女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事復帰したくないーー まだお家で一緒にいたいーー かわいい盛りだし。1日1日早い成長。。。 見逃したくないなぁ(ToT) あー復帰イヤだぁ。
4月から保育園に入ることが決まり、 時短で仕事復帰します。 産休前の手取りからどのくらい減りましたか? (2時間の時短を取る予定です。) また、復帰直後って保険などで 収入0またはマイナスになったりしますか? 知り合いが休んでたぶんの雇用保険?とかで 3ヵ月くらい無給だ…
断乳について教えて下さい^_^ 無事に4月入園で保育園も決まり5月のGW明けから仕事復帰をすることになりました!11ヶ月での入園になります。 今は完母で離乳食は三回食を始めたばかりですが、モリモリ食べてくれてます。今の授乳は日中は3回ー4回、夜間は夜泣きのため何回か添い…
出産手当金についてです。 H27-7-16に出産して一年の育休をもらいました。仕事復帰して約半年たった昨日職場から出産手当金の話をされました。 時効は2年と聞きましたが… 今から職場の方から色々書類取り寄せてくれると言ってますがちゃんと貰えるか心配で(+_+)💦 そのようなお金…
お仕事されているママさん、 帰宅時間は何時ですか? その後夕食、お風呂、寝かしつけとそれぞれ何時くらいにされていますか? もうすぐ仕事復帰します。シュミレーションしてみたら、 帰宅は18:20、 夕食19:00(娘のみ)、 お風呂19:45、 就寝20:30、 その後大人の夕食準備…みた…
1週間前から緊急入院してます。 多分絨毛膜下血腫だと思います(ー ー;) 個人差があるかと思いますが、どれくらいで消えるものでしょうか? 経験ある方いましたらよろしくお願いします。 これまでの経過 18wの朝方生理4日目くらいの量の鮮血が出て救急診察。 「安静にしておく以…
12月に出産した者です。 ただ今産休からの育休中です。 現在、出産手当金の申請を出している最中です。 4月から育児給付金を申請するのですが、3月に週1で1日5時間ほど仕事復帰を頼まれたのでやろうかと思っています。 去年から制度が変わり、育休中でも月10日以内80時間以内で…
世間知らずでお恥ずかしいのですが、経験のある方教えて下さい。四月から育休を終えて仕事復帰予定です。職場はクリニックで休んだ事により負担が大きくなりスタッフは良く思っていません。なるべく円満にいきたいと思っています。そこで質問です。 ①今後の勤務時間など(時短予…
育休一年で仕事復帰された方で、卒乳・断乳どんな感じでされましたか?
保育園が受かったのにすぐに仕事復帰しなかったらどうなるのでしょう?? 正確には、7月まで育休が取れるのに保育園の途中入園がおそらく出来ないとのことで4月入園の申し込みをしました。 それで、受かったのですが仕事復帰するのをもともとの7月にしたらどうなりますかね??…
今、2ヶ月の息子がいて育休中です。私の職場は育休が1年間取れるので、最初はその予定でしたが、産み月が近い友達が何人かおり、みんな一年足らず(7〜9ヶ月くらい)で職場復帰してます。理由は経済面が多かったですが、私も出来たら早めに職場復帰したいなぁと思ってます。ただ、…
一歳になってからの予防接種についてです。皆さんは肺炎球菌、ヒブ、MR、水痘の4種一気にされましたか?かかりつけの小児科の先生からは二種類ずつかなぁ?と言われましたがお母さんが希望するなら四種類打ちますよとも言われ迷っています。子供が一歳を迎えて5日後には仕事復帰…
おじいちゃんとおばあちゃんと9ヶ月になる娘について困っています。 去年の12月から、旦那さんの両親と私達夫婦と9ヶ月になる娘と5人で暮らしています。義理母に関しては、出産してから私達の住むマンションへほぼ毎日きていました。しかし、義理父にはほぼなついていないのです…
完母で育てている方、混合で育てているかたに質問したいです。 私は今、二ヶ月の男の子を完母で育てています。1ヶ月半ごろの時に1度旦那が一日見てくれていたのですが、その時ストックしていた母乳がきれたらしく、ミルクをあげたみたいなのですが、普段飲ませていなかったため…
パートで働いてる方に質問なんですが、 なんのお仕事をされてますか?? 私は正社員で歯科医院に勤務してます。 今は育休中なので、16時半に上の子の 保育園のお迎えに行ってます。 仕事復帰したら、迎えに行くのは毎日 18時半過ぎになっちゃうので、 明るい時間帯に迎えに来…
