女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
水曜日に旦那が友達と夜ご飯を食べに行ってその後ダーツをしに行ってました😡こんなご時世に激怒案件なのですが、、、 それから今日の日曜日まで旦那と接していますが旦那、私、息子特に目立った症状なく過ごせてます。 明後日水曜日に実家に行く用事があります。 用事というか、…
発達障害自閉傾向の3歳の次男がいます。 先日、通っている保育園で面談がありました。そこで、副園長と担任の先生より、『週に何回かは療育園に行かせた方がいい』『発達障害専門の病院に連れて行った方がいい』などと、言われ気が滅入ってしまいます。 次男は発達障害の関係で…
2歳の息子、発声はありますが、発語ほぼなし。(マンマなどはたまに言います) 指示もマンマだよー、お風呂だよー、くらいの簡単な指示しか通らないし意思疎通も微妙。 息子と会話している未来が想像できません。 いつか会話できる日がくるのでしょうか.. 専門病院では4歳くらい…
これは何かの障害でしょうか。 ・ジッとしていられない ・仕事が続けられない(突然プツッと糸が切れたようになる) ・片付けができない ・話が噛み合わない ・無気力で何もできない日が多々ある ・先延ばし癖がある 幼少期からずっと生きづらさを感じてきました ここで聞くよ…
来月2歳の息子、ハッキリとした発語がありません。 保健師に相談しましたが、3歳までは様子を見るように言われました。 しかし心配なので、近くの療育に通いたいと考えているのですが、 草加市、八潮市、越谷市、吉川市、三郷市で 療育をやっているところはありますか? 足立区で…
2歳4ヶ月の発達障害&自閉症グレーの息子なんですが まだ単語が出ません 言葉の理解もあまりないです 1歳から理学療法1歳半から療育に行ってます 最近発声が多々見られ ご飯食べる時あむあむよ言ったらあむあむと言ってるような… ねんねよ言ったらねんねと言ってるような…ってこ…
お外行きたい欲が強過ぎる娘に困っています。 2歳2ヶ月の娘です。 言葉の遅れがあり月〜土まで療育に通っています。 徐々に言葉は出てきていて他に発達の面ですごく気になるようなことはないのですが、とにかくお外に行きたがって大変です。 毎日17時に療育から帰ってくるので…
2歳2ヶ月の娘が喋らず悩んでます。暇があればスマホで検索。発達障害ではないか?とか考えたり、近所の月齢がにた子達と遊ばすのも比べてしまったりしてしまいます。😥 遊ばすというか、同じ空間にいるだけです。 1歳8ヶ月位から考えてて2歳になったら何か変わると思いましたが…
今日で一歳11ヶ月の息子👦👦 あと1ヶ月で2歳だなんて早いなぁとも思うしまだ2歳かぁとも思う。 大きな怪我も病気もなく身体もクラスで1番大きいんじゃないかってぐらい大きいです。早生まれなのに(笑) でも心配なことが1つだけ。 言葉の遅れ。 ちゃんと言葉になってるのなん…
3歳、絵本(物語)のおすすめ教えて下さい! 言葉のキャッチボールと理解する力が少し遅れてる息子です。子育て相談で、物語の絵本をたくさん読むように言われました! いまは、 ぎょうれつのできるチョコレート屋さん 14匹シリーズ ぐりとぐら などを読んでます! 他に、療育…
療育に通うための受給者証って役所に申請書出してそこから違うとこに送るんですか? 申請書に間違えて記入したところがあったので、どうしたらいいか困ってます😥
扶養に入ってる私と子供は非課税になるんでしょうか? 役所に出した申請書に旦那が課税だからてっきり私と子供も課税になると思って記入して提出してしまいました🙇 どうしたらいいんでしょうか‥。。 ちなみに療育の受給者証です。。
義母が孫達(子供達)を自分達の家系にばかり似てると言ってきます。 そりゃ私側の家系の顔を全て知ってるわけじゃないし、 思い当たる自分達の方を当てはめちゃうのも分からないわけじゃないです。 長女が産まれたとき、義母は旦那に似てるを連呼。 少し大きくなったら今度は義妹…
4歳の息子が発達障害なので3年近く療育に通っていますがいまだに効果があるのかわかりません。 むしろ2歳の頃より聞き分けも悪くADHDの傾向が強くなっているような気がします。 療育で効果あった方どのように変わりましたか?
