※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

夜に涙脆くなり、離婚や働きたいと感じる。息子に対しても療育行きたい。旦那は怒りっぽく、育児家事を担当。上の子は落ち着きがなく、約束を守れない。

この症状なんですかね。
旦那が多分ASD(アスペルガー)+適応障害です。
そして上の子がADHDです。

最近夜になると涙脆くなり泣いてしまいます。(夜寝る前限定です。旦那がいると泣いてしまいます)
その時、楽になりたい解放されて自由になりたい、離婚したい、この孤独から逃げたい、働いて色んな人と関わりたい、旦那に触れられると嫌悪感がある等あります。
息子に対しても当たりが強くなってしまっていると自分でもわかります。息子に対しては毎日療育行っててほしいと思ってしまってます。
毎日が本当に大変で逃げ出したくなってます。





旦那
・怒りっぽい
・適応障害っぽく日中何度も辛いと電話やラインあり
・激務すぎて土日しかいない
・育児家事上の子の療育、小学校関係全て私がやっています
・棘のある言い方をする
・人の気持ちを理解できない
・関心のないことにはとことん無関心

上の子
・落ち着きない
・じっとしてられない
・周りが見えてない(下にいる娘が見えておらず何度も踏みそうになる)
・約束を守れない(今日は療育16時からあるから15時半には帰るよと約束してわかった!絶対帰るよ!とその時だけの口約束。時間になるとママ嫌い何でそういうこと言うの?まだ遊びたい、ママだけ帰れば、ママなんてもう知らないと泣き叫びます)
・思い通りにならないと奇声&泣いて走るです。

コメント

はじめてのママリ🔰

カサンドラ症候群では?と思ってしまいました。

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    調べてみました。結構当てはまったのでもしかしたらそうかもしれないです💧
    心療内科か精神科受診してみようと思います💦

    • 11月13日