※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぽママ
お仕事

ママさんの帰宅時間や家事スケジュールについて相談中。

お仕事されているママさん、
帰宅時間は何時ですか?
その後夕食、お風呂、寝かしつけとそれぞれ何時くらいにされていますか?

もうすぐ仕事復帰します。シュミレーションしてみたら、
帰宅は18:20、
夕食19:00(娘のみ)、
お風呂19:45、
就寝20:30、
その後大人の夕食準備…みたいな流れになるかなと思います。

今は18:00に夕食(私と娘)
19:20お風呂
20:10就寝です。

お腹空かせて、眠い娘が19時まで夕食を待てるのか…、お風呂もグズらず入れるのか…、不安だらけです(>_<)

皆さんのスケジュール教えていただけるて嬉しいです!

コメント

うえぴょん

今は2人目の育休中なのですが、
1人目のときは帰宅が19時頃でした〜
夕飯はもうほぼ作り置きでこなしてる状態でした(栄養は保育園のランチで摂ってるだろうって!笑)
うちの子は夜更かしちゃんだったので、夕飯→お風呂でしたが、
その順番でグズるようだったら、お風呂→夕飯の方が良いかもしれないですね!
お風呂さえ入っておけば寝ちゃっても大丈夫ですから(^^)
お腹がすいてしまうのでは、という心配はありますよね。保育園で夕方のおやつは出ませんか? お迎えが遅めの場合は17時過ぎ?に(お昼寝明けのおやつ以外に)おやつもらってました。そのおかげか、お腹すいたー!と言うことはなかったですよ(^o^)/

慣れるまでは本当に大変と思いますが、
頑張ってください!!

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    コメントありがとうございます。

    19時帰宅ですか(>_<)大変ですよね。

    やはり夕食は、取り分けメニューなんて呑気に作れないですよね…。冷凍しときます。

    なるほど、お風呂→夕食という順番もありですね!

    夕方のおやつ、聞いてみます(^^)/

    もう不安しかないですが、もっと娘といたいですし、でも慣れるしかないですよね。頑張ります。

    • 2月3日
にゃあー

1月から仕事復帰しました。
スケジュールですが、大体の時間です…

18:30頃 帰宅
19:00頃 夕食(娘のみ)
20:00頃 お風呂
20:40〜21:00 就寝
その後大人の夕食準備、夕食、洗濯、明日の準備などなどして、寝るのは12時回るくらいです。

今は認可外に預けてるのでお弁当持参のため、夕方17時くらいにパンを食べさせてもらってます。
最初の頃はお腹空きすぎてぐずったので夕方にあげるようにしたら大丈夫になりました。

娘のご飯はほとんど作り置きの冷凍をチンです。あとは魚が好きなので焼いてます。

慣れるまでが大変ですが、少しずつ要領を得てきます!(^^)

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    コメントありがとうございます。

    私のイメージしたのと同じようなスケジュールですね!このかんじで行けることが分かりました(^^)ありがとうございます。

    大人が寝るのは12時回りますか…、今は私10時には寝ちゃってるので、復帰後はだいぶ遅くなりそうですね。

    慣れるまで大変そうですが、要領よくできるように、頑張ります!

    • 2月4日