女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
言っても言っても悪さを辞めないに歳児に腹が立つーーーー なんか言えばヤダ! 毎日毎日同じことで怒られてるのに同じことを繰り返して口答えはヤダ イヤイヤ期真っ盛り ウザすぎる。はやくおわってくれないかなイヤイヤ期 喋る言葉はイヤ ほかは喋らない。 喋…
2歳息子の転園のことで相談させてください。 息子は今小規模園に通って2年目です。 そこの園長先生のことが本当に苦手です、、、 苦手な理由は ※息子が0才児クラスの時は担任の先生が 妊娠したのを理由に1ヶ月以上預かって貰えず 仕事がクビになったこともあります。 (園…
特別児童扶養手当却下 が来たことある方に質問です。 息子は2歳6ヶ月の時に 自閉スペクトラム症と診断されました。 IQは100くらいはあるそうです。 知的面?は特に目立った遅れなどはないんですが 多動がとにかく目立ちます。 保育園では常に加配の先生がついています。 買い…
市の療育に行っているのですが、私以外皆さん専業主婦です。 やはり、療育は専業主婦で暇な家の人が気になっていく感じなのですか? 今の世の中共働きと専業主婦だと共働きの人が多いのに、もしかしてと気になりました。
おしっこは出なかったけど 自分からトイレに行くって 言えた💕😊 座れたね!偉い! 療育でいよいよ娘だけ トイレでおしっこ出なくて 焦って怒ってごめんね😭 気持ちを広く持つよ!
言葉が遅い3歳4ヶ月の男の子についてです。 しっかりと聞き取れる単語は少ないのですが、語尾だけや単語の一部、動物の鳴き声や効果音などの真似がすごく増えてきました。 数少ないですが、たまーに2語文も出てきました。 病院の言語訓練では自閉症ではないと思うと言われ、言語…
また新たな課題だわ( ´тωт` ) 来年、療育のみ。か療育と保育園。どちらが良いのかҨ(´-ω-`) 来年だけ療育だけ通って、再来年から療育と保育園かな〜❓とか。 今日の発達検査では、何か話そうとしてるのに上手く言葉が出てこない状態だから、言葉のトレーニングと療育で、だいぶ…
2歳になったばかりの息子のことです。 言葉が少ないです💦 今単語で20〜30くらい、二語文なんて全然です💦 単語も、バナナを「バ!」とか、ピアノを「ピピ」とか赤ちゃん語という感じで言葉らしい言葉は少ないです。 身近な子はうちの子よりも遅く生まれた子でも二語文出ていた…
自閉症ほぼ黒、またはグレーだけど、診断は受けずに子育てしていらっしゃるママさんいらっしゃいますか?😣 二歳半で市の発達検査を受けたらDQ87でした。 心理士さんの言い方だと、ほぼ自閉症黒というように感じました😢 だけど、心理士さんには 発達センターに行って、診断を受け…
2歳3ヶ月の娘がいます。 言葉の発達が遅く、心配してます💦 単語はちょいちょい出ていて喋ってはいますが 2語文がなかなか出ません😵 ママも言わないので心配してます💦 療育にも通ってます! 指示は通るし、意思疎通も出来るので 育てにくさも全く無く生活には問題ないです。 相…
上の子(長男・6歳)との時間が少なくなると思うと寂しくて涙が…😭 我が家の事情を簡単に書き出すと ・長男2歳のときに離婚 ・今年3月に再婚し翌月妊娠発覚 ・今の夫と長男はとっても仲良し ・3日後に計画分娩のため入院 という感じです。 産休に入ってから、今まで撮り溜めてしま…
発達障害児のひとり言をやめさせたい。 5歳息子のひとり事が気になります💦 幼稚園で朝のお支度をしている際など、周りのみんなは静かに黙々と支度をしている中、息子はたぶんヒーローか何かになりきっています。 コップを鞄から出す時に「シャキーン!」と言ったり、フックに上…
発達グレーで民間の療育施設に行かれてる方 どんな感じですか?成長してると感じますか? 市がやってるものは年少さんならまあ入れないと 言われ、募集期限も過ぎてるので、 来年の10月まで待たないといけないみたいです 民間の資料見せてもらったんですが、 見てもよくわから…
3歳児検診の問診票で子供に感情的におこったり怒鳴ったりしますか?というのがありました。実際にはいです。 やっぱりこれは目をつけられますよね?😑 落ち着きがなく言葉も遅くて療育にかよってて。 そんなことは理由にはなりませんが。たまにイラッてしてしまって。😔
明日、同居している義父が金曜日まで入院 旦那が帰り義母が1人で帰るから車出してやれと 片道1時間半…めんどくさい… 季節労働者の為、仕事が終わり療育に通ってる次女だけ保育所登所 義父がジジとしばらく会えないんだぞ 旦那はハッピーセット食べて来たら? と言い保育所を休…
