女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私が体調が悪くて療育まで子どもを送っていけなくて、休ませました。 すると、療育の先生に「子どもが元気なら連れてきたら?待合室に布団敷くから療育の間ママはそこで休んでたらいいんじゃない?」と言われました。 療育までは車で片道40分、療育に通わせてる4歳の上の子だけ…
子供がADHDか何らかの発達障害がありそうです、今は区に相談して区の母子相談センターで心理士さんに発達見てもらいながら、療育の発達検査の予約をとりました。 他にやれる事って何かありますか??発達障害なら早くに療育を受けたいのですがグレー過ぎてどうなるか、、、と言っ…
上の子が言葉の遅れで療育に行こうと今見学に行っています。来月発達検査を受けます。 愚痴になりますが、昨夜義母にそのことを電話で伝えると、まだ4歳だから、他の子をみすぎないでいいのよ。あなたの知り合いが療育に行って話せるようになったから、うちも行かせたいと思った…
発達障害児の他害について。 娘が知的遅れ無しの自閉症疑いです。 他害について、経験のある方、療育に携わったことのある方、どんなことでも良いので何かご意見いただけたらありがたいです。 ・他害が始まった時期→1歳半くらいから。 ・他害が酷くなった時期→1ヶ月前から。 …
2歳になったばかりの息子のことでご相談です。 先日発達相談で、全体的に成長が遅れていて、1歳3ヶ月レベルだと言われました。 喋りだすのはまだまだ先だと思います。とも言われました。 そのようなことを言われたりした方に、その後の成長がどうだったかを聞きたいです。 一応保…
2歳半で言葉がほとんどまだです。(ママ、アンパンマン→パン、犬→わぁわぁ) 視線は合い、はっきりわかる言葉以外は「あ〜あ〜」とかの喃語言いながら指さしで意思表示をします。 こちらの言ってることは理解してわかるようなかんじです。 自閉症かな…と気になり心配になりますが…
発達障害の息子に叱りたくなってしまう…未熟な母親です。 本当に嫌気がさします… どうしたら叱っても意味がないと、冷静になれますか😭 集団に入ると興奮して、話が通じなくなります。また、スイッチが入ると皆が迷惑する行動、言動が止まらなくなります。 家庭や親、大人、少…
1時保育について、、、 上の子の療育で週一で 1時保育利用してます😓 2回目からはもう保育園入ると察して泣いて、 ほとんどずーっと泣いてるらしいです。 そんなもんですか?😭
5歳児検診というのがどこの幼稚園や保育園でも年中さんであるとおもいます。 うちの子が来月5歳児検診です。 園医が子供たちの心身の発達度合いをみるとか。 うちの子は発達障害で3歳から療育にも行ってるし、半年おきに市の子育て相談にも行っています。 来年は市内にある子供…
療育で働かれてる方はいらっしゃいますか?娘の事で相談したいことがあります😣
次男の療育用のリュックポチった🥰 ちょっと大きめかもだけど まぁいいや はらぺこあおむしかわいい😍 早く届かないかな✨
働いてるなら時間でわかるけど育児も含めたら過労の基準ってわからなくないですか? 朝7時起床お弁当作って療育 13時帰宅して家事 15時息子を預けて宅配の仕事←手伝い 20時息子と帰宅もしくは自分の仕事して22時帰宅 療育のない日は16時まで自分の仕事した後宅配。 私の夕飯は寝…
発達障害って医師しか診断できないと思うのですが、1度診察?しただけで診断されるのでしょうか? 療育に通っている3歳の息子がいるのですが、4月から保育園が変わるので診断が降りるなら早いほうがいいなーと思って発達障害の早期診断ができる病院を来月予約しました。 2歳過…
ちょっとぼやきです 文章めちゃくちゃです 娘は一歳半検診で引っ掛かり、再検査でも引っ掛かってしまいました。 発語が少ない 多動 癇癪がおおい、ひどい 早めに相談した方がいいと思い、2月に療育専門の先生の診察も予約できました。 私が早くからこの子は何か違うんじゃ…
ADHDは少しずつ軽減されますか?😭💦 4歳の息子がそんな気がします。 診断名はついていませんが、発達障害があると2歳の頃に病院で言われ、最近他の発達の病院では白にちかいグレーと言われました。 多動気味なのも気になり先生に聞きましたが、年齢的にこんなもんだよと。多動…
