最近の旦那の行動にとても腹が立ちます。吐きどころが無いのでここに吐…
最近の旦那の行動にとても腹が立ちます。
吐きどころが無いのでここに吐かせて頂きます、
仕事して貰ってるのはとても感謝してます。
でも、仕事から帰ってきてからはもう全部自分優先。
ご飯の準備して、やっと終わった私を見て、『お風呂行こう。〇〇(←息子)お風呂入れなきゃだし』って、〇〇(←息子)の事お風呂入れるの私だし。あんた、ただ湯せんに使ってるだけじゃんww
お風呂上がってから、寝かしつける時も『ねぇねぇ、今日立ちっぱなしでさ、足疲れたからマッサージして。』って、まだ寝てないからって言うと1人でいじけるか、機嫌悪くして寝ます。
昼間、夜、夜中、息子が泣こうが見向きもせず。
『〇〇(←息子)泣いてるー』って呼ぶだけ。
お前近くいて、携帯いじってんなら、抱っこしてあやしてよ。って言いたくなりますね。
そんな携帯好きなら携帯と結婚して下さい。って言いたくなる、
仕事から帰ってきても、ずーっと携帯でTwitter見ててまじで腹立ちます。
私が近くづいて横目で見ると、それに気づいてサって隠してますよwもー、笑っちゃいますよね。
馬鹿らしいって思います。男の人って。
まぁ、車関係で話し合ってるんだと思いますけど。それ以外で女と会うとか連絡取るとかしたら、あなたの大切な携帯と足と足の間に付いてる息子切ってやる。って感じですけど😏
仕事してるからっていい気されちゃ困りますね。
こっちは、息子を見ながら、合間見て家事して、料理して、掃除して、帰ってきたら、旦那の世話して、一層の事倒れてやろうかって思う時ありますよ。
そうすれば、大変さわかるだうし。
毎日旦那に言われても、イライラしても表に出さないように笑顔でやってるのに、なんで気づかないのかなw
そのうち爆発するぞ。原因はあなた。
正直、私的には専業主婦より働いてる方が断然楽だと思いますよ。
両立されてる方はほんとにすごいと思います。
私の中では尊敬します!!!
私も6月から仕事復帰なので、両立になりますね…。できるか心配。
なんか、話しめちゃくちゃなってしまってすみません。
長々と読んで頂きありがとうございます!
- ふーくんママ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
rococo
わかりますー!!!
仕事から帰ってきてリフレッシュしたい気持ちもわかるから何も言わないけど、自分自分で腹が立ちます。疲れた疲れたと連呼されても、私だって疲れてるっつーの!!
うちも携帯ゲームかTwitterばかりです。Twitterではネトゲのギルド仲間?とメッセージやりとりしてるので、女の子も間違いなくいます。地方に住んでるので実際会えないだろうから「バーチャルみたいなもんだ」と大目に見てますが、ほんとうんざり。どんどん気持ちが冷めていきます。笑
まじで携帯と結婚したらいいのに( ´_ゝ`)
ぐーめ
わかります!
うちの旦那も仕事から帰ってきて、一人でテレビ観て大笑いして、ケータイのゲームして、全く育児してくれる気がありません。たまにお風呂入れるくらいでイクメンだとか言ってて腹立ちます。仕事で疲れてるんだとか言うけど、じゃぁ、1日子供の機嫌見ながら家事して、24時間休みなしで育児してるこっちはどうなのって言いたくなります。
そんなに、ケータイのゲームが好きなら、離婚してケータイのゲームと結婚して下さいって言いたくなります。
-
ふーくんママ
似てて笑っちゃいました😂
私の旦那もそうです。1人でテレビ見て大笑いしてて、ふと思い立ったのか、急に息子抱っこし始めていいパパだろー?とかいってます😅
それで、泣いた時は知らんぷりですよ😩
育児はママの仕事だろーとか言われますけど、いやいや、お前の子でもあるから🙌って言いたくなりますね。それに、育児は女の仕事って決まってませんって言いたくなりました😶- 2月3日
-
ぐーめ
ホントそっくりですね😄
うちの旦那も泣いてるときなんか知らんぷりです。
仕事で疲れてるとかいうけど、仕事で疲れてるから育児はできなくて、自分の好きなゲームは何時間も出来るのって聞きたくなります。
自分の子供だって自覚ないのかなって思います。
家事も育児も何もしてくれないのにいろいろ文句ばかりつけてきて離婚したくてたまらないです💦- 2月3日
ふーくんママ
共感してくださる方がいて良かったです😂
疲れた疲れたって連呼されるとほんと腹が立ちますよね🤔
こっちはリフレッシュもなんもないわーーーーって感じですw
でも育児してて良かったって思うのは息子の成長が見れるのと、満面の笑みですね😍
笑ってくれた時が今は一番のリフレッシュですね☺️