女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園年長の息子が、最近幼稚園で一人で遊んでいるようです。 息子は少し発達ゆっくりめで年少の3歳までは療育に通っていたので、幼稚園は2年目になります。 新年度のクラス替えもありましたが、仲のいいお友達と同じクラスになれたようで、4月はよくそのお友達と遊んでいまし…
もうすぐ1歳8ヶ月になる女の子を育てています! 全然喋らなくて焦ってます🥲一歳半検診は来週です。🥺 自発的な言葉は、流れている歌の語尾(ぎゅーはかせのぎゅーとか)、名前呼んで返事のはい、パパ、ママ、イヤ程度です😩家の中だと言葉の真似っぽいことしてくれます。 あとは、…
運動療育が気になっていてうちの近くにサンスマイルジュニアがあるのですがどんな感じか知ってる方いませんか?
4歳の娘がちゃんと小学校に上がれるのか心配です。 年中の娘の事なんですが、1歳の頃から発語が遅れていた為、発達相談を受けています。医療にも繋がり、発達障害の診断はありませんが、「疑い」という理由で現在週一で療育にも通っています。診断おりてないのでなんとも言えませ…
民間の療育や発達クリニックはどのタイミングで訪問しましたか? 2歳3ヶ月の娘は発達が遅めです。 自閉症の特徴も少しあるので、区の発達検査を今月受けてきました。 結果は再来月で、療育に通うかどうかはさらに先に判断するそうです。 なるべく早く療育やクリニックを受診…
3歳4ヶ月の長男の言葉が遅くて気になっています… 4月から幼稚園に行きだして、言葉は増えました。 だけど、お友達と会話?は難しいみたいです。 自分の思い(トイレ行ってくるー、お腹すいたー、お菓子たべたい、帽子かぶる!など)は言えてます。まだまだ不明瞭なところもあります…
療育と仕事の悩み…。 3歳になる息子が市の発達相談で療育を勧められました。 言葉の遅れや集団生活できない、癇癪、暴力、多動など。 そう言われる覚悟はしていたのでそこのショックはあまりないのですが、仕事をどうしようか悩んでます。 現在土日休みの正社員で働いています。…
仕事が全然決まりません… 日祝は保育園休みだから元から固定休にしてるところにしようと思って探すけど、木曜日も子供の療育園がある為休み取らないといけない…そうなるとどこもないです😭 土日祝休みにしてるところは大抵週5日勤務だし、、 書類選考のとこも合わせたら5つくらい…
療育通ってる息子ですが先日そこで行われる希望者だけの親子教室に参加しました。 数組で個々に工作するものだったのですが息子は興味が薄く😅 折り紙をハサミで切る→それをノリ付けして貼るというものでした。 ココに貼るという場所と違うところに貼ろうとしたり土台のほうにノ…
大人になってから、療育手帳を交付した方はいませんか?
いつもお世話になってます(^^) 3歳1ヶ月の息子がいます。 発語が単語のみで遅いので療育の初診待ちです。 理解はできていて、声かけに対して行動もとれてます。 昨日からトイトレを始めてみたものの ・他にどんなアイテムを持っておくべきか ・どのような声かけをすべきか ・…
3歳になったばかりの男の子がいます。軽度知的障害がある自閉症スペクトラムです。5月から療育に通う予定でしたが、コロナで中止😩 発語は全くなく、癇癪もあります。 アンパンマンの事はアッパーと言っています😂 療育に通うのを楽しみにしていたのですが、家で何か出来ることと…
療育に行ってここが成長したとか、行って良かったことは何ですか?私に希望と勇気を与えてください😭 言葉ひ沢山出てるし、色や数字も分かりますが、うなづいたり、受け応えができません。 お茶が飲みたいときは、茶茶とか、手を洗うとか意思表示はしますが、一方的です。何かし…
こんにちは。 現在2歳10ヶ月の次男がいます。7月に3歳になります。 この春から満3歳児クラスの幼稚園に通ってます。年少の前のクラスです。 幼稚園入る前からあまり言葉が出てないと思いましたが1歳半検診ではひっかかる事もありませんでした。 単語のみです。 そして幼稚…
7月で4歳になる息子がいます。今幼稚園の年少さんですが言葉がまだ喋れません。単語もなしです。療育にも通っています。最初は喋らない息子にイライラや不安でいっぱいでしたが。。。最近は喋らないのがもう当たり前になってしまいました。きっとこのままずっと喋らないんだろう…
発達がゆっくりだなぁ お喋りがゆっくりだなぁ ちょっと多動かなぁ と思うお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? どれくらいできたり、お喋りすることができますか? 療育などには通っていますか?
