコロナ禍だったので利用はしませんでしたが、周りの幼稚園組の方で利用されてる方ぼちぼちいましたよ☺️リフレッシュにたまに利用されてもいいと思いますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー!
気になります✨- 6月19日

はじめてのママリ
一度も利用しないままでした。
結構利用も面倒というか、ハードル高いんですよね😓
一時保育で風邪等の何かをもらってきた、みたいなことも聞いてて、たくさん利用する方ならメリットも大きいと思いますが、一回〜数回だけ、とかだと、、という感想です。
-
はじめてのママリ🔰
やはりウイルスは一時保育でももらってきちゃいますよね💦私もそれ気になります🤣💦- 6月19日

りんごママ🍎
来年幼稚園に入園させるつもりで、今現在は自宅保育している主婦です!
一時保育気にはなりますが、利用はしたことないです!元保育士なので、どんな感じなのかは分かっている感じです☺️
皆が皆利用していることはないと思います!主さんがリフレッシュとして利用したいと思うのであれば、全然良いと思いますよ👍✨
わたしが勤めていた保育園は、一時保育の利用がすごく多かったです!もちろん、利用する理由は様々で、仕事に行くから、資格を取るのに学校に行くから、リフレッシュしたいから、などなど😊
-
はじめてのママリ🔰
みんなそれぞれなのですね✨
毎日しんどくて使ってみたいけどなかなか準備の勇気がでなくて🤣- 6月19日
-
りんごママ🍎
利用したいけど、その一歩がなかなか出ないってお気持ちよく分かります!!気にはなるし、利用したら楽なんだろうなぁって思いますよね☺️
リフレッシュとして利用されてるママさんも多いから、一度試されてもいいかと思いますよ✨- 6月20日

はじめてのママリ🔰
近所の保育園が理由を問わず一時保育やっていたので、月に2-3回預けていました🙋♀️
2週間前の朝5時からアプリで予約で、即埋まる狭き門ですが…😅
2歳直前から幼稚園入園少し前まで利用していました。
その日の保育園の予定によって、年上のクラスと一緒に公園行ったり、お昼寝は同じ学年のクラスでしたり、ときには下のクラスで一緒に遊んでいたり、毎日さまざまな感じでした。
給食含め9-16時で預かってくれたので、私も外出したり自分の病院行ったり、リフレッシュできました🙆♀️✨
お金はかかりますが(給食含め3500円くらいでした)、オススメです🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
2.3回だけでもだいぶリフレッシュできますね!
コメントありがとうございます😊- 6月19日

ママリ
利用申請が面倒で使ったことなかったです😭
うちはお願いしたい当日にすぐに利用できる感じではなかったので😭
-
はじめてのママリ🔰
私の地域も面談とかがあります💦なかなか一歩がでませんよね😭- 6月19日

満腹中枢ないのすけ
うちは全員保育園児なので経験ないですが友達が「一時保育も慣らしがある」
と言っててびっくりでした💦
地域とか場所によるのかもしれませんが💭
たまに息抜きで利用してみるのも
親子ともにいい経験になりそうですね🎶
-
はじめてのママリ🔰
慣らしがあるみたいです!
そうなんですよー😭息子のためにもなるのではと心がゆらいでます- 6月19日

はじめてのママリ🔰
2人目の出産中預け先確保のために
昨日今日で一時保育(慣らし段階)やってます!
2人目出産なければ預けること無かったかなと思いますが、
預けて良かった?と思ってます😳
人見知りもしない子なので、泣かずに園では楽しくやってるみたいですし
そこの園では写真付きでメッセージ添えて1日の様子教えてくれるので楽しみです😳🫶
金額も安いので、産後も何回か使おうかと思ってます😳
-
はじめてのママリ🔰
おー✨お子さんすごいですね!
たのしめてるのかっこいいなぁ✨
確かに妊娠中とか自分がいない時に預けれると良いですよね!ママさん、行動素晴らしいです☺️
てか37週なんですね✨お身体大切にぼちぼちがんばってくださいね✨おつかれさまです☺️- 6月19日
はじめてのママリ🔰
気になりますよね✨