ココロ・悩み 息子が発熱し、療育も保育園も行けず、元気ながらも安静が難しく、奇声やYouTubeのセリフを繰り返し話す状況で、限界を感じています。 発達障害がある子供の看病ってほんとにしんどいですよね。 息子が昨日から発熱してしまい保育園も療育も行けなくなりました。 熱がある割には元気なんですが、元気な故に安静にすることもできず、外出できないことを理解することもできず、部屋はおもちゃでぐちゃぐちゃ、ずっと一日中、奇声とYou Tubeのセリフをひたすら1人で話しています。 やめてほしいことが伝わることもなくもう2日目にして限界です。 最終更新:2021年10月13日 お気に入り 2 おもちゃ 保育園 外出 息子 奇声 療育 すままま(7歳) コメント あひるまま うちの子も発達障害です(^^) 熱出た時とか風邪引いた時は、普段以上に元気になるので、毎回お手上げです💦 静かに寝ようねと言っても、逆にげんきになってしまって… 10月12日 すままま コメントありがとうございます。 ほんとに大変ですよね。 咳と痰が酷いのですが、くるくる回るので更にひどくなったり公園にもいけないから泣き叫ぶしもうお手上げです。 お昼寝以外You Tubeに頼ってます。 10月13日 おすすめのママリまとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すままま
コメントありがとうございます。
ほんとに大変ですよね。
咳と痰が酷いのですが、くるくる回るので更にひどくなったり公園にもいけないから泣き叫ぶしもうお手上げです。
お昼寝以外You Tubeに頼ってます。