※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子の発達について悩んでいます。旦那に相談できず、療育についても逆ギレされるため、一人で悩んでいます。他の子と比べて遅れを感じ、どうしたらいいかわからない状況です。

1歳8ヶ月の男の子を育てています
発達障害、または自閉症、多動症なんじゃないかと思っています…

旦那にいうとそんなこというな!と怒られます
まだ意味的な発語がありません。

まれに
マンマンマンマン
パパパパパパ
あーうー
きゃー
宇宙語
をしゃべります

指さししません
高いところ好きです
落ちるから降りて危ないよといえば降りる時もあります
名前呼んでもたまにしか振り向きません
音楽に合わせて踊りません
真似しません
たまにパチパチパチはします
バイバイできません
公園に行くと走っていきます
小さい子、女の人めがけて走っていきます
水遊び好きです
絵本よもうとしても絵本触ったりして落ち着きないので読めません
型はめもマルしかできません
~~~もってきて、ちょうだい、どうぞ、できません
お辞儀などもできません
いただきます、ごちそうさまは手を叩くのみです
スプーン使えます
フォークもつかえます
積み木つめます
意思疎通できません
一人で遊んでます

1歳半検診は小児科でやったために
積み木など指さし等はやらずに問診のみでした

ただ発達が遅いだけなのか障害があるのか気が気でなりません
夫に相談しても大丈夫っしょ、そんなこというな、と機嫌が悪くなるし、療育なんて提案しようもんなら逆ギレです

同じママさんいますでしょうか…
一人で悩んで辛いです

親や義母にゆっても男の子は遅いからね、大丈夫っしょーといいます

同じ月齢の他の子をみてると意思疎通ができていたりして羨ましいです
自分だけあれ?と思っていて
自分が考えすぎなのでは?自分の子をそんなふうに思うなんて愛情ないんじゃないか?と自分を責めてしまいます

療育行った方がいい、聞いた方がいいという意見はごもっともです
ですが、旦那は考えすぎ、そんなことない、そんなふうにいうな、の一点張り
発達遅延してるとおもっても急に喋りだしたりするのでしようか

見ていただきありがとうございます
はけ口がなくて投稿させて頂きました

コメント

はじめてのママリ

指差ししないのは確かに気になりますね、不安ですよね😭
お住まいの市に育児相談ダイヤルはありませんか?
旦那さんの考えは、それはそれとして端っこに置いといて。
まずは保健師さんに電話で相談できたらいいのかなと思いました😖
支援にも繋げてもらえるかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。調べてみます…

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまり落ち込まずに、考えすぎずに、まずこの思いの丈を保健師さんに電話してみるのがいいとおもいますよ!
    宙ぶらりんだと色んな悪い想像が膨らんでしまって辛いと思います😭辛さが伝わってきます😖
    様子見するにしても、頼れる先が明確になるというだけでも気持ちが楽になると思います😣

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね
    我が子はかわいいのに障害があったらと思うと複雑です

    • 10月5日
ɴᴀᴄᴏ

かかりつけの小児科に聞いてみるのはどうですか?
そこで分からないと言われれば、保健師さんに問い合わせてみるとか…🥲

  • ママリ

    ママリ

    小児科のかかりつけに1歳半検診のときにきいたら
    大丈夫!
    っておわってしまいました😢

    • 10月5日
  • ɴᴀᴄᴏ

    ɴᴀᴄᴏ

    そうなんですね🥲
    でも心配ですね…。
    やはりプロの方に相談するのがいいですね😢

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    まずは電話ですねよね…

    • 10月5日
うさこ

心配ですね。
市の発達相談に行ってみてはどうでしょうか。予約制です。
たしかに男の子は発語も遅いといいますが、うちの上の子は少し遅めで、下の子はめちゃくちゃおしゃべりさんです。個性なんだと思います。
パパがどう思うかなんて関係ないです。毎日長い時間一緒にいるママが「おかしいかな」と思ったら行動してください!そう思えず逃げてしまうお母さんもたくさん見ています。
療育も早い方が良いと聞きますよ🐣

  • ママリ

    ママリ

    しらべてみます。ありがとうございます

    • 10月5日
mizu

まず、愛情がないなんてご自身を責める必要はまったくありません。
愛情があるからこそそれだけ悩んで考えているんですよ!!

