女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートでスーパーのレジ打ちをしてます!(フルタイムで8時間くらい) 今回妊娠が確定したのですが、いつ頃会社に言おうか迷ってます💦 今はまだそんなに悪阻がひどくないので我慢できる程度ですが、お腹が大きくなるとあまり働けなくなるので、扶養に入り働こうかと思ってます。…
扶養の範囲内 3ヶ月連続88000円以上は社会保険強制加入などありますが知識がなくお助け下さい。 掛け持ちをしたいです。 去年の四月から保育園に預けて仕事をしています。現在一切3ヶ月と一年生です。 3ヶ月88000円を超えると社会保険強制加入なので3ヶ月目の収入は8万円にした…
失業手当中の国保加入についての相談です。 私自身が10月末から失業手当を給付しており、旦那さんは、12月末で会社を退職し1月いっぴから転職先に転職しました。 そこで、12月いっぱいまでの会社では失業手当をもらっていても扶養から抜けなくても大丈夫と言われたのでそのまま…
未婚シングルです。実母に迷惑をかけすぎて 産むと選択した事すら間違ったのではないかと思います。 今実家に住ましてもらっており予定では産まれてから 団地の応募をして保育園が決まってから仕事復帰をし、 実家を出るという予定でした。 うちのお父さんは実母の再婚相手で …
日本生命に勤めていて、子供を 旦那さんではなく自分の扶養に入れてる方いらっしゃいませんか?
子供を保育園に預ける事が出来たら仕事を探すつもりですが… 希望は正社員だけど、3か月のうちに見つからなければパートでもと思ってるけど、保育園の条件が週5日1日7時間以上。 パートだったら扶養外になってしまうけど… パートで保育園に預けている人はどういうシフトになってる…
朝霞市の保育園についてです 今年の4月の入所申請をしています。 育休前はフルタイムのパートで働いていて、就労証明もその時間で出しています。 先日、職場と話をして4月からは扶養内での勤務にすることに決まったのですが、契約が1年毎なので4月にならないとその時間での就労証…
私は去年出産し、ただいま育休中です。 元々夫の扶養には入っておらず、今も別々で私は社会保険料支払い免除してもらっています。 今年の夏仕事復帰予定なのですが、子どもが生まれたので時短になり扶養に入ろうと思っています。 タイミングとして、今年入るなら今すぐ手続きして…
元々は、旦那の健康保険に私と子ども扶養に入ったたのですが、旦那の職場からなかなか保険証が届かず、旦那だけ保険証が来ました。 このまま保険証が手元にないまま過ごしたくなかったので、私が先月から常勤で働く事になって、健康保険証が出来るまで日にちがかかるから、子ども…
扶養のことについてです。 今日母子共に退院します🙆🏻 1ヶ月検診までに保険証を作らないといけないので 夫の扶養に入れますが夫が今の会社を2月末で 辞めるのを考えています。 その場合はやはり夫の扶養に入れたほうが いいのでしょうか?? 市役所で国保で保険証作れますが、、…
モラハラ旦那と別居し3ヶ月たちます。 別居する時、周りを巻き込みました。 市役所、警察、学校、兄貴、母、友達など。 その後、旦那といっぱい話し合いして 反省してるのが伝わり和解しました。 こんな人でも好きで嫌いになれなかったのと 子どものことを考えて戻ることを決意…
生活費について質問です うちは旦那のお給料は全て旦那が管理していて、 わたしは仕事をしていないので無職です。 元々私は派遣で働いていましたがつわりが酷くて 産休取れる時期まで働けず辞めてしまいました。 今は旦那の扶養に入っています。 旦那は 家賃10万5千 光熱費約2…
シングルマザーの母子手当についてなんですが、今はまだ実家に住んでるので貰えない状況です。でも娘と私の事は私のお金でやりくりしてるし、家に毎月5万も渡しています。毎月10万程度の給料で5万の養育費です。今はまだ親の扶養に入ってますが、父が私なりの子育てに一々口出し…
いつもお世話になっております。 国民年金について質問です! 12月を持って私は退職したのですが、出産手当金をもらうために2ヶ月ほど働いていた時の私学共済を継続します。 そして出産手当金をもらった後、旦那の扶養に入る予定です。 12月をもって退職になったため、正月明…
恥ずかしいですが税金などに関して質問です。税金、健康保険等詳しい方教えてください! 現在夫の被扶養者となっています。夫は現在会社員です。今の会社に勤める前、無職の時期がありましたが、国民健康保険に加入するも保険料を払っておらず滞納していた期間があります。 この…
25歳です。働く先輩ママさんの意見が聞きたいです。 もうすぐ出産予定日なんですが、今後仕事をどうするか悩んでいます。これまでは営業事務をずっと正社員で働いていましたが、事情がありもう退職しています。0歳から保育園に入れてまた正社員を目指すか、1歳で保育園に入れて扶…
旦那の扶養103万以内に 入っていても確定申告は するのですか?
