
コメント

えるぼ412
去年の4月から産休中も社会保険料免除になりましたよ!
私は復帰したら市県民税が半月分引かれるので無給になるかもです

退会ユーザー
復帰してしばらくしてから時短にならりました。
産休前は、ガッツリ残業してたのでそこからだと
時短の今は毎日2時間は遅刻早退扱いになるし、トータル6万くらい減りました(^_^;)
復帰後最初の給料日だけは育児休暇中と同じくマイナスでしたが、次の給料日からはちゃんと貰えましたよ。
えるぼ412
去年の4月から産休中も社会保険料免除になりましたよ!
私は復帰したら市県民税が半月分引かれるので無給になるかもです
退会ユーザー
復帰してしばらくしてから時短にならりました。
産休前は、ガッツリ残業してたのでそこからだと
時短の今は毎日2時間は遅刻早退扱いになるし、トータル6万くらい減りました(^_^;)
復帰後最初の給料日だけは育児休暇中と同じくマイナスでしたが、次の給料日からはちゃんと貰えましたよ。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuu
去年からなんですね!
その後に聞いた時は4月より前に
復帰した時の話だったので変わったんですね🙄💭
市県民税忘れてました( ˙-˙ )
仕事してるのに無給きついですね・・・
時短復帰予定ですか?
えるぼ412
予定では4月から年末まで社員からパート落ちです。
うちの会社は日祝しか休みなくて、、
yuu
うちも日祝のみで、
土曜休みならないかなと悩んでます( ˙-˙ )
えるぼ412
あまりに子どもが可哀想で 、、しかも保育園にいる時間が7時15分~18時までなんで(T-T)