お子さんを実際に見たわけではないですし確実なことは言えませんが、一番身近でお子さんを見ているお母さんが抱く違和感というのは、一番確かなものです。
まずは専門家に相談できると良いのですが…。

身近に発達障害のお子さんが何人かいますが、大抵の場合最初にあれ?と違和感を抱くのはお母さんで、お父さんや周囲の人の理解が得られないまま発達相談などに行って…という話もよく聞きます。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね…
    電話したらじゃあ来てくださいとか言われますよね…

    • 10月5日
ずっこ

あれ?うちの子?と思うくらい同じです。
同じくらいの子を羨ましく思うので公園に行くのがつらいです。

生まれてすぐコロナ禍で保育園、支援センター等も行っていないので他人との関わりがありません。
自分の好きなように生きているのかなと思っています。

バイバイする相手がいないからそりゃバイバイできないよなって💦

旦那さんも療育と言うと身構えてしまうんですかね?

このままでは息子がいずれ苦労するのは目に見えているので、せめて私のワクチン2回目が終わって抗体が出来たら支援センターに相談へ行こうと思っています。
せめてこの気持ちを聞いて欲しいな...って感じです。

  • ママリ

    ママリ

    おなじです…
    たしかにバイバイする機会ないです、、、、
    お子さんはどんなかんじですか?

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    普段の様子もしりたいです😢

    • 10月5日
  • ずっこ

    ずっこ


    指差しなし
    スプーンフォークより掴み食べばかり
    コップは下手ながら飲みます
    クレーン現象はありですが、こっちを見るのでグレーです
    発語はパンとニュアンスでわかるもの合わせて5つ
    (ご飯の時「ば」と言います)
    真似はパチパチくらい
    テレビを見て踊りません
    指示は散歩、お風呂、ご飯がわかっています
    ダメな事はわかりつつあえてふざける事があるので少し理解はしているのかなと
    基本的に動き回り、私は一番気になるのがドアの開け閉めが好きなことです

    自転車に乗るのが好きなので、鍵を渡すと自分で鍵穴に挿します(教えました)

    歩くのは早かったりするので、知能面の偏りがある感じです

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    似たような感じですね。
    私の子も知能面なのでしょうか…
    公園など行ってますか?

    • 10月5日
  • ずっこ

    ずっこ


    社宅に住んでいるので敷地内の公園は毎日行きます。
    なんとなーくの知り合いは多く月齢の話になり同じ学年ですねなんて話すので余計に気にしてばかりです😅
    この月齢はまだ個人差があるとは言いますが、子どもが親にコミュニケーションを取ろうとするかがポイントとよく聞きます。
    まだ様子見と言われることも多い月齢なので素人目だと難しいですよね😢

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね…
    こちらは話しかけてるのですが一方通行でなーんも反応しません(涙)
    公園ではどんな感じですか?

    • 10月5日
  • ずっこ

    ずっこ

    たまに小さい子に近寄りますが、奇声を発して近づいてそのままどこかへ行きます...
    遊んでいる時に他の子が来たらきゃーと楽しそうに声は出しますが、関わり方がわからないみたいでそのまま自分の遊びを続けます。

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    おなじです…(><)
    遊具で遊びますか??💦😭

    • 10月5日
  • ずっこ

    ずっこ

    滑り台は自分で遊びますが、ブランコ、鉄棒にぶら下がり、タイヤ(が埋まって並んでいるあれです)は補助がないと遊べないので「うー!」とアピールしてきます。
    うまく遊べないものは叩いて喜んでいます💦
    砂場はすぐどこかへ行ってしまうので遊べません😅

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    アピールするんですね!!