妊娠中に相手の方と揉め、未婚シングル予定です。 今までは認知させる事が最善策だと思っていましたが(相手の戸籍にも残る為、言い方が悪いですが向こうへの復讐も含めてです)養育費も頂ける見込みがない人の名前を記載するべきなのでしょうか。 父親なのには変わりはないですが…
お金が足りなくて生活費が厳しいです😣 共働きですが、夫の給料と私の給料合わせて30万ほどですが、支払いが多くて毎月赤字です😱 買い物は現金よりカードで買う事が多くて引き落としが大体4~5万ほどです。 多い時は7~8万になる時もあります。 食費は5万ぐらいです。 住宅ローン…
医療費控除について 詳しい方教えて下さい! 私は専業主婦で、旦那の扶養に入ってます。 会社の年末調整が終わり、源泉徴収票をいただきました。 今年はかなり医療費がかかったので、確定申告で医療費控除を初めてしてみようと思っています。 以下の医療費は対象になりますか…
確定申告っていつまでにするんですか? しなきゃいけないみたいなんですけど 年明けてからでも間に合うんですかね? やったことなくてさっぱりで(´ε`;) 今年の10月終わりから国保になったので 国保になった所からなのか それ以前の社会保険だった時のもするのか どうなんです…
扶養内で配偶者特別控除受けられてる方、旦那さんは月どのくらい節税なりますか? 家族手当とか抜きでお願いします🥺 子供もいないので扶養内ではたらくかフルで働くか迷ってます😥
来月離婚できることが決まりました(^-^) 離婚届を提出する際にしなくてはいけないことを教えてくださいm(_ _)m ・児童手当の口座変え、母子手当の手続き ・口座、免許証、生命保険、車の名義変更等 それと質問なのですが、私は現在働いてる会社の社会保険に加入してますが娘は旦…
出産して入院中です。 娘が2500g未満だったので、自費の検査や健康保険内の検査をして、6万ちょっと費用がかかり支払いしました。 娘は主人の扶養に入る予定ですが、まだ健康保険証や乳児医療証はもらえていません。 自費の分は戻らないと思ってるのですが、娘の健康保険証と乳児…
不安でたまりません。 現在三重県に旦那さんと住んでおり、旦那さんの仕事が1月の末までで退職になります。あたしが里帰り出産で岐阜に帰ると同時に旦那さんも岐阜に行き実家暮らしになり岐阜で仕事を探すことになります!要するに1月末から旦那さんは無職になるということです。…
23区に住んでる方に質問です! 3歳から保育園に入れるか考えておりますが、扶養内パートで保育園に入園されてる方いますか? (103万以下) やはり3歳以降もフルタイムじゃないと厳しいのでしょうか?🙄
産休育休からの仕事復帰ではなく 新しく就職した方、 特に資格とかも無い方、 就活大変でしたか?? また、どんな職に就かれたか教えて下さい🙇♂️ 旦那が個人事業主で国保、 私も妊娠する前までは自営でしたが 今は育休中で収入も無いけど扶養は無いので国保です。 旦那が少しだ…
今度、主人の扶養を抜けて介護の仕事をしようと思っています。 履歴書を出さなきゃいけないんですが、本人希望記入欄に勤務時間・給料について書く欄があります。 私は、扶養を抜けて働きたいと思っていること、勤務時間は8時半~17時半までを希望しているんですがどのように書…
前にも質問したのですが、本当に不安で…。 20歳になってから7ヶ月ほど経ちましたが、なかなか第3号被保険者の通知が来ず……第3号の申請は8月にしたはずなのに……。 今日とうとう日付指定をされている国民年金の方から催告状が届きました。年明け10日までに全額支払わないと財産差…
夫と子供の人数で揉めてます。 私は2人、夫は3人希望です。 3人が厳しい理由として ・核家族であること ・実家や義実家にあまり頼れないこと ・夫が趣味のバスケ(18時~21時月2回程度)をやめないこと ・4日に1度夜勤があり、その日は私ひとりで子供の世話をしなければいけないこ…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?