「生後1ヶ月半」に関する質問 (517ページ目)



生後1ヶ月半で、パンパースの新生児サイズのオムツ使ってます。体重は4000gちょっとあります。 みなさんは新生児サイズいつ卒業しましたか?
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- 体重
- 生後1ヶ月
- パンパース
- あーみんんん
- 6


こんにちは。 生後1ヶ月半になる子どもの新米ママです。 今更かもしれませんが産後の骨盤ベルトってしたほうがいいですか? 骨盤の歪みが気になります。 するとしたらどんなベルトがいいですか?
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- 産後
- おかゆおかゆ
- 6



こんにちは。 いつもお世話になっております。 エルゴ紐をを購入し、今練習中です。 生後1ヶ月半のためインサートを使っているのですが、足の位置がイマイチうまくいきません。写真のような座らせる形で間違いないでしょうか? 泣き出すこともあればスヤスヤと寝るときもあるので…
- 生後1ヶ月半
- エルゴ
- 生後1ヶ月
- 写真
- インサート
- kakochan0831
- 4














生後1ヶ月半ですが ベビーベッドで寝かせてます。 夜中目がさめると真横に移動して寝ていました! このくらいの子でもこんなに動くものですか? 昨日はまだマシでしたが斜めになって枕から完全に落ちてました…(´・ω・`)
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- maman♡♡
- 20


こんばんわ。長文になります。生後1ヶ月半の息子がいます。育児についてです。旦那は息子をお風呂に入れたり少しあやしたりミルクをあげたりはしてくれます。でもいつも携帯をいじりゲームを休みの日はずっとしてます。毎日の育児疲れから抱っこしすぎて腕と背中腰が痛くてそれを…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 生後1ヶ月
- あーやん\(^o^)/
- 9




生後1ヶ月半なんですけど、オムツちっちゃいですかね😢ムーニーのSなんですけどm(__)m パンパースは跡のこっちゃうのでキツイです。 うんちとかたまに漏れるギリギリだったりしますm(__)m
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- 生後1ヶ月
- パンパース
- うんち
- こと
- 14


娘が生後1ヶ月半です。エルゴの抱っこ紐、インサートつけて使用しています。足を開いて横からチョンとでるようにしていますが、まだ体も小さいのに足をこんなに広げて痛くないのか、と毎回気にしてます。泣きもしないし、寝ちゃったりするので痛くはないのか?ともおもいますが……
- 生後1ヶ月半
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 体
- shiiiiiiimama
- 9