
コメント

みみ
お母さんが気になるなら4歳間近だし相談に行かれてもいいかな?と思います。
幼稚園で働いていますが、就学前検診(小学校の)で滑舌で引っかかって学校の先生から電話かかってきたことあります💦
みみ
お母さんが気になるなら4歳間近だし相談に行かれてもいいかな?と思います。
幼稚園で働いていますが、就学前検診(小学校の)で滑舌で引っかかって学校の先生から電話かかってきたことあります💦
「女の子」に関する質問
小3の娘なのですが 下校班が近所の同学年の女の子と2人だけです。 その子とは帰宅後もほぼ毎日外で遊ぶ仲です。 しかし最近別々で帰ってくる日が何度か…。 夏休み前で荷物が多く娘が歩くのが遅くなってしまうと その子が…
こういう場合って先生に確認しますか? 今日息子が帰ってきたときに 荷物の片付けをさせてたところ ピンクの画用紙に 男の子と女の子が二人並んだのと その二人の間にピンクのハートが書いてある お絵かきを持って帰って…
子供につけようと思ってた名前が友達と被りました〜😇 女の子でも男の子でもいける名前にしてたらまんまと、、、笑 友達の子はつい先日産まれたので私は諦め違う名前考えてますが、結構ショックで🤣🤣 同じような方いません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
4歳ぐらいだと大人と普通に会話が可能ですよね😓
やはり言葉が遅い子は珍しいのでしょうか?
みみ
上の子が来月4歳ですが、
言葉が遅くて3歳から療育行ってます!
滑舌が悪いので息子は他の子よりは幼く見えます💦
言葉が遅いのが珍しい!という訳はないと思います💦
言語療法士の療育を受けるのは
口の真似が出来る年長じゃないと
無理と私は言われてます💦
はじめてのママリ🔰
そーなのですね!!
差し支えなければ教えて頂きたいのですがたみあさんのお子様はどのぐらいの言語力ですか?😖💦
みみ
どのくらいでしょう…
この1年で会話は割りと出来るようになりました!
「○○くんに見せてあげる~」というのが「○○くんに見せてもらった~」と言い間違え(理解してないのかもですが)たり、
時系列の言葉や助詞の使い方がおかしかったりします💦
年齢的にまだ難しいものもあるよ~と療育の先生には言われてますが…
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!
やはり2、3語文が主なのは遅いですよね😣💦
みみ
息子は2語・3語文は2歳半~3歳前でした!
早い子は1歳半頃から2語文と聞くので、4歳前で2語3語文だと遅いかな?って個人的には思います💦
はじめてのママリ🔰
そーですよね!それは発達障害に通ずるぐらいの遅さなのでしょうか?😖
質問ばっかりですみません💦
みみ
それは専門の先生しか
判断出来ないのでなんとも言えないです💦
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!色々とありがとうございました😭