女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事続けるかどうか悩んです。 産休、育休明けで近々復帰です。 出産前は仕事ばかりで、出産後も働く気満々でした。 しかし、いざ復帰が近いと本当にこれでいいのか?と頭をよぎります。 仕事は時短勤務、主人も手伝ってくれます。 15年勤めていてお局的な存在です。 有給や早…
娘が2、3週間前から咳と鼻水がひどくて 薬飲んでも治る気配がありません😓 鼻水は1日に5回ほど電動ので吸ってます… 食事中にむせるのか咳がひどいです😭 胸に貼るシートもいただいて夜はそれ貼って、 加湿も十分にしてますが 寝てるときも結構咳がひどいです。 2、3週間のあいだ…
生後8ヶ月の子を混合で育てています。今月から保育園に通っていて、2週間ならし保育をしたあと15日から仕事復帰しています。 慣らし保育期間中、私が体調を崩し、38度台の熱が続きました。インフルかと思い内科を受診しましたが反応はなく、ただの風邪と言われて授乳中でも飲め…
この4月から息子が保育園に通い出しました☺️ 仕事復帰は5月の連休明けからになりまして、残りの4月は1人の時間だ~ばんざーい!って先月まで思ってましたが、、 ならし保育が順調に行き、、早帰りがなくなって、お迎えの4時半まで、なにしていいかわからず、 ずーっと息子の…
保育園預ける前は寂しくて泣いてたけど… 慣らし保育最高😂😂😂 今日は夕方までだから一人カラオケでもいっちゃおうかな!と思ってたけどちょっと頭痛がするのでゴロゴロしてます。 そんななんてことないことだけど幸せすぎて…🤣 衣替え、普段できないところの掃除、フットネイル、…
今度の主人こ平日休み。子供達は学校や保育園。久し振りに2人でゆっくりしちゃうー?なんて話していたのですが… まだ慣らし保育中なのであまり遠くへは…と思いほぼ無駄にしてきました🤣私も仕事復帰が近いので次の休みが最後かなぁなんて思ってます(笑) 映画も特にみたいのや…
旦那さんが仕事から帰ってきて 娘とお風呂→寝かしつけ→そのまま寝かしつけ →そのまま自分も寝落ち するのって育休中(正確には先週仕事復帰の予定でしたが娘の体調が良くならないため復帰延長中)の私からしたら 何も文句言えないのでしょうか? たしかに稼いできてもらってるし、…
仕事復帰して半月。本当にイライラする 旦那の朝やること ・朝ごはんを食べる ・身支度 私の朝やること ・夜ご飯の下ごしらえ ・朝ご飯作り ・娘の身支度、朝ご飯を食べさせる ・自分の身支度 ・保育園の送迎 旦那の方が朝起きるの遅いし夜寝るのも早い。なのに仕事で疲れたっ…
来週から仕事復帰(´・ω・`) 今日…職場で言われたよ。 子供が小さいから夜勤なんて無理だよ。 いやいや…あたしもいろいろ考えて夜勤やらないと無理だから生活成り立たないから。 子供のことを考えてるよ。 全否定なんだもんなっ… もう復帰が嫌すぎる…
あ…仕事復帰早過ぎたかな。 先週から復帰したばかりなのに、子供が熱出してもう2日も休んじゃった。 もっと子供が保育園に慣れてから復帰すれば良かったかな。 もう迷惑かけるし、仕事辞めちゃいたいな。でも復帰したばかりで辞めるのも迷惑ですよね? 仕事との両立ってやっぱり…
今週から仕事復帰です。 子供は保育園には慣れてきましたが、やっぱり環境の変化によって、朝、夕方は抱っこー!構ってー!ってわんわん泣きます。 朝も夕方も私は時間に追われてせかせかして抱っこちょっとして降ろしてまた泣かせっぱなし… 正直言えばイライラするし、ちょっ…
4月から保育園入園の方、お子さんは慣れましたか?? うちの子は毎日めちゃくちゃ泣いて、給食はほとんど食べてないそうです。 家では好き嫌いなくめちゃくちゃ食べる子なのに💦 まだ慣らし保育中でお昼ご飯が終わったあとの11時半頃のお迎えなのですが いつも「今日もほとんど…
今月から息子が保育園に通い始めました。 私の職業が保育士なので、優遇措置対象での入園のようです。 これから仕事復帰するのですが、主人が自営業になった為、そちらの手伝いもしなければいけなくなりました。 しかし、優遇措置での入園の為、卒園まで保育士としてフルタイムで…
旦那が嫌いです。 愚痴です。 ムカつきすぎておかしくなりそうなので 書かせてください。 生活費とローンでお互いに払ってる分が 旦那:ローン10万、生活費10万 私:ローン2万、生活費8万 です。 差額が10万あるけど、10万の働きはしてないから 俺もお前と同じ生活費しかださない…
GW明けからいよいよ仕事復帰… 4月から保育園に入れて慣らし保育が始まったものの、未だ2時間…明日からお昼ご飯を食べましょう!と。 子供は相変わらず送って行くと泣き出し迎えに行くと笑ってることも増えて来ましたが、昨日お迎えに行った時は泣いていて保母さんから時間が短い…
仕事復帰したけどやめたーい。 散々戻ってきてって連絡してきたくせに、週2.3日で12時〜15時って小さな子預けてまで働く仕事じゃなーい! 若いお客さんにデート行こうってずっと誘われてるって言ってるけどそれをみんなに話してるのホントに34歳のクセにイターい! 彼氏いるん…
結婚式の準備についてです。8月挙式予定です。現在育休中で6月に仕事復帰予定なので、今のうちに準備出来ることをしたいと思っているのですが、早めに準備出来ることは何がありますか?