旦那は仕事で、 1人で家事育児療育。 凄くイライラして息子にキツく言ってしまった… なんかうまくいかなかったな 今日は怒ってばかりだったなぁ あぁ、疲れた 優しい人、優しい言葉くれませんか?😭
急ぎです。 普段はいたりしない子が いきなりたらーと吐いてその後ドバドバ吐きました。 夜間救急連れて行ったほうがいいですか? 集団生活は療育に通ってます。 熱は測らせてくれず測ってません。
幼稚園や保育園に行き出してから、お子さんの性格が変わったり、問題行動が増えた方いますか? 息子はずっと大人しくて控えめで素直でどちらかと言うと育てやすい子でした。 最初の幼稚園で発達障害を匂わす事を言われたのですが、担任の先生にも園長先生にも正しい知識がなく(…
すみません、愚痴です…鬱陶しいと思われる方は戻って頂けたらと思います。 二歳半の息子、なかなか言葉が出ず、2歳2ヶ月くらいで少しずつ単語も増えて、不明瞭なの(バナナをバババというとか)を含めると、50くらいはしゃべれるようにはなったけど、なかなか二語文喋らず… 市の…
幼稚園に通う5歳の息子がいます。 発達グレーの可能性があり、家庭で日常的に対応方法や接し方に困っています。療育などを受けた方がいいのかわからないのですが、どこに相談(判断をしてもらう)するのがベストだと思いますか? 幼稚園?医療機関?それとも、市役所などの施設の窓…
自閉症の息子に対し、腹立たしさと憎しみしかないです。 (療育という)努力が報われないことに、憤りも感じます。 息子の将来、何に、希望をもてばいいでしょうか…?
多動・自閉傾向があるのかな??と思って、発達相談センターに相談中です。 今までに4回、臨床心理士さんに診てもらい、3歳くらいで専門の小児科医の先生と面談があります。聞き忘れるといけないので事前に聞きたいことをまとめたいのですが、発達のお医者さんに相談したことがあ…
息子は 発達障害です。 単語少しは話せます。ですが、じ や ば ぱ などなど話せない発音があります。 療育だけではダメかなと最近思いますがこの場合どうしたらいいですか、、、?
たまたま長女の幼稚園のクラスがよかっただけなんだなぁってつくづく思います。。 長女や次女の幼稚園は一クラスです。長女は聴力が弱くて耳の形はないです。それにも関わらず周りがよかった。周りが何か子どもたちに伝えることない?なんか手伝えることない?って周りがかなりフ…
息子3歳半、発達相談を受けたのですが結局なんなのかわからずモヤモヤしてます。 初めて行く場所、久しぶりに行く場所へ行くと落ち着きがなく発送相談を受けました! 先生と遊びながら傾向を見てもらい、息子は興味があるものとないものの凹凸が人より激しいと言われました。 ま…
皆さんならどうされますか❓ 2歳の息子、決まったストローマグからしか水分補給をしてくれません。今まで紙パックジュースや水筒、市販のペットボトルストロー、ワオカップ、強い子グラス等色々試しています😭 現在療育に通っているのですが園からマグではなく水筒を持参するよう…
思ったより自分のストレスかなりやばいかも…土曜、特に日曜がほんとに憂鬱すぎるし日曜すぎた月曜日疲れて仕事行く感じになるし。朝から療育行くために息子に着替えてほしいのに着替えずで1時間。迎えの電話来た瞬間に着替え始めるしこの1時間なんだったの?だし無駄に朝から怒り…
心の内を吐かせて下さい、、 そして、助言を下さい。 (長文になります🙇♀️) 私が育った家庭環境は決して良いとは言えないもので、そんなことから10代の頃から自分に子供が生まれたら絶対自分と同じ環境で育って欲しくない、幸せになって欲しいという気持ちが人1番強く今もそう…
未就学児で療育に通われてる方、週にどれぐらい通われてますか? 市の親子教室で療育を勧められて今見学に行き始めた所です。今年度はどこも空きがなく、来年度からスタートする事になりそうです。 集団療育を勧められたのですが、そこもギリギリ入れるかどうかで入れても週どれ…
年少の息子ですが、担任の先生から指摘されて7月から療育に通っています。 当初は、言葉が遅い、離席する、目が合わない とのことで通うように言われました。 検診などで引っかかったことはありません。 体験に行くとお歌も歌うし、興味なかった絵本もちゃんと聞けていて、離…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…