女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
受給者証を使って通うタイプの集団療育にかよっていて、相談員さんもついていました。 しかしそこで腑に落ちない対応をされこじれて辞めました。 次の療育施設を探すまでの間手続きの都合もあり相談員さんはそのまま継続となりましたが、その相談員さんがどうも新しい相談員さん…
神戸市灘区から大阪北摂までの地域で、車なしの生活ができて、子育て支援や療育など比較的スムーズで手厚いところがあれば教えて欲しいです。
発達外来の病院がどこもいっぱい。 うちは双子で周りから遅れを取っているけど、親からすると、いわゆるグレーとかではないとは思う。 でも、周りよりかは明らかに遅れているから、3歳半健診で先生に診てもらうように言われてるけど、通える範囲の病院が全て予約いっぱいで初診が…
今日から新生活🙋♀️ 娘は療育がスタート! 息子は月曜日から療育が週3になる😂 娘は週2😂 幼稚園に療育で忙しい1年になるだろうけど 母として頑張ろう🙋♀️!
上の子が手がかりイライラしてしまいます。 落ち着きがない、ひどい癇癪、こだわりの強さ、周りに合わせない、幼稚園で先生が話してる時も、立ち上がったりで話を聞かないなどから、ADHDと自閉症かなと思っています。 私も最近、対応に困ってイライラしたり疲弊しています。 最…
3才の息子のことで、ご相談です。 息子は、春から幼稚園ですが、言葉の遅れと ADHD疑いがあります。 療育には、去年秋から行っています。 発達専門の病院にも通っていますが 「自閉症ではない。とりあえず、言葉は理解しているので様子見」とのことで、検査はしていません。 …
週3勤務で標準時間で預けられてる方いらっしゃいますか? 通勤時間を合わせると、充分標準時間預けられる時間になります。 睡眠障害と療育中の子をシングルで育てているのと、通勤時間が長いので週3勤務にできると少しでも母子の負担が少なくなるのではと…
療育施設で3年以上の付き合いのあるママ友とのLINEに後悔してます… ママ友の子どもは、こちらから見てそこまで問題ある様子もなく、どちらかというと我が子の方が発達やら心配な所あるとずっと思ってました。 LINEで4月から放課後等デイサービスにお互い通うという話になり、私…
ご自身が専業主婦で、子供が療育に通っている方、療育施設と並行で幼稚園にも通っていますか? 『いいね』で教えてください。
保育士さんのママさんいらっしゃいますか? ちょっとした疑問なのですが、わかる方がいたら教えてください💦 来年度、もう明日からですが、子供の通う保育園に新しく発達支援保育士というポジションの先生が出来ることになりました。 (元々主任をしてた方が発達支援保育士として…
療育に通っている方 通って良かったなと感じた事ありますか? 通わないより通った方が良い 健常な子でも通った方が良い と良く聞きますが、具体的にどんな所が良かったのでしょうか?
2歳8ヶ月。 なかなか言葉が出ないです。 宇宙語はたくさん話します。 会話はほぼ2語文。 ママ、足痛い? パパ、じぃじ行こ などです。 発音が曖昧なのか、何を言いたいのか分からない事も多いです。 指示もほぼ通るので、大人の話は理解しています。 今、やっと言葉を覚える…
やっぱり自閉症か知的障害なのかな…… 今日保育園の先生に 「ひとりが好きなのかな〜、誰もいない教室に行こうとする」と言われました😢 クラスが一部屋の大部屋を棚で仕切って3クラスに別れています。 お迎えに行くと子供が誰もいない空間で一人で遊んでいます……最近不安になって…
ワンオペがキツすぎる、、、 ほんと世の中のお母さんたちを尊敬する毎日です👏 わたしはまだまだ甘いのかもしれませんが。。 旦那は朝は6時25分頃家を出て、定時は17時ですが 毎日残業は当たり前なので早くて20時か21時、 遅いと22時から0時の間に帰宅します。 土日平日関係なく…
コドモンを療育で使っています。 昨日眠った時間帯は? と質問があり、入力すると必ず起床時間になってしまいます。。 毎日行くわけではないのですが、起床時間を記入するにはどうしたらいいのでしょうか。 機嫌も夜の機嫌を入れられないです。 療育先から言われたわけではな…
*習い事について 娘が来月2歳6ヶ月になるので幼稚園に通う前に何か習い事をしようかと考えているのですが、皆さんどのようなことをさせていますか? 言葉がかなりゆっくりでまだ単語少ししか出ていないので(療育通ってます)、習い事で他のお友達と一緒に活動が出来るのかと…
今日保育士さんから子供が多動傾向にあると言われました。 まだ2歳だから分からないと前置きしつつ 個人的にはその可能性が高いと思う そういう診断がつくと思うと言われました。 出産トラブルがあったので 月1の発達支援教室に通っているのですが そこでは二人の療育の先生に 落…
発達が遅れていて療育に通ってる お子さんを育ててるママさんに質問です😃 家ではどんなことをさせたりしたり してますか?