子育てで悩んでます。 今日保育園の先生に、保育園の様子や家ではどうか?などを聞かれました。 保育園では切り替えが苦手なようで、外で遊ぶの終わり!となっても中々終われず、という事が多々あるそうです。 でも周りのお友達がお部屋に入っていくと、遅いですが部屋に戻ったり…
一斉指示が通りにくいと言われたことがあるお子さんをお持ちの方、教えてください😭 満3歳児クラスに通う息子が今日、幼稚園の先生から先生が話していてもよそ見をしていて、一斉指示が通らないことがある、と言われました🥲(言葉の意味は理解していて、個別に話したり、ちゃんと…
療育とはどんな事をするんですか? 息子の発達が遅く、家庭健康課に発達相談しにいったところ、療育を勧められ、4ヶ月待ちなのでご希望ならこちらで支援センターの方に紹介しときます。といわれたので、お願いしてきました。 ですが、実際のところ、療育とはなんなのかよく分か…
4月から保育園に行くのですが元々言葉遅れがあり保健師さんから療育を進められましたが断りました。 断ったのは 月に一度しか行かないこと. 片道2時間半かかる. 車がない. などの理由からです。 そこでなのですが保育園に行ったら多少は話せるようになるでしょうか、? まだパ…
2歳で療育通い始めた方、お子様はどんな様子で療育を始めましたか? 経験者の方、療育を検討している方など様々なお話が聞きたいです。 2歳3ヶ月、新板K式発達検査というので総合58点 月齢1歳4ヶ月と判定されました。 保育園に通い始めて10ヶ月経ちます。 検査の先生は両親の…
療育行っている子ってどう思いますか? 子供が保育園の先生に明日療育に行くの楽しみと言っているのを見て他の親御さんがどう思うのかなとちょっと思ってしまいました。
年中の男の子です。 療育に通って8ヶ月程たちました。 今日、幼稚園で先生の机の引き出しからカッターナイフを取り出し歩いているのを取り押さえられたそうです。 先生に注意され、理由を聞かれると『ガラスを割りたかった。割れるのを見たかった。』と答えたそうです。 家…
先ほど、幼稚園からクラス全体に連絡があり担任の先生が陽性になったみたいです💦 PCR検査は週明けに希望者のみ行うみたいですが明日、療育があるのでこの場合みなさんならどうしますか❓ 幼稚園自体は昨日から週明けまで休園になってるので来週からは休園にはならないそうです。…
2歳2ヶ月の息子なのですが、4月から療育に通う予定です。 ですが、現在保育園に通っていてそこの先生方もすごくよくしてくれてはいるのですが、保育園自体が狭いのと、息子自身も集団行動が全く取れないし、意思の疎通もできないし、多動でじっとする事ができません。言葉もまだ…
未経験の保育士資格取得について 現在専業主婦です。 上の子の出産を機に仕事を辞めて以来七年くらい社会から離れています… 下の子は医療ケア児ということもあり、一歳半頃から母子通園の療育に通い、現在も週3で母子通園しています。 その中で保育士という仕事にとても興味を…
運動発達遅滞の息子が年中から幼稚園(地元のこども園の1号)に通うことになりました。 加配もないので、療育園との兼用で週3日幼稚園に通う予定です。 途中入園、さらに療育との兼用で息子が幼稚園に馴染めるか、他のお母さん方になにか言われたりしないか…不安です(涙) また、役…
現在、意見書のみで療育通っていて 療育施設での独自の基準ではあるのですが 4歳2ヶ月の息子が 2歳半くらいとのことで言語面社会性など 育てにくいとは思っていたものの かなり過大評価?というか人よりできているくらいで 思っていたので旦那も私も🥲 結構な遅れなのでしょうか?…
群馬県内(高崎市)で療育に通ってらっしゃる方おられますか? 娘について、発達障害の可能性があり療育を検討することになったので、医師の診断書を受けたいのですが難しい状況です💦 初診の受付日時、人数が限られていて電話受付もなかなか繋がらなく、時間が過ぎていき終わりま…
寝る前にハイテンションになるお子さんいますか? もうすぐ3歳の娘ですが、寝室で電気を消すとテンションマックスになりベッドの上を走り回ってます… しかもずっとおしゃべりしながらです。 (私は寝たふりか、たまーに相手するくらいです) そのおしゃべりも発達がかなり遅めな…
明日で2歳2ヶ月👦🏻 発語がありません😭同じような方いますか? 「まま」は言えますが、パパにもママって言います😂 「うん」は言えますが「はい」は言えません😵💫 何か訴えがある時は「なぁーぁ」「あーーあ」とかです😯 こちらが言うことを真似しようとかはします 「ぶーぶー」→「うーう」「わんわ…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…