何度も相談させてもらってすみません。 不快になられたらすみませんが、アドバイスお願いします。 2歳7ヶ月の娘。こちらの言っている事は理解し、指示も通り、コミュニケーションも取れるし、物の認識もしっかりあります。2語文が教えた数個しかでません。単語は60個ちょい出て…
2歳3ヶ月の男の子ですが コップ飲み、スプーン、箸、トイレ まだなにもできません。 言葉も単語が少しだけです。 2語分なんて本当に出るのかってレベルです。 理解はとてもしていて親の言っている事は だいたい分かって通じます。 療育とか通った方がいいんですかね。 保育園…
息子の療育について質問です。 運動面では問題ないのですが言葉と協調性の遅れで通っています。 母子通園タイプの週1回、年少さんまでは午前中1時間半、年中さんからは午後1時間半プラス月に1度個別の療育が午前にありまづ。 去年までは子供にしっかる寄り添ってくれるような感…
2歳5ヶ月の息子です。 言葉は2語文も出てますが、 ほぼ要求などで会話にはならず、 集団指示が通りにくかったり他人に興味も薄いです。 親子教室では体幹の悪さを指摘され、 療育に通うことになりました。 療育に通う=障害ではないとおもいますが、 そんなにうちの子気にな…
保育園のママさんについて。 つい最近息子が片付けの時間になって まだ遊びたくて片付けるのが嫌で ブロックを投げ同じクラスの子の 鼻?にあたり鼻血を出させてしまいました。 その報告を先生から帰りの迎えの時に言われたんですが どの子にその事をしたのか教えて貰えず今だに …
発達の遅れを保育園から指摘されてショックを受けています。 1歳7ヶ月の息子を、生後6ヶ月から保育園に入れています。 先日、保育園で30分ほどの面談があり、子供の発達の様子を聞きました。 ⚫︎大人の言ってることを理解しているときと理解していないときがある ⚫︎物事に夢中…
こんばんは🌙 子どもさんを保育園と療育に通わせながら、 正社員(もしくはフルタイム)として働いているママさんいらっしゃいますか🥺 できれば、パパさんなどの協力も無しに1人で送り迎え等もされている方… まだ時期ははっきりと決まっていませんが、 息子を療育に通わせる予定で…
奈良県の法隆寺幼稚園にお子さまが通われている、又は通っていた方にお聞きしたいです! 来年幼稚園か保育園に入れるタイミングになるのですが、2人目が今年の夏に生まれるので、幼稚園に入れようかと考えています。 法隆寺幼稚園も視野に入れているのですが、教育にも力を入れ…
保育園でお姉ちゃんお兄ちゃんクラスの子と 手を繋いで園周辺を散歩をする機会が 何回かありました。 しかし息子はそれができないようで 1人だけ下のクラスの子と同じカゴ車に入れられて 行動してたみたいです。 今年保育園2年目です。 家でも手を繋いでは離してを繰り返して 一…
3歳になる甥っ子の話です 4月から療育に通っている甥っ子がいます ・座っていられない ・衝動性がある ・単語数個のみ ・意思疎通がしずらい ・首を振って歩く ・順番が待てない ・空気が読めない ・オムツを履いている ・奇声を上げるときがある まだ診断はついてないようで…
3歳7ヶ月になる息子が、3歳検診で「反対咬合」とご指摘を受けて先日歯科で診てもらいましたが、息子が嫌がり暴れた為ハッキリとした診断はできないが、おそらく反対咬合かなと思いますと言われました。 先生は、永久歯が生え変わる5・6歳頃にマウスピースの形で矯正スタートする…
東京から地方への引っ越しが不安で仕方ないです😢 すごく長くなってしまってまとまっていないですが、よかったら聞いてください。 今度東京から地方に引っ越すことになりました。 旦那の転勤に伴う引っ越しですが、旦那は営業職で今東京で担当しているお客さんを引き続きいくつか…
一年生になり、息子娘が発達障害かも…と状態が顕著にあらわれてきた方おらますか…? 娘がそうで…、(今までじわじわ思ってたけど、目に見えて困り事が増えてきた最近…)この先、色々どう療育や学校の先生や に働きかけというか対応してもらえばいいか、 …悩んでいます
2歳3ヶ月の娘です。 言葉の発達が遅く、療育に行ってます。 前まですごくいないないばあが好きでかじりつくように見てました。 けれど最近、いないないばあのこの歌が流れるとすごく泣いたりします。 ちょっと前までおかあさんといっしょもオープニングで泣いてたのですが今は見…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…