女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育を利用されている方 息子が自閉症スペクトラムと診断され、現在A療育を週1回、B療育を週2回の合計週3回療育を利用しています。 またこども園にも通っており、保育園と幼稚園にも通っています。 運動などぎこちなさもあるので運動療育も利用したいと考え体験に行って来ま…
療育より幼稚園がいい!と泣き出したので、無理やり連れていくのも疲れてしまい、お休みさせて幼稚園に連れていきました。こんな日もあっていいですかね?😭
学童?放課後デイサービス?習い事? どうすれば良いか悩んでます 発達グレーの年長の息子がいます 知能面は問題ないのですが感情コントロールが苦手 切り替えが苦手、感覚過敏傾向で発達障害の診断はつきませんでしたが、傾向にあるため月1で療育に通ってます。 小学校に上がっ…
幼稚園の見学などについてです! 無知なのでおかしな質問もあるかと思いますがよろしくお願いします🙇🏻♀️! ①幼稚園はまだ夏休み中のところも多いと思うのですが、見学したい幼稚園(私立)に見学の電話をするタイミングがわかりません💦 夏休み中も預かり保育をしているようなので…
言葉の遅れと指示が通りずらいなどコミュニケーションが苦手でまだ未診断ですが民間の療育に4月から通っています。 週に1回1時間、4人くらいで工作や夏は水遊び、リトミックなど毎週色んなプログラムをやります。 1人につき1人先生がついてやるのですが、うちの子はほとんど…
子供を療育に通わせるとき受給者所で子供の写真が必要です どこで撮ればいいですか?
現在2歳の息子と11ヶ月になる娘を育てています。 息子が来年から幼稚園の年少に入れる年なので幼稚園入ってからパートで働きたいなと思っていたのですが、息子の発達がゆっくりで現在療育に通っています。 次年度も児童発達支援センターに入れて年中から幼稚園に通わせたいなと…
きいてください。3歳と1歳の息子たちの母です。 3歳の子は言葉が遅いことをきっかけに療育に通い始めて2年になります。 今日は下の子の1歳7ヶ月検診の日でした。 下の子のは言葉が遅いことと指差しをしないことで不安で発達のことについて相談しました。 言葉のことについて…
1歳8ヶ月で指差しも発語もまだです。 言葉、指差しが遅くても問題なく成長されてるお子さんがいらっしゃれば教えていただけるとうれしいです🙇♀️ 自分の興味のあることに対しての指差しはするのですが、バナナどれ?などの応答の指差しができません。クレーン現象も頻繁に行う…
2歳半でまだ単語が20個ほど😭なかなか言葉が溢れてきません😭💦まだまだ赤ちゃんぽくてママママ!パパパパって感じです😢他の子に比べるとぜんっぜん喋りません😭💦やっぱり、発達障害なんでしょうか😭ちなみに病院も行っているんですがまだ分からないみたいです😢でもこの時点でおしゃべ…
先日自閉症スペクトラムと診断を息子が受けました。 療育がある事業所を自ら探し利用しようと思ってますが療育手帳申請を本日する予定です。 療育を利用するには相談員が必ず必要ですか?
3歳男の子。 現在療育と普通の保育園通わせています。 3月から療育の保育園?のようなところに通わせます。 言葉は11ヶ月程度のことです。 なんかもう一生喋れないんじゃないかなーって。 3年遅れってもう取り戻せるの? おいで、ダメ、ちょうだいなど簡単なものは分かってます。…
障がい児の保活 なるべく沢山みたいのですが、緊急事態宣言も出ているので解除されてから外から見るだけで~って言われたりもして、まだ2件しか予約はできておらず、こんなんで良いのか?もっと私の場合は沢山情報を集めないといけないんじゃないのか?っと焦ってしまっています…
昨日3歳児検診に行きました。 そこでじっとして居れず、ずっと走り回ってて療育病院の受診を勧められました。 普段から常に動いて居てじっとしていることができません。 危ないこともたくさんあります。お店から道路まで飛び出したりします。下の子もいるのでそっちに気を取られ…
子どもの発達が心配でどうしても療育に通いたいのですが、様子見と言われています。でも心配で通いたい場合はどうお伝えすればいいのでしょうか?