今月2歳になった男の子です。 はっきりとした単語がまだ数えられるくらいしか出ません。 ニュアンスはわかるけどほぼ宇宙語、という単語も何個かあります。 喃語?宇宙語はすごく話してて、指差ししてこちらに話してくるので何か言いたいんだろうなと思うことは多々あります。 …
障害の事に詳しい方…どなたかアドバイスをいただけませんか😭グレーと言われている息子ですが、グレーじゃなくてきっと確実に診断がつくと思う…。もう 息子にイライラしてしまい、ツライ… 4歳の息子。今年から療育園に通っています。 家では言われた事をすぐにやったり、かんし…
自閉症グレーの息子がいます。 言葉は ちょうだい ジュース ないない(片付けの時) 爪先でたまに歩く 横目でたまに見る たまに耳を塞ぐ(人混みやうるさい所ではなく不意に) 2月に発達検査の紹介されたので行ってきます。 私はこれだけ自閉症グレーなのか。とあまり納得行か…
4月から幼稚園の年少になる娘がいます。 今はよくお喋りしますが、言葉が出るのが遅かったりで発達で心配面もあり療育に通っています。 プレのようなところに今通っていますが、お友達は大好きで集団でみんなと同じように取り組むことはできますが気の散りやすさがあります。運動…
コミュニケーション能力と言葉の遅れで支援級に通われている方いられませんか?(´・ω・`) 長女が再来年度の小学校入学で、少しだけ支援級にお邪魔しようと思っています 現在療育(月2のデイサービス)と小児発達のリハビリ(月イチでOTとST)で、支援級に少しだけ通った方がい…
私の弟について相談です。 弟は高校3年です。定時制の高校に通っています。 小学校3年のときに発達障害を疑いグレーゾーンでここまで育ちました。療育は行ってないですが薬の治療はしたことあります。 そんな弟ですが一緒に住んだり仲良くならなければ発達障害、グレーゾーンだ…
お世話になります。 先日3歳になった息子がいます。 4月から幼稚園に通うことは決まっていて、6月から半年くらい今は週一回プレに通っています。 月齢はうちの子が1番遅い?みたいなのですが、気になる事があるとふらふら立ち歩いてしまうみたいです。 だいぶ立ち歩く回数は減っ…
うちの子は2歳9ヶ月で単語が1つも言えない。友達の子は1歳0ヶ月で単語が2つも言えてる。 あー、この差ってなんなんだろう。療育に通って半年たったけど言葉に関しては成長なし
すごく納得がいかないことがありました。 というか、悲しくて…どう思いますか? 2歳と1歳の子供を育てています。 2歳の子が自閉症とわかり、下の子の発達も神経質になっています。 10ヶ月検診に行った際、後追いがないことや、授乳中目が合わないこと、目があいづらいこと、な…
保育園に着いたら朝から大泣きです。 先生も助けてくれないし、皆さんの保育園は助けてくれますか? 因みに発達障害があるかもしれない3歳です。 療育には通っていて、園も知っています。 先日、朝助けてくれないか?といったらそこまでは出来ないと園長に言われました。 保育園…
2歳7ヶ月、現在療育に通う娘がいます。 昼夜逆転が激しく、偏食も酷く、発育も悪く指摘され大きな病院に行くも血液検査と染色体検査は異常なし、私の言うことは半分以上は理解してる、気持ちや意志を言葉に表せられない(お腹すいたややりたい事)、言葉の発語がいつもオウム返しを…
子供の発達について。 発達をきちんと診れる小児科医からも、区の心理士さんからも、民間の療育の指導員さんからも発語以外は問題なしと言われたのに、それでも尚息子は自閉症だと保育園からは思われています。 爪先歩きをする、自由あそびの時に室内をぐるぐる歩き回ることがあ…
2.3.4歳の子どもの発達で気になること 改善したいこと 何かありますかー? うちは 買い物時にウロウロ走り回る(車のカートがある店では車のカートに乗る)追いかけると面白がってさらに走る 思い通りにいかない時に奇声をあげることがある 寝転がって遊ぶ 最近よだれが出てくる…
発達障害の息子がおり、母子通園で週1回療育がスタート予定です。 週2回の夜勤のみで転職活動中なのですが、毎週○曜日は夜勤入りか休みにしてもらいたい場合は面接で受かってから相談しますか? それか面接の歳に相談した方がいいでしょうか? 面接の歳に相談したほうが先方の…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…