
仕事復帰前の悩みとモチベーションについて相談中。
仕事続けるかどうか悩んです。
産休、育休明けで近々復帰です。
出産前は仕事ばかりで、出産後も働く気満々でした。
しかし、いざ復帰が近いと本当にこれでいいのか?と頭をよぎります。
仕事は時短勤務、主人も手伝ってくれます。
15年勤めていてお局的な存在です。
有給や早退、遅刻も陰口は言われますが、ある程度融通がきくと思います。
正社員なのでお給料とボーナスは少なからず出ます。
ワンオペ育児ですが、仕事復帰するのに環境は悪くないと思ってます。
ただ、仕事へのモチベーションがまったく湧いてきません。
これで辞めたらもう、正社員には戻れないし、幼児を連れてのパートやバイトもなかなか難しいと分かっています。
自分でもどうしてこんな気持ちになるのかわかりません。
ただもう少し家事や育児に向き合ってみたい。
同じような気持ちの方っていますか?
また、仕事復帰された方でモチベーションの上げ方アドバイスください。
- ワンニャン(7歳)
コメント

ティンク
私も復帰前はモヤモヤ悩んでいました💦
同じようにここで辞めたら2度と正社員で働けないもったいないと思っていて、まぁとりあえず復帰して働いてみて、辞めたかったら辞めれば良いし、戻ってからもどうにでも変えられるかと思って、とりあえず1ヶ月頑張ってみるかってる感じで復帰してみました!
復帰したらしたで、1ヶ月も経てば慣れてきて、結局はそのまま正社員で働いています😊

☺︎
今全く同じ気持ちです😭
私は元々パートですが、夜勤が無いだけのほぼほぼ常勤のようなものです。
お休み関係はかなり融通が効くし給料もいいので本当に一緒です‼️
なのに仕事に戻って前みたいなモチベーションでやっていける自信ないです。
あとはやっぱり子供が可愛いです。もっと一緒にいたいです。
今は慣らし保育中ですか❓
保育園に連れて行った日は自分が泣きました。寂しくて寂しくて・・そして子供に申し訳なくて・・
経済的余裕があれば辞めるのもいいと思いますが、育休もらっておきながら辞めるっていうことに職場への申し訳なさもあり踏み切れないですよね。。
育休が1年じゃなくてもっと取れればいいのに、って思います。。
復帰したら帰宅後ちゃんと遊んであげれるかも不安ですけど、そこは頑張りたいと思います。
あとは働けば経済的余裕が出来るので、オモチャ買ってあげたり旅行に行ったりとかで子供のために使ってあげたいですね。
それくらいしかモチベーションあげる理由が見つかりません😭
-
ワンニャン
ありがとうございます
仕事復帰しました。
やっぱりモチベーションは全くあがりません。
私は旅行が好きなので家族旅行のために少し働いてみようと思います- 4月23日

ママちゃん
仕事やめてしまったら世間との繋がりって無くなりませんか?
私は昨年4月に復帰して1年なりますが、復帰せずにいたら1日誰とも話する事もなく毎日が過ぎてたような気がします。
仕事来てた方が、お金もらえる、話相手もいるし自分がリフレッシュできるのでオススメです😊
-
ワンニャン
ありがとうございます
復帰しました
お金のために少し勤めてみます- 4月23日

こころ
私は一人目の時は復帰したくてしょうがなかったけれど、今はパートか専業主婦になりたくて仕方ないです😣(今は育休で正社員で働いています)
二人目を考えているなら手当等も貰えるので、今辞めるのは早い気もします。が、ある程度旦那さんの収入で生活できるなら辞めてもいいと思います!お金は後で稼げても時間は戻らないので。
あと、今は子育て一段落した後の女性を正社員採用するところも増えてきてますし、絶対なれないこともないと思います💡
-
ワンニャン
ありがとうございます
復帰しました
お金が稼げても時間は戻らない。
その通りですね。
今は少しお金が欲しいので、少し勤めてみます- 4月23日

退会ユーザー
私は、育休明け退職しました。
たぶんここだとかなり叩かれるとおもいますw
こんな人も中にはいるんだな。くらいの気持ちで少しでも迷っているなら、辞めてもいい選択もありだなと思ってくれると嬉しいです。
毎日毎日自分がどうしたいのか考えました。喋れない我が子を預けてまで、仕事がしたいかというとそーでもなかったし、でも仕事自体は好きでした。
お金の面ではやはりきつくはなりますがなんとかもなっています(*^ω^*)
自分にとってなにが幸せか考えてみるといいかもしれません。
-
ワンニャン
復帰しました
復帰した今でも辞めたくて仕方がありません。
もう、産休まえのような情熱は仕事に湧いてきません。
ただ、少しお金が欲しいので少し勤めてみます- 4月23日
-
退会ユーザー
頑張りましたね(^ω^)
辞めたくなったらいつでもやめたらいいですよ!ワンニャンさんを責める方は誰もいませんから(*^ω^*)
私も、産休前みたいに仕事したいという気持ちはないです😥笑- 4月23日

コナン
辞めたら二度と正社員で
働けないわけないですし、
パートで働くのも全然
いいと思いますよ。
私は結婚を機にパートに
なって今は子供保育園でパートで
また働いていますがこの
心の余裕は正社員では無理
だっただろうなぁと思います。
やっぱりこの子の今の時期を
ちゃんと見たくて…でも、
専業主婦はいろんな意味で
きついから4時間半のパートです。
幼児がいるパートの方多いですよ!
-
ワンニャン
ありがとうございます
復帰しました
今は少しお金をためて、それからパートなど探してみることにしました。- 4月23日

退会ユーザー
私は今日から復帰しました!
同じくずーーっと嫌だなぁと
思ってましたよ😢
復帰先も新しい職場で
新規オープンのところで
バタバタ。
途中休憩がないくらいバタバタ。
忙しいのとパートさんも未経験のため
聞くのも申し訳ない気持ちでした💦
1番恐れていた人間関係は
まだ初日だからか良かったです。
でもずっとここで踏みとどまる気持ちもないので退職を考えてますよ!
子供が少し大きくなるまでパート、
その後正社員をめざします!
-
ワンニャン
ありがとうございます
復帰しました
みんな好意的に受け入れてくれました。
少しお金をためて、それからパートなど探してみます。- 4月23日
ワンニャン
ありがとうございます
復帰しました。
モチベーションは全くあがりません。
いつでも辞めるつもりで少し勤めてみます