今日保育園の先生から療育の話がありました。 1番上の子はもうすぐ4歳で、よく喋るようになってきたなーと思っていましたが、喋って何かを訴えているけど、日本語として聞き取ることができないことがあります。もちろん普通に会話できるときもあります。しかし、聞き取れなかっ…
うちの子も一歳半のとき発達こんな感じだったけど、その後周りに追いついたよ、という方いますか? 家庭保育でもうすぐ一歳半の女の子を育てています。近々ある一歳半検診では確実に引っかかるくらい、主に言葉や社会性で発達の遅れがあります。長くなりますが今の状況です↓ で…
自閉症のお子さんを育てているママさん教えて下さい😭 うちの上の子は今療育園に通っています。 2歳のときに病院で発達の検査を受けて、自閉症とは診断されなかったのですが、運動面意外での発達の遅れがかなりひどく療育を勧められて今通っている感じです😭 言葉はもちろん単語も…
2歳2ヶ月で発達障害を疑っています。 1歳半検診で発語なしと指差し自体しなくて引っかかり、親子教室と民間の療育へ通い始めました。 2歳を過ぎてから逆さバイバイも治って、日常単語なら通じるようになり、指差しも全くしなかったのが近くの取って欲しいものや、絵本などを指…
カンガルーが😂😂😂 楽しそうにぬりえしてくれるのは 嬉しいけど今日も療育いって 身体動かしたのに昼寝なし🤣 体力つきすぎ😫
お子さんが発達障害のある方いらっしゃいませんか? 特に看護師の方にお聞きしたいです。 正社員かパートか、勤務時間や休みはどれぐらいあるかを知りたいです。 今年の4月に看護師になりました。 夜勤もあり、自身の体調をコントロールできない事もありますが、息子が自閉症…
一歳半の子がおやつ食べたい!ここ登りたい!って時にダメってするとギャーギャー癇癪っぽいのを起こします😂 あとテレビをつけると釘付けです😅 小さい頃つま先で歩く癖もありました。 これは客観的にみてうちの子はなにか障害ありでしょうか? 上記のことから母の知り合いから…
みなさん、どこまで自粛していますか? コロナが蔓延しだしてから息子を遊園地や動物園といった遊び場に全く連れて行っていません。 行くのは近くのショッピングモール2箇所、公園、義実家くらいです。 保育園、療育、習い事は通っています。 2歳9ヶ月から今まで特別出掛け…
自閉症グレー、未診断で療育通ってるかたにお聞きしたいです。 療育の先生や保育園でも加配つけてもらってて、知的障害伴う自閉症と考えられます。 遅らく今検査したら中度~重度に値するかなと感じます。 子供が生活しやすいように、なので私は診断されることは1つの目安になり…
グレーゾーンで、年に1度、療育で保育園加配のための検査を受けてます。 なんの検査か知らずに受けてましたが、先生が、IQ140超えてる、今度細かく検査しよう!と言ってました。 親としては、そういう知能的なのことは本当に頑張んなくていいから、ジャイアンすぎる我が子のほ…
長男なんですが、言葉の発達が遅くまだ喋れません。 普通の保育園行きつつ療育に通っています。 前までシャワーとかお風呂とかプールとか全然大丈夫だったのに、保育園での水遊び後のシャワーが始まってから異常なくらい泣き叫ぶようになりました。 言葉で何も伝えれないので保…
娘の大声に本当にイライラします。 娘は発達障害のグレーゾーンです。 困り事は沢山ありますが、感情のコントロールが効かないことが本当に疲れるしイライラします。 自我が強く、自分の要求が通らないことが許せません。 その時の表現がいちいち激しいんです。 1日中「○○がし…
子どもがグレーゾーンで発達の遅れがあります。 こちらで、石手幼稚園が良いのではと教えていただき、検討しております。 なにか石手幼稚園についての情報や評判をお持ちの方はいらっしゃいませんか? どんな些細なことでも結構です。 石手幼稚園以外にも、愛媛県松山市や伊予…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。