女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園と療育の併行通園されてる方・していた方 変化があったかどうか等教えていただきたいです🥺 息子は去年の6月から言語訓練に通っており、 何か診断名を付けるとすれば言語発達遅滞と言われています。 ずっと単語が少なく、3歳になっても2語文が出なかった息子ですが、ここ2…
アホなわたし。 誰かどれから先にやればいいか教えてください🤣やること多すぎてわけわからなくなってます🤣 来年小学生になる上の子は療育に行ってますが、修学前相談?や発達検査、小学生になってから行く放課後デイどこにするか。 下の子今月一歳も今年の4月から保育園行く予…
総合病院の作業療育で娘かお世話になった方が産休になり新しい人にかわります! 2年お世話になり何かクッキーとかちょっとしたものを渡したいんですがやはり受け取りはできないんですかね?子供は字をかけないからお手紙とかは無理で💦総合病院だと受け取りはできないですかね💦
須磨シートベルトに4月の中頃の金曜日に行こうと思ってるのですが、まだ 人は結構混んでますか? 療育手帳持ちなので当日買わなきやなのですがチケット売り場も並んでますか? ショーとかは何分前に席取りするべきですか?
おそらく発達グレーの年少(春から年中)の息子。 他害があって本当にしんどいです… 半分愚痴と嘆きです… 息子が1歳半のときに下の子が生まれ、その下の子へのいじめは生まれてからずっとありました。 叩く、髪を引っ張る、蹴る、噛むなど。 あまりにも酷く、言葉も遅かったため療…
今日は子供らが食べてくれるから唐揚げに酔うと思ったら まさかの上の子唐揚げ拒否、オムライス希望 旦那オムライス拒否 生理痛でご飯作ってる場合じゃないし 発達特性の拘りやら偏食やら相手してる元気ない 唐揚げとオムライスの中間はなんだろう ※昼はパスタ、上の子は療育で親…
1歳11ヶ月になった息子 発語 ぐーんと伸びたの遅かった方どうされてましたか? 喃語宇宙語奇声バリバリ……まだ赤ちゃんと言われます。 同じくらいの子普通にべらべらとおしゃべりしてます… ママの〜が〜でとか、◯◯ちょうだいとか パパのおふとん〜の〜だねとか、 息子は単語…
保育園の先生から、息子のお家での様子についてお話したいので、と面談のお願いがありました。 思い当たるのは息子のゆっくりな発達について… 療育勧められたりとかなのでしょうか。 心配しつつも少しずつ言葉は増えていて、絵本や興味のあるおもちゃで遊んだりして見守ってはい…
ハンカチ・ティッシュ などの収納について... オススメの収納ケースありますか? 無地の画像のものぐらいしか思いつかず😅 入れるのは 幼稚園(2人分) ・ティッシュ ・ハンカチ ・ランチクロス 療育 ・フープ付きハンカチ ・おしぼりタオル
医師からの意見書はそんなに必要ですか? 療育に通っていますが受給者証で通っており今まで医師の診察はしたことがありませんでした。今回園から意見書があると助かると言われたのでお医者さんにかかろうかとおもうのですが😞
2歳頃できていたことがだんだんできなくなっていったお子さんいらっしゃいますでしょうか。 調べると発達障害の症状の1つとでてきて、息子はたしかにASD、知的疑いなので、発達障害または知的障害があるかもしれないことは分かっているのですが、このできなくなったことがまたい…
軽度知的障害、精神発達遅滞、ADHDなどのお子さんがいる方。小児の発達に詳しい方🙏 子供さんとの関わりで気をつけている事、声掛けなどで工夫している事などを教えてください🥺 小学一年生の娘がいます。 保育所年長の時の就学前検診でいろいろと指摘され、その時に初めて発達…
息子の発達の遅れの話です。ほとんど愚痴です。 11月に幼稚園の満3歳児クラスの入園面接を受けたのですが多動と指示が入りづらいことから保留になりました。 それから2歳2ヶ月になるまで発達の先生に相談し、病院でやっている簡単な短期療育を受け、言葉も30語から70語以上まで…
保育園と療育の併行通園されてる方・されていたら 効果があったかどうか教えていただきたいです😌 まず息子は、去年の6月から言語訓練に通い始め、 何か診断名を付けるとすれば言語発達遅滞と言われています。 ずっと単語が少なく、2語文も出なかった息子ですが、 単語がぐんと…
8ヶ月ですが、おすわり、ずり這いが出来ません。おすわりは前に手をつくことはできますが、やらせると嫌がって泣きます😭ずり這いも同じく、うつ伏せにすると嫌がってなきます。7ヶ月健診のときに練習するように言われ、併せて療育も勧められました。 おすわり、ずり這いの練習等…