昨日から仕事復帰しています者です。 朝イチご飯作って、夜食べるときにレンジでチンしようと考えて、練習していたのですが… ここ最近暖房つけてるくらい暖かい季節になってきました。 暖かいまま冷蔵庫はよくないと思いますが 作るくらいなら時間は余裕がありますが…あら熱をと…
4月1日から保育園通わせてるけど、体調不良でほとんど通えてないって方いますか?😭 娘はもう1週間休んでます😓 熱はないけど咳と鼻水が止まらなくて、私もまだ仕事復帰してないので休ませてますが、なんだか取り残された感がして不安です😓💦
いつもお世話になってます🙇♀️ 新潟市の方でお子さんを保育園に通園させている方に質問させて下さい。 本日より仕事復帰予定なのですが、昨日の夕方から下の子が熱を出してしまいました😭💥 仕事に関してはお休みはできると思うのですが… 下の子も既に4月より保育園へ通園しており…
認可私立保育園にて慣らし保育3週目に入りました。 子供も少しずつ慣れて、泣くのは朝だけになったようです。先週末に泣く時間も少なくなって来たのでそろそろ給食まで時間を伸ばしましょう、と言われたのですが、保育園の食材リストでまだ試してないのが残っており、担任の先生…
仕事復帰に伴う離乳食作りについて‥ もうすぐ1歳になる息子ですが、今まではなるべく 手作りでストックして食べさせていて ストックが無くなったり手抜きをしたいときは ベビーフードを使っていました。 今月から仕事復帰なのでストック作るのが面倒で‥ めちゃくちゃ食べる子な…
少し愚痴らせてください。 旦那は仕事に行き基本帰ってくるのは21時頃です。 それに合わせて洗濯掃除ご飯作りなど体に不可がかからない程度にやってきてるつもりです。 もう正産期に入っていていつ産まれてもおかしくない状況なのでできるだけ旦那にはそばにいて欲しいと思いつ…
愚痴らせてください!!!!! 先日、娘が1歳の誕生日を迎えたので、 今日から仕事復帰でした。 時短勤務も考えたのですが、 お金のこともあり、フルで復帰をすることを 決めました。 今日は少し忙しい日になることは覚悟で 出勤したのですが、、、 仕事が終わったのが19時…
愚痴を書かせてください。 なんか母親って孤独だなーって 最近思うことが多くて、辛いです。 最近、仕事復帰したのですが 朝、子どもを起こしてご飯を食べさせながら 自分もご飯を食べて 保育園に行かせる準備をしながら 自分も仕事に行く準備をして 保育園に送り届けてから ご…
今日から仕事復帰でした。 息子は4/1から保育園に通い、さっそく週末に熱を出し、熱は下がったものの鼻水がすごく、耳鼻科に行き、薬をもらいましたが治りきることなくまた保育園に。 そして私は今日から仕事復帰。 元々復帰意欲はありました。 ですが、風邪が治りきらずに保育園…
今日から仕事復帰し、娘を保育園に預けているのですが18時ちょうどぐらいにお迎えに行ったら、1歳児クラスの子は娘しか残っていませんでした😢みんなが帰っていく中あれ?自分は?という気持ちや寂しい思いをしていたんじゃないかと思うと、申し訳なくて泣けてきました...。 お迎…
保育士の方、我が子を保育園に預けて仕事復帰し、他のお子さんを保育することに葛藤はありますか😭? 言葉が悪かったらすみません💦 毎日預けるときの娘たちの涙、自分の子の成長を見られないさみしさ… そして園では他のお子さんのお世話をし、抱っこし、一緒に遊び… もちろん保育…
4月から保育園に行っている1歳1ヶ月の娘ですが、慣らし保育4日目の午後から発熱し、熱が下がると風邪の症状、その数日後にまた発熱し、今に至ります。 ここ数日は、夕方から夜にかけて熱が出ます。 今日も、日中は37.5(まだ平熱の範囲)、夕方測ると38度超えて、寝る…
「仕事復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…