風邪の時の食事について。 娘達が2人とも体調悪く鼻水と痰できつそうです。 長女は今朝37.7の熱もでました。 先ほど小児科にいき、コロナは心配なさそうで 来週から療育、一時保育も始まるので なるべく今週中に治してあげたいなと思ってます。 あまり小さい頃から発熱などなく…
トイトレについて。 3歳半の息子です。 現在発達グレーで療育に通っています。 またお話もできません。 いい加減トイトレしないといけないかなと思い、いろいろ声がけはしているのですが、トイレに入ってくれるのは💩を流す時だけ… 少し前はオムツ替えをトイレでできていたので…
上の子が保育園お休みしたくて嘘をついているかもしれません…。 熱や鼻水咳など全く何も症状がないのですが、今朝保育園に行きしな、しんどい…と言い出し保育園に着いても元気がなくしんどいので今日はお休みすると言っていたのでお休みにし家に連れて帰りました。 帰ったらもう…
【ただの愚痴です】 今保育園通ってます。 二歳児です。 保育園から気になることがあると言われ 親としても成長で気になるところもあったので 年始から療育に通い始めました。 少し前に担任の先生と話した時に 「自閉症とかいわれんかった?」 と聞かれました。 まさか、医者…
現在事務のパートで働いています 元々は正社員だったのですが子供の体調不良で休むことがあり同じ職場で週4パートになりました 通勤は片道1時間で6時間半勤務の社保ありで手取りが交通費込み11万です 最近同じ部署の方が退職し正社員と同じ内容の業務をしています。締め日が絡…
4月から幼稚園入園です。 現在、療育に通っています。 診断はされていませんが、グレーゾーンです。 幼稚園の制服を着るのをすごく嫌がります。 制服採寸の時も部屋から逃げ出して行き、なんとか連れ戻して合わせるもずっと泣き叫んでいました💦 プレには週一で通っていましたが…
プライベート用の車3台保有されてる方いらっしゃいますか? 1台だけ全く使わず放置みたいな状況ってなってませんか? うちにはプリウス2台とヴェルファイア1台あります。最近プリウス1台貰いました。 元々主人がプリウス、私がヴェルファイアを乗っていたのですが燃費も悪く、保…
3才2ヶ月の息子は、ADHD疑いがあります。 発達専門の病院は半年ごとで、次回は5月の予定です。 まだ検査はしておらず、様子見です。 先日、近所のかかりつけの小児科に 皮膚の薬をもらいに行ったときに 息子の多動衝動、言葉の遅れをあらためて相談すると そこの小児科の先生に…
心配なので相談、アドバイスください。 言葉がおそく今言えるのは 赤、あお、きいろ、みどり、オレンジ まま、ないない、イヤ、いないいないばあ、まんま(ご飯)、カンカン(踏切の音)、わんわん、ニャンニャン (喃語はあります) できるのは、 ヨシヨシしてと言うとしてく…
4月から週4日で午前~お昼過ぎまで療育園に通います。 私のかかりつけの病院や、実家(遠方)の近所の人など、子供に発達の遅れがあることを知らない人に、子供は幼稚園とかに行っている?と聞かれたら、幼稚園に行っていると言ってもいいと思いますか?
息子は今3才9ヶ月の男の子で一人っ子です。 去年の4月から保育園に入り、今年の春から年少になります。 今日の保育園の面談で加配保育がつくことになりました。 理由としては、会話があまり成り立たない、急に走り出したりする、座ってお話を聞く時自分に興味がないことだと席を…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…