12月に仕事復帰の予定でしたが、保育園に入れず、育休延長中です😑 4月で復帰予定でならし保育の事を考えて4月半ばでと会社に伝えていました 先日、会社から4月3日で復帰して欲しいと連絡がありました😵 月末月初は忙しいのと、私の代わりの派遣さんが3月で契約終了だからです。と…
最近の旦那の行動にとても腹が立ちます。 吐きどころが無いのでここに吐かせて頂きます、 仕事して貰ってるのはとても感謝してます。 でも、仕事から帰ってきてからはもう全部自分優先。 ご飯の準備して、やっと終わった私を見て、『お風呂行こう。〇〇(←息子)お風呂入れなきゃ…
旦那さんは何時頃仕事から帰ってきますか? 育児や家事は平日も手伝ってくれますか? 4月から保育園に預けて、仕事復帰しようと思ってますが、子供が出来る前は家事も分担してやってたのですが…今は産休育休で休みになり、徐々に手伝ってくれなくなってきました。このままだと自…
1歳の男の子を育てています。最近特にひどいんですが、ずーっとくっついてきて全く離れません。私が近くから立ち上がるだけで泣き出して、トイレも家事もできません。泣き出すと抱っこしてもなかなか泣き止まなくてずっとグズグズ言ってます。昼寝も抱っこしたままじゃないと寝な…
保育園に通わせていて ロタを受けてない方って いらっしゃいますか? 1~2歳になったら仕事復帰予定で 預けることになると思うので ロタを受けた方がいいと思って いるのですが義母が こんな小さな体に菌入れて 平気なの?と言われて んーっとなりました でもなってからだと大変…
育休中で、仕事復帰についてです。 今の職場で8年働いています。 不規則勤務で(早番、日勤、遅番、夜勤)、旦那も、実母、義母も同じ感じです。 義父は居らず、実父は姉の子供を見てるので考えないものとします。 職場復帰をした時、子供の保育園の送迎が、なかなかできません。…
お仕事復帰に向けて悩んでいます。 今は、生後7ヶ月の娘を育てています。 6月から正社員で復帰する予定なのですが 11:00〜18:00の時短になる予定です。 娘の保育園の登園時間と合わないのが悩みです。 あとは、旦那さんが基本11:00〜22:00なので 朝も合わないし、帰ってき…
育児給付金について・・・ 今年の3月まで育休中で4月から仕事復帰します。 まだ検査はしてませんがもし妊娠してたら、復帰して半年たたずにまた産休に入ってしまうことになります。 その場合でも出産手当金や育休手当などは貰えるんでしょうか? ちなみに社会保険には、21か22の時…
自営業の方 出産後どれくらいで仕事復帰しましたか? 美容室経営をしています。私はアイリストです。 出産前、一ヶ月から休みに入り、3ヶ月くらいは休もうとおもいましたが、最近旦那が旦那の兄弟も美容師で雇い出し、、、まだ売り上げがつかず、今現在私たちの負担が大きいです…
皆さんの意見を聞きたいです。 私は4月から仕事復帰します。 旦那からは復帰して3カ月働いたら辞めたら? と言われました。旦那が4月からほとんど夜勤で家に帰ってくることが少なくなるから。 自宅の近くで募集してる会社に面接したいと思ってます。復帰して3カ月働いてから、ま…
保育園が決まりました。育休も延長してもらっていたので、決まって安心したのですが、仕事復帰のことで会社の先輩と連絡を取ったところ、会社の経営が傾いているとのことでした。運営している施設をいくつか売却し、請求書の支払いも遅れているらしいのです。給与はまだしっかり…
こんばんは! 娘が生まれてから、育休中で時間があるというのもあってハンドメイドをちょこちょこやるようになりました(๑° ꒳ °๑) ただ、それまで編み物はやっていても縫い物はノータッチだったため、裁縫セットは小・中学生の頃のもの、ミシンは持っておらず、何を作るにも手…
今月いっぱいで仕事を退職するのですが旦那の稼ぎが少ないので仕事復帰するまで在宅でできる仕事を探しています。オススメのがあれば詳しく教えていただきたいです!
現在妊娠5ヶ月です。 育児給付金の事なのですが、1人目のを27年5月8日に出産し28年7月3日まで育児休暇を取得していました。 2人目の出産予定が7月15日です。6月中には休みに入らなくてはいけないので、仕事復帰して1年未満しか勤務できません。この場合育児給付金はもらえないの…
本当にうちの娘風邪ひきやすくて困ってます。 生後2ヶ月鼻風邪、4ヶ月鼻風邪、7ヶ月熱咳鼻風邪、9ヶ月下痢、10ヶ月鼻風邪、11ヶ月RS、1歳咳鼻風邪、1歳1ヶ月謎の熱と発疹&突発性発疹、1歳2ヶ月熱鼻咳風邪、と。 そして今日保育所から帰って来ると38度💥今の所熱だけ。今寝てい…
「仕事復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…