【不安が強い子の集団に入るタイミング】 2歳10ヶ月の男の子です。 不安が強い傾向にあり、母子分離だと不安で泣いてしまう事が多いです。 現在療育に通っており、週2回通っておりますが、別れる時に泣いてしまいます。 教室に入ると、お友達の様子を見て切り替えられる事が増…
今月に入って2歳半になる娘は、自閉症スペクトラムの診断を受けました。 これから療育に通うために色々手続きします。 自閉症スペクトラムの特性はかなりあるのですが、(こだわり、癇癪、言葉の遅れなど)療育で成長しますか? 言葉と小集団の療育に行けたらいいなって考えてい…
保育園から言葉の遅れを指摘されました。 確かに2歳すぎても2語文なしで、発達外来を予約しました。 発達外来で言語発達遅滞の診断でした。 落ち着きのなさもあり、療育をすすめられ意見書を発行してもらって療育に通う予定です。 療育のメリット、デメリットはありますか? 教…
自閉症スペクトラムと診断され、療育先を探しています。 こだわり、癇癪が強めです。 言葉も遅くて単語のみ数個言えます。 保育園に通っていますが場面の切り替えが苦手で癇癪に繋がると指摘されました。 言葉の療育と集団を考えているのですが、癇癪強いと療育って行っても…
療育の方が親より教育してるの感じるこの頃 2歳8か月ですが自己紹介練習、お箸の持ち方、ひらがなで名前書くなどやってました 親が使ってた箸をもってました、しかも机の上に置いてたお菓子を箸で掴んでました、 療育のおかげなのか通ってから言葉を理解してきたり、喋るように…
吐き出させてください。すみません。 先月末、母を病気で亡くしました。人様の前では明るく元気にしていますが、旦那が仕事に行き、子供達が小学校や幼稚園に行き、1人になると寂しくなります。ふと何気なく、写真の整理をしようとフォルダを開いた時、母と撮った写真が出てきて…
4歳の娘について。 4月から年中さんになる娘の発達が気になります😢 自閉症やADHDだと思いますか? 元々言葉の面、行動、衝動性が気になり病院や療育にも行ってます。 言葉の面では滑舌や周りの子に比べると幼さはありますが、喋れるようになり気にならないくらいになりました。…
来月から療育に行くのですが、週何日行くか悩んでいます。 皆さん療育は週何日ですか?
もうすぐ2歳6ヶ月になる娘は癇癪が酷いです。 2歳3ヶ月で自閉症疑いと診断されました。 自閉傾向は強いとも言われました。 ○こだわり(娘は、これがないとギャン泣きしたりします) ○癇癪 ○好きなことできないと仰け反って泣く ○切り替えが下手 ○おいしい、ちょーだい、せんせい…
子供が2人とも発達障害で将来不安です。 療育手帳をとったり心療内科や療育へ通ったり出来ることはしてきたしこれからも続けます。 上の子はIQ80に届かない軽度知的、下の子は自閉症疑いです。 旦那が俺が死ぬ時子供もつれてくとか言ったりするのですごく不快です。それ言わない…
2歳7ヶ月の娘の言葉の発達が不安です…。 1歳半検診で言葉が引っかかり、保健センターから紹介してもらった親子教室に、2歳から毎月3回通っています🥲 去年の12月から療育専門の病院で月1回リハビリを受けています。通い始めた頃よりは言葉は増えた気がするのですが、簡単な2語分…
療育についてです。 誹謗中傷はやめて下さい。 最近の我が子は 切り替えが難しいのが加速していってるようで それに加えて行き渋りみたいな 強めのイヤイヤ期みたいなかんじのもあります。 今月に入ってからは 保育園の方では部屋を変えて進級にむけて 早く慣れようという取り…
自閉症スペクトラムの娘がいます。 ○小集団の療育に週2〜3日 ○個別療育→言語に週1〜2日行っています。 ソーシャルスキルトレーニング、ABAをしている療育を見つけたのですが、メリットありますか? 参考にさせてください。 よろしくお願いします。
気持ちの切り替えがうまくできないのは発達障害だからでしょうか?何でもかんでも発達のせいなの?と捉えてしまいます😫 1歳半から発語はママだけです。 2歳少しからプレ幼稚園に通ってますが指示はかなり通りますが発語は変わらずママ、青だけ うん 首振り ちょーだいや単語の…
春からの児童館の親子サークル 申し込むか悩みます。 もしかしたら発達障害があるかもで、、、 ギリギリ行けるとこまで療育がない日はいこうかなと…なかなか発達が心配な子むけの教室に参加できる年齢でなく、、、 行ってたよって方いますか?行かないほうがいいですかね
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…