    公園いったら駆け出してどっかいっちゃいます…笑

    • 10月6日
ともぞう

同じ事で悩んでいます。同じ月齢なので1月生まれでしょうか?
保育園行ってなくて、コロナもありなかなか支援センター行ったり同じ位の子と遊ばせられる機会もないので、それも原因なのかなー?とも考えてます。それに加えてうちはテレビを1人で見せてることが多かったので更にかな。。。2歳過ぎてから指差し始まったり、2歳半頃から真似しだしたってのも聞くので少しは期待してますが。

3歳から幼稚園考えてますか?うちは考えていて、1月生まれって3歳3ヶ月から幼稚園行く事になるから4月生まれの子と比べてしまうと成長が遅い場合更に差がすごいと思います。私はこのまま発語などもなかったら、2歳か2時半で療育考えてます。それは子供の為です。どうして旦那さんは分かってくれないのですかね😭成長を信じたい気持ちも分かりますが、幼稚園に入り出来ないことが多かったり、周りに溶け込めず悲しい、寂しい思いをするのは子供です。自分達が育てやすくなるようにではなく、本人が生き辛くならないようにしてあげるのが親の役目だと思ってます。それを旦那さんに分かってもらいたいですね🥲

  • ママリ

    ママリ

    私もテレビっ子にしてました…
    お子さんどんなかんじですか??
    私は来年の4月保育園予定です。

    • 10月5日
  • ともぞう

    ともぞう

    意味のある発語なし、指差ししない、真似ほぼしない、積み木前はつみましたが今積みません😅😅😅
    絵本は大好きで絵本持ってきてが通じるようにはなりました。が違う物を持ってきては通じません。おいで、ちょうだいは理解している気がします。目は合いますし、他人の顔も結構見ます。知能的な遅れが目立ちますが、癇癪が酷いや偏食があるなどないので、本当にコミュニケーション不足などによる発達遅れなのか。はたまた発達障害か?はまだ分からず、1ヶ月ほど前からテレビなし生活をして、たくさん話かけたり、本読んだり、指差したりパチパチやバイバイ、手遊び、手を動かして歌歌ったり全力です(笑)テレビを消してから反応は良くなったり、指差した方向見たり、絵本を持ってくるようなったのもテレビ消してからです。

    • 10月5日
  • ともぞう

    ともぞう

    どんな感じって上に書いたことで良いでしょうか?それとも、保育園行くのかとかの回答求めてましたか?保育園とかは行かせず幼稚園の予定です。だから再来年の春からでしょうかね☺️

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    テレビ消してから良くなりましたか?😭
    私の子も偏食など癇癪も酷くは無いので…
    テレビなし生活はほんとにつけてない感じですか?

    • 10月5日
  • ともぞう

    ともぞう

    1ヶ月のうち2回、どちらも30分ほどつけました😆本読んで欲しくてギャン泣きで、でもやらなきゃいけない事あってです。本当ご飯の時も、リビングにいる間ずっとアンパンマン、トーマス、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、お母さんと一緒をかけていました‼️すごく変わったと思います😁

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月で2回しかつけなかったんですか!?
    ごはんのときはつけてましたか?😢
    それ以外の家にいる時はどうしてましたか?😭質問多くてすいません

    • 10月5日
  • ともぞう

    ともぞう

    ご飯の時は前はつえてましたが今つけてません。途中で立ったりします。もう一度座らせてダメな時は遊ばせながら食べさせてます。
    それ以外の時は本読んだり、遊んだり😄家事の時は一緒にキッチンいれてキッチンの危なくない棚あけて自由にさせてると少し遊んでます😄😄😄やってみれば案外いけます!午前、午後2回外に出てます。買い物、公園、ドライブなど!ベビーカーも好きなのでよくベビーカーで散歩したりです😆

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど…
    テレビつけるとしたらお母さんといっしょとかアニメとかですか??

