女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の息子のことです。精神的にかなりまいってるので、批判はご遠慮願います。 2歳から偏食がひどく困ってました。それでもカレーやコロッケ、ハンバーグ、麺類は食べてくれてたのでそこまで気にしてませんでした。でも今年に入って気に入らないと吐き出して、麺類やパン、ご飯は…
杉並区の荻窪駅、阿佐ヶ谷駅周辺で子連れ歓迎の耳鼻科、耳鼻咽喉科知りませんか?💦 いま未就園児2人つれて私(母親)が治療で通ってるのですが 出来れば子ども預けて…と毎回言われます😣 聴力検査もあるので理解はできます。 が、夏休み期間てこともあり一時保育は空いておらず、主…
2歳の娘ですが日曜日から2日か3日熱出て下がって2日か3日経ちましたがぶつぶつが出来ていることに気づきました。手と足だけなんですが手足口病だったりするんでしょうか? 足は虫さされかと思ったんですが数が多くて。 手は小さいぶつぶつで足は大きいものと小さいぶつぶつがあり…
モヤモヤしてます。吐き出させて下さい。長文です。 二人目妊娠中で里帰り出産を予定してました。 私の両親は現役で仕事してます。 住まいの近くで産もうと思っていたのですが、 旦那の仕事が予定月の師走は忙しく、仕事開始がまちまちですが早い時は8:30から夜は23時位までです…
子供が3人以上いる方、 つわりの時期はどうやって過ごしていましたか? 今、ほんとうにしんどくて、、 家事なんて全然できてないけど 頼れる身内も近くにおらず 夫も仕事ばかりでワンオペです。 上の子は幼稚園、 下の子はたまに一時保育、 その間に在宅の仕事、 毎日の家事、…
もうすぐ2歳になる息子と今妊娠8カ月です。週3は一時保育園に預けてますが最低限の家事やってあとはゴロゴロ。上の子のアルバム作りが思うように進みません。 食べづわりもまだあるし動けば胸が苦しくなるし。妊娠って辛いですね。同じ方いらっしゃいますか? 些細な事に不安に…
2人目出産の時、上の子を一時保育で預かってほしいなと思っています。 大阪府吹田市で里帰り出産をする予定なのですが、両親ともまだ働いているので、入院中だけでも預かってくれるところがあれば…と思っています。 しかし調べると、一時保育は市内在住の子に限ると書いてありま…
11ヵ月でもうすぐ一歳になります。 産まれてからパパ以外の誰かに預けた事がありません。 この間児童館の職員さんにこの事を言ったら、「じゃあこの先大変になるね」と言われました😅 みんな親に預けたり一時保育利用してたりするんですか?てゆうかした方がいいんですか? まさ…
千葉県 船橋市 ゆいまーる保育園 で一時保育をお願いしようと思っています。 8月に面接の予約がとれたのですが、ゆいまーる保育園で一時保育をされたことがある方いらっしゃいますか⁇ 電話で聞いた限りだと、面接を受けてから一時保育の予約が出来るそうですが、一時保育に必要…
里帰り先で一時保育されたことある方、わかる方よかったらおしえてください。 一時保育を一回もしたことないので手続きの仕方がよくわかりません。 一応里帰り先で保育園に申し込んで入るのですがもし落ちたとき一時保育を利用できたらと思ってます。 住んでいるとこは広島市で里…
一歳半の娘と2人でいるのが辛いです。 4か月の頃から後追いが始まって今までずーっとあります。 実家帰ってもずっと泣きながらついてきて、私以外抱っこもできません。 唯一抱っこできたばあばが先日亡くなりました。 そのこともあり、すべて嫌になってきました。 支援センターに…
週3日、一時保育に8時間預けて仕事をしています。 子供も、保育園で順調に過ごしてると聞いていたのですが、最近、1時間ほどシクシク、ギャーッと泣くようになったそうです😢(預け始めてからは半年ほどたちます) 1週間前に断乳したので、それが何か関係してるのか🤔それとも2歳く…
今日一時保育予約していますが、行かせようか迷っています。 一時保育は5ヶ月前ほどから週1〜3回利用しています。 時間は9時から12時ぐらいです。 都合により7月からは新しい保育園に通っています。 4回ほど行きましたが、昨日だけ朝の別れ際に子どもが泣いてしまいました。園…
皆さんどうされますかー??💦 産前産後で上の子を6月から保育園に通わせています。病気貰いやら何やらでほぼ行けてません(笑)ちなみに保育料40000円程。まだ慣れていなくて毎回ギャン泣きです🙌 来年の春から私も復職するので子供2人とも保育園に入れる予定でいます。 後々引っ…
