※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅうしゅ
産婦人科・小児科

息子の自閉症診断をかかりつけ医に伝えるべきか悩んでいます。息子は知的障害と自閉症で療育中。先生は発達の遅れに気付いていないかも。他の方はどう対処したか知りたい。

自閉症の診断がついたことかかりつけ医に伝えるかどうか

今年の春、息子は軽度の知的障害と自閉症の診断がつきました。これから療育手帳の申請をしようと思っており、今は月に2回療育に通っています。
療育に通うきっかけになったのは去年から通い始めた保育園で入園の際子供の特徴や育てづらさを相談したところ療育を勧められらたからです。

息子が赤ちゃんの頃からお世話になっているかかりつけの小児科があるのですが、息子が知的障害と自閉症の診断がついたことを伝えるべきでしょうか?それとも必要ないでしょうか?

小児科にかかる時は大体が発熱か気管支炎で、発達に関して相談したことはありません。息子は先生のことが好きなので内診の時少しおしゃべりをするのですが、言葉が遅いく片言なので、先生は発達がゆっくりと感じていらっしゃるかも知れたません。

現在4歳6ヶ月ですが検査の結果は2歳8ヶ月だったので、これから年齢が上がるにつれ差が開きいずれは先生に気付かれるとは思うのですが…知っていて欲しいような、わざわざ言うことでもないような…

かかりつけ医以外の経由で自閉症の検査・診断がついた方はどうされましたか?

コメント

あひるまま

聞かれたりしたら、答えたらいいと思います(o^^o)

まり🔰

上の子がそんな感じでした。
診断がついてすぐは特に伝えてなかったです。先生もそれとなく気づいてそうだったので後々伝えました。
小児科の先生なら発達障害の子に接することは珍しいことではないと思います。知っていてもらえたほうが先生や看護師としてもこどもの発達の特徴を捉えて接してくれたりすることもあると思います。

はじめてのママリ

本人の症状の訴え方や受診時の様子も診察の一部になっていると思います。そのように診断されたかされていないかで、医師の診断の仕方など変わってくると思います。
風邪症状などでしか受診しなくても、もしかしたら重い病気の前兆の時もあるかもしれません。
からだの事を診てもらうのに、伝えていない方が私は心配だと思います。

はじめてのママリ

改まってという感じでは無いですが、診断後に受診する際に伝えました。
いつも診察する時に使う器具を嫌がったりするのですが、そう言った際の対応が変わった気がします😊

はじめてのママリ🔰

突然だけど質問すみません。私も我が子の発達を心配しているのですが、お子さんの育て辛さとはどんなところだったのでしょうか?