    • 10月5日
  • ともぞう

    ともぞう

    2回つけたのは、1回はアンパンマン、1回はお母さんといっしょの歌だけたくさん繋げて編集したやつです!歌好きなので😊

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    リビングでテレビつけてないと旦那さんなにかいいませんか?🥲

    • 10月6日
  • ともぞう

    ともぞう

    大丈夫です🙆‍♀️2人で決めて始めたことなので☺️

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    うちも話したら
    テレビつけるのやめようか!と言ってくれました☺️

    • 10月6日
  • ともぞう

    ともぞう

    良かったです☺️私がテレビつけない生活をしようと思ったのは片岡直樹さんという人の記事を見たからです。ネットで片岡直樹、テレビで検索すると出てくるので良かったら目を通してください😆更にやる気がでてきます☺️

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    結果つけない方がよくなってますよね?😳

    • 10月7日
ともぞう

これです!!!!!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    • 10月7日
ともぞう

(^ ^)\\\\٩( 'ω' )و ////

ともぞう

\\\\٩( 'ω' )و ////

ともぞう

間違えて同じ画像2回書いてしまいました😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭😭❤️❤️

    • 10月7日
  • ともぞう

    ともぞう

    すぐ効果出ましたか🥰良かったです😚ぐずった時とか大変な時もありますが子供の為に頑張りましょ🥺

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    旦那にも送ってみてもらったらテレビつけない!!といってました😭👏ありがとうございます😭

    • 10月7日
🔰

同じです😭
昨日1歳9ヶ月になりコロナで延期になってた1歳半健診を今日受けました。
指差しほぼできない、多動、手が汚れるのを嫌がる、マイペース、名前を呼んでもたまにしか振り向かない、絵本も読めないで専門家に見てもらった方がいいって言われて
何かよくわかりませんが専門家の人に診てもらうことになりました😭😭
診てもらうのも予約がいっぱいみたいで1月に入ってからみたいです😂😂

はじめてのママリ

過去の投稿にコメント失礼します。
息子の事で同じように悩んでいます、、、
差し支えなければその後
息子さんの成長や経過などどうなったか教えて頂きたいです。

  • ママリ

    ママリ

    まったく浮上していなく本日コメント見ました💦😵
    お子様どのような感じでしょうか?☺️
    うちはとりあえず2歳になりました。ワンワンにゃあなどは言えるようになりましたが……😵意思疎通もできる時とできない時があります🤭

    • 3月5日
まぁ

はじめまして。
もしまだ見られていたらお話が聞きたいです🙇‍♀️
1歳4ヶ月の息子が発語なし、名前呼んでも反応なし、目が合いづらい、多動、意思疎通が取れないなどの状態です。
保育士さんに自閉傾向を指摘されてから毎日考えない日はなくかなり病んでしまっています🥲
他の子は意思疎通できてるのにうちは、とかすぐ思ってしまって、言葉がでないながらにコミュニケーションをとってくる様子もなく、日に日に息子の中からママの存在ですら消えてしまっている気がして辛いです🥲
毎日息子と過ごすことが辛くなってきていて、関わり方もわからなくて、お気持ちがすごくわかります。
子供と向き合うことがほんとに辛いです。
発語は全くなく喃語もほぼなく表情が乏しいので何にも息子の気持ちをわかってあげられません。
常に自分の世界があってわたしはいないかのように過ごされることがほんとに悲しいです🥲

息子の場合は気になることが多すぎてなんらかの障害はあるのかな?と思っています。
1歳半から療育に週1回通う予定ですいます。
4月からは一時保育にも週2くらいで通う予定で、少しでも刺激になればなと思いますがこの先のことを考えるとすごく不安です。
よかったらお子さんのその後の様子など聞いてもいいですか?
誰かとお話がしたくて、すいません😭