聞いてください。実母への不満です。 今出産で入院中なのですが、上の子は保育園の一時保育に預けています。 一時保育前後の時間と夕飯をお願いしているのですが、 昨日息子がお見舞いにきてびっくり 前髪をバッサリパッツンに切られていました( ゚д゚)旦那に聞いたらよくわからな…
一時保育で子供のお弁当を作らなければならないのですが、初めてのお弁当で分からないことだらけです。 ①冷凍した野菜スティックやハンバーグは一度レンジで解凍加熱してから粗熱をとって弁当箱に詰めれば大丈夫でしょうか?もしくは冷凍のまま...? ②主食パンとかでも大丈夫でし…
夕方気がついたら右の手のひらだけブツブツが。 痛がったり、痒がったりはないです。口の中や足などには出ていなく手足口病がどんなものか把握しきれていないので教えて欲しいです! 普段保育園は一時保育で週2回行ってますが、保育園で流行っている話は聞いていません。 熱は先…
お世話になっております。 大阪府高石市に在住の方にお伺いします。 仕事復帰のため、一時保育で預けようと思っています。 東羽衣こども園が一番近いのですが、けっこう狭き門らしく予約が取れるのか難しそうです。 そのためたかいし保育園にも話を聞いたところ、こちらは余裕が…
8月辺りに、どうしても、夫婦で、東京都秋葉原で、10日間研修を10時〜17時で受けなければいけません。 2歳と5歳の子どもがいるんですが、どうしたらいいか困ってます。日にちが長いので、祖母に預けるのも、大変かと思いますし、東京都で、一時保育やベビーシッターを雇うと10万…
今一時保育の保育園を2箇所登録してます。 最初は1つだったのですが、希望日が全然取れない事が 多く、、渋々他の保育園を登録したのですが 2つ目の保育園の方が時間も長く、料金も安いため そっち1本にしようかなぁと考えてます。 たた、1つ目の保育園にその旨をどう伝えたら…
生後3ヶ月の子供を月に1回程度一時保育に預けようと思っています。 育児が、ストレスで疲れ果てたとまでは行かないのですが、1日自分だけの時間が欲しいと思い利用しようかなと思っています。 先日、保健師さんにも一時保育を利用するのも手だし、1日ぐらいリフレッシュするの…
茨城 ひたち野うしく、みどりのにある ピーカブーの一時保育を利用したことがある方✩⃛ 今年の12月に10日間ほど預けようと思っていますが 認可外なので少し不安です( •́_•̀ ) なんでもいいので教えてください!
奇声について。 娘の奇声が酷いです。 家でも外でも耳が痛くなるような甲高く大きな声でキーキー叫びます。 児童館や親子教室等月齢の近い子が集まる場に行っても娘一人だけキーキーキーキー… 周りのママさん達からの視線も痛いし疲れるしで、辛くて悲しくて、帰り道、ベビーカ…
船橋市は保育園激戦区と聞きますが、求職中で1歳クラスに入園するには先に仕事を見つけ認可外で点数あげなければ入園は難しいですか😭?まだ本格的に働きたくなくて週3.4日がいいんですが、そうすると点数低くなって認可は難しくなりますかね😭 もういっそ近場の一時保育を利用して…
月15日までの保育園の継続的な一時保育を利用してパートされてる方いらっしゃいますか? 一歳の娘を保育園に預けてパートに行こうと考えていましたが、継続的な一時保育があることを知り、こちらを利用したいと思いました。 実際に15日希望通りは難しいと思いますが、預かっ…
主人が転職したいと言い出して、 元々の鬱憤がつもりに積もって ここにいたらダメになる…と相談されました。 今子供3人いて 来年二人めを幼稚園に……と思っていたのですが それどころではなくなって、 保活しなきゃと思い相談させてもらいます。 保育園の点数なのですが、 託児…
一時保育や保育園に預けてる方! 子供の服装は毎日ズボンですか? また、服に記名をって書いてあるのですが どこに書いてますか? 便利なスタンプなどありましたら教えてください😊
一時保育に登録してる方、どのようなことで預けてますか? 来年の4月から復帰するのですが、産後でその時期まで預けるのありでしょうか、、
育児ノイローゼについて。長文です。 私は保育士をしています。 長い不妊治療や流産を経て、待望の第1子を授かりました。 妊娠中はつわりが酷く、休職していましたが、職場に迷惑がかかるため退職し、現在は専業主婦です。 出産後すぐ、産後うつ状態となりました。 現在、子ど…
一時保育どーしても預けなきゃ行けなくて。悩んでいるのですが。 静岡は風疹は流行ってると聞いていましたが。 手足口病は静岡は流行ってますか?